1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

さいたま市が大学等進学を後押し!『さいたま市大学等進学「夢」支援』を新たに実施します

PR TIMES / 2024年5月28日 15時41分

~6月3日から8月31日までクラウドファンディングを実施~

さいたま市では、さいたま市での活躍に留まらず、世界へはばたく人材の可能性を広げるため、自身の夢や志を叶えようという熱意のある高校生に対し、経済的な支援をすることで、大学等進学の後押しをする「さいたま市大学等進学「夢」支援」を新たに実施します。
一人でも多くの方の支援により実施していきたいと考え、本事業の資金の2分の1(目標金額:454万5千円)を、クラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組み「ガバメントクラウドファンディング(R) 」の寄附により募集します。



[画像: https://prtimes.jp/i/140218/12/resize/d140218-12-f8dda5f0260d0db18040-0.jpg ]

さいたま市大学等進学「夢」支援とは


1.事業の目的
市内在住の高校3年生に対し、審査の上、大学等の受験料と合格後の入学一時金を支給することで、進学を後押しすることを目的とします。

2.対象者
次の条件を満たす市内在住の高校3年生
(1)日本学生支援機構の給付型奨学金の対象となる世帯
(2)学力評定3.0以上

3.申請
申請書に本人及び生計維持者の所得証明書、調査票、及び作文を添付し提出

4.支給対象者
収入、学力、作文を総合的に審査の上、30人に支給

5.支給額
受験料(1人当たり):5万3千円(上限)
入学一時金     :25万円
スケジュール


1.申請受付は、令和6年10月1日(火)から令和6年10月31日(木)までを予定しています。

2.令和7年1月上旬を目途に、審査の結果、支給対象者となった者に対し、通知のほか、交付申請書、受験料補助及び入学一時金の請求書を送付する予定です。

3.支給決定者からの申請に基づき、交付決定及び支払いを行います。
クラウドファンディングについて


1.目標金額
4,545,000円

2.受付期間
令和6年6月3日(月)から令和6年8月31日(土)まで

3.寄附の使いみち
いただいた寄附は受験料補助及び入学一時金の支給に活用します。
※目標金額を超える寄附が集まった場合は、基金に積み立てを行い、翌年度以降のさいたま市大学等進学「夢」支援の事業費に活用します。

4.受付方法
(1) 株式会社トラストバンクが企画・運営する、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」上の専用ページから申し込み
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3018(新しいウィンドウで開きます)
(2) 「寄附申出書」による申し込み(郵送等)
寄附申出書の様式及び送付先は以下のさいたま市ホームページでご確認ください。
https://www.city.saitama.lg.jp/006/007/008/001/002/p006440.html(新しいウィンドウで開きます)
※ふるさと納税制度を利用した場合、税制上の特例控除を受けることができるほか、市外在住の方には、希望により返礼品を贈呈します。
問い合わせ先


さいたま市学事課
電話:048-829-1647

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください