日本初の「反転授業用映像」と「教室での協働学習」の実践記録を公開
PR TIMES / 2013年11月12日 13時39分
JAET全国大会で公開された予習率100%を達成する授業とは
ゼッタリンクス株式会社(本社:東京都荒川区)は、公立小学校では初となる宮城県富谷町立東向陽台小学校佐藤靖泰(さとう やすひろ)先生の反転授業への取り組みをまとめた動画と、先月のJAET仙台大会にて配布した「反転授業の実践事例」パンフレットを公開いたしました。
家庭学習用のコンテンツ作成には、弊社製品の「ThinkBoard(シンクボード)クラスルーム」が活用されております。
佐藤先生の反転授業の様子は、10月に行われたJAET(日本教育工学協会)全国大会 宮城・仙台大会でも公開されました。
非常に多くの教職員の方が参加され、使われているICT機器、生徒のノートの作り方、どのような映像コンテンツが使われているかなど熱心に見学されていました。
言葉だけが先行している感のある「反転授業」ですが、家庭での学習(動画を使った予習)が教室での協働学習に活かされている様子が公開されたことで、各自治体や教育機関での反転学習・協働学習の“現実的な運用”に大きく近づいたと考えられます。
URL
http://www.zettalinx.co.jp/news/publicity/flipped-study_casestudy/
●本製品・ソリューションに関するお問い合わせ
ゼッタリンクス株式会社 営業部
電話:03-5615-3761
Email:linx_sales@zetta.co.jp
【会社名】ゼッタリンクス株式会社
【代表者】代表取締役 山田 邦裕
【本社所在地】東京都荒川区西日暮里5-14-4 KYビル5階
【設立】2011年7月1日
【URL】http://www.zettalinx.co.jp/
【主な事業】教育機関向けICT活用システムの販売・ソリューション提案
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
小学校での授業を見て教師の魅力を考える 教育現場のリアルを体験できるオープン・デーを開催
OVO [オーヴォ] / 2025年2月3日 13時30分
-
【持続可能な社会の作り手を育てる教育とは?】子どもが主体的に学び続ける算数授業講座を開催しました!
PR TIMES / 2025年1月31日 12時15分
-
小中学校向け学習クラウド「スマイルネクスト」に 「デジタルテスト」と「学習者カルテ」を搭載し、 4月1日(火)より提供開始
PR TIMES / 2025年1月29日 14時15分
-
-東金町小学校オープンデイで考える教師の魅力-
PR TIMES / 2025年1月22日 10時45分
-
日本式教育導入のエジプト公立学校の放課後授業ですららネットの海外向け算数/数学ICT教材を活用
PR TIMES / 2025年1月21日 14時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください