「なぜ男性は若い女性が好きなのか」高い成約率と手厚いサポート体制が人気の結婚相談所所長が語る婚活の極意を配信開始
PR TIMES / 2023年6月18日 21時40分
ポッドキャスト番組制作企業 株式会社こえラボ(代表取締役:岡田正宏、本社:東京都目黒区)は、「ライフツリー」(代表:和田みつり)とともにポッドキャスト番組を通じて、6月7日、婚活女性が悩む「なぜ男性は若い女性が好きなのか」について配信を開始しました。結婚を考えている方向けに、婚活現場の“今”をお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/120044/12/resize/d120044-12-9157b8cf94920f7fafe0-0.png ]
「結婚したい」、「パートナーを見つけて一緒に幸せになりたい」と多くの方が望んでいます。にも関わらず、様々な事情でこの普通の願いが叶えにくい昨今、未婚率が年々高くなるのは個人的にも社会的にも悩ましいことです。
しかも、ここ数年のコロナ禍により、外出しづらい生活が長く続き、結婚につながる出会いそのものが減った結果として、婚姻件数・婚姻率はますます減少傾向にあります。結婚したい気持ちがある適齢期の人たちの希望が叶えられないことは、実に残念なことです。また、人生100年時代において、50代以降のシニアの方々にとってもパートナーを探す場が必要です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/120044/12/resize/d120044-12-584cdd007c52e750f1e4-0.png ]
(参考元:内閣府「令和4年版 少子化社会対策白書」第1部:少子化対策の現状(第1章 3)より 第1-1-8図 婚姻件数及び婚姻率の年次推移)
こうした状況の中、婚活女性から聞かれる声は「男性はなぜ若い女性が好きなのか」ということです。また、男性が若い女性を求めることにより、婚活中に悩む女性も増えています。
こうした状況をどのように捉え、婚活を一歩進めていくためにはどうすればいいか、結婚相談所のカウンセラー歴20年の和田氏がお答えしています。
放送直後から、婚活中の女性からは「共感できた」というお声が上がるなど、好評放送中です。
「婚活STORY」とは
好きな人と出会って、結婚するだけなのに、今の世の中は出会うことすら難しくなってきています。
ともに歩み、ともに楽しみ、人生を豊かにするパートナーと出会うために、データ分析に裏打ちされた最新の婚活市場情報と20年の実績に裏打ちされた高い成約率を誇る人気の結婚相談所ライフツリーの和田みつり氏が、結婚を考えている方にむけて、成婚までに起こる失敗談や成功事例など、様々なエピソードを踏まえて、婚活現場の“今”をお届けしています。
配信後の感想や質問は、LINE公式にぜひお寄せください。
「婚活STORY」
https://koelab.co.jp/program-list/121konkatsu/
・LINE公式
https://line.me/R/ti/p/@dqm6503m
・TikTok
https://www.tiktok.com/@mitsuri_wada?is_from_webapp=1&sender_device=pc
・Webサイト
https://www.lifetree1.com/
ポッドキャストとは
ポッドキャストとは、世界中で利用されているインターネットラジオの一種です。スマートフォンアプリの「Apple Podcast」や「Spotify」「Amazon music」などで聴くことができます。
NHKラジオ・ニッポン放送・ラジオNIKKEなどのラジオ番組が聴けたり、著名人や起業家の音声番組も多数配信されています。
婚活におすすめのポッドキャスト番組
株式会社こえラボでは、そのほかにも婚活に関する番組を配信しています。
特におすすめの番組をご紹介します。
happyアタック★婚活ファッション
https://koelab.co.jp/program-list/083smart/
EPOCH(エポック) ~人生を切り開く“結婚”の極意~
https://koelab.co.jp/program-list/199epoch/
株式会社こえラボについて
音声を専門とした番組の企画・制作・インタビュー・収録・編集・配信までトータルにサポートしている。
今までに配信サポート・プロデュースした番組数は約200件。
代表の岡田正宏は2021年1月に書籍『声で想いを伝える ポッドキャストマーケティング』を出版。
自身のインタビュー番組『経営者の志』では500名を超える経営者・起業家・事業者から話を聴いている。
【会社概要】
[画像3: https://prtimes.jp/i/120044/12/resize/d120044-12-0983e527ab343e579286-0.jpg ]
社名:株式会社こえラボ
本社所在地:東京都目黒区自由が丘2-16-12 RJ3
代表取締役:岡田正宏
https://koelab.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「無駄なく短期間で結婚したい」という若い世代が急増!恋愛はせず、真っ先に結婚相談所に入る人が増えている理由を結婚相談所マリーミーが解説
@Press / 2025年2月4日 10時45分
-
「身長163cm」「年収400万円」婚活で“圧倒的に不利”な男性はどっち? 多くの男女が知らずに損する“婚活の真実”
女子SPA! / 2025年1月25日 15時47分
-
新婚・マユリカ阪本「ちゃんとプロポーズはしてなくて」入籍までの経緯告白にスタジオ驚き
モデルプレス / 2025年1月19日 12時29分
-
「別れた妻の悪口」「子どもを欲しがる」婚活がうまくいかない男女、苦戦者たちの要因
週刊女性PRIME / 2025年1月14日 11時30分
-
結婚相談所マリーミー、2024年は成婚カップル数が過去最高を記録 2024年に見えた傾向とこれから結婚を望む人へのアドバイスを発表
@Press / 2025年1月7日 9時30分
ランキング
-
1【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください