この絵本、カンボジアの子にも読んでほしい!
PR TIMES / 2013年1月18日 12時55分
小学生対象の国際協力イベント 参加申し込み受付中
アジアで教育・文化支援の活動を行っている、シャンティ国際ボランティア会は、2月23日(土)に東京都新宿区にて小学生向けの国際協力イベント「こどもえほんをとどけるうんどう」を開催いたします。当日は、カンボジアの子どもたちに届ける絵本作りを行います。日本で出版された絵本に現地語の訳文シールを貼り付ける活動です。子どもたちが小さい頃、慣れ親しんだ絵本を通じて国際協力を身近に感じる機会になります。
アジアで教育・文化支援の活動を行っている、シャンティ国際ボランティア会(会長 若林恭英/所在地 東京都新宿区/以下 SVA)は、小学生向けイベント「こどもえほん
をとどけるうんどう」を開催いたします。
■国際協力の第一歩に
小学生のお子さんにもなじみ深い絵本を使って、日本にいながら楽しく参加できる国際協力イベントです。
当日はカンボジアに関するクイズなど、学べる企画が盛りだくさんです。子どもと国際協力について考えるきっかけがほしい、興味はあるけれど何をしたらよいかわからない
、という保護者の方も、一緒にご参加いただけます。
当イベントでは、カンボジアへ送る絵本を作ります。絵本の作り方は、まずはさみで翻訳シールを切り取り、位置や向きに気をつけて、絵本にきれいに貼りつけます。最後に
言語表を見ながら、お名前シールに作った方の名前をクメール語で記入して、完成です。
絵本は東京事務所で取りまとめ、来年年明けに船便でカンボジアに発送します。
【イベント詳細】
日時 2013年2月23日(土) 13:30~15:30
対象 小学生
参加人数 10人程度(人数に達し次第募集を終了いたします)
場所 公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA) 東京事務所2階
▽会場までのアクセスマップ
http://www.sva.or.jp/sva/map/
JR千駄ヶ谷駅、信濃町駅から徒歩5分、東京メトロ国立競技場駅から徒歩5分
参加費 2500円(絵本1セットのお金+おみやげ代)
参加条件 小学生1~3人につきおとな1人の同伴をお願いします。
※小学生2~3人で絵本1冊を仕上げることも可能です。1人で複数冊はできません。
【申込方法】
ウェブサイトの申込専用ページ、Eメール、FAX・電話で受け付けています。
Tel: 03-6457-4585 Fax: 03-5360-1220
Email: ehon@sva.or.jp
こどもえほんをとどけるうんどう URL: http://sva.or.jp/kids/
担当:佐藤宣子 (国内事業課 絵本を届ける運動)
■「絵本を届ける運動」概要■
日本で出版されている絵本に翻訳シールを貼り、児童書が不足している国や地域へ送る活動です。
1999年の開始以来、19万冊を超える絵本を届けました。2013年度は、15,595冊の絵本を届ける予定です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【世界銀行駐日特別代表らが登壇】“人口の半数以上が支援を必要とする”アフガニスタンの今と必要な支援を考えるシンポジウムを8月15日(月)に開催
PR TIMES / 2022年8月9日 18時15分
-
~来て!見て!体験!しながわアート!!~ 今年はアートで荏原を盛り上げる!「品川アーティスト展2022」9月10・11日(土・日)東京・品川区にて開催
@Press / 2022年8月5日 10時45分
-
世界累計150万部突破のロングセラー絵本『おかあさんはね』16刷重版出来!絵本を読んだお母さんたちから共感の声も続々!
PR TIMES / 2022年8月3日 16時30分
-
夏ボラしたみんな、春休み3/28東京ドームシティホールに集まれ! チェンジメーカー・フェス2023 25歳までの子ども若者エントリー受付開始
PR TIMES / 2022年7月28日 17時15分
-
絵本『おべんとばこさん こんにちは!』フォトコンテスト結果発表!
PR TIMES / 2022年7月19日 17時15分
ランキング
-
1コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
2西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
-
3「ハーゲンダッツ」スプーンにプラ削減の波 供給停止・廃止のうわさ聞くが
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 12時0分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5経済評論家、戦慄…「この株が上がる気がする」自分の肌感覚で株の購入に踏み切る初心者たち
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年8月14日 9時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
