阪神電鉄の戸建住宅事業が首都圏に初進出 ハピアガーデン田園調布 今秋分譲開始
PR TIMES / 2012年7月3日 15時39分
阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:藤原崇起)は、当社の戸建住宅ブランド「ハピアシリーズ」で首都圏初進出となる「ハピアガーデン田園調布」を今秋から分譲開始します。
「ハピアガーデン田園調布」Webサイト → http://bit.ly/QZG7DO
これまで当社の戸建住宅事業は阪神沿線を中心とした関西地域で展開してまいりましたが、さらなる業容拡大を目指し、この度、首都圏への初進出を果たしました。
「ハピアガーデン田園調布」は、1908年から100年以上の歴史を誇る当社の住宅開発ノウハウを生かして、間取りのプランニングや素材選びなど細部にまでこだわった住宅です。
当社では、「ハピアガーデン田園調布」の分譲をはじめとして、今後も首都圏における住宅事業を積極的に展開してまいります。
阪神電鉄の戸建住宅及び「ハピアガーデン田園調布」の概要は次のとおりです。
【阪神電鉄の住宅事業】
1.歴史
阪神電鉄の住宅事業の歴史は、1908年の『市街居住のすすめ』の刊行から始まります。その後、1928年からは甲子園にて大規模な住宅開発を行いました。
昭和末期から平成にかけて、阪神間を中心とした都市型戸建住宅事業に進出。一般の建売住宅とは一線を画したプランニングと高仕様で、お客様から信頼と好評を得ています。
■ハピアガーデンシリーズ開発例
ハピアガーデン四季のまち
2010年7月に街びらきを行った、大阪市西淀川区の全254区画のビッグタウン。
梅田・難波などの都心部や伊丹空港・新大阪駅など主要交通機関へのアクセスも便利でありながら、豊かな緑と美しい草花に包まれた街を形成しています。
2.哲学
1995年の阪神・淡路大震災を経験した阪神電鉄。その住宅づくりは、安心と安全への配慮を何より大切にしています。
「ハピアガーデン田園調布」も、耐震性、省エネルギー性等の性能を有し、かつ、良好な景観の形成に配慮した居住環境や一定の住戸面積を有する住宅に与えられる、「長期優良住宅」の認定を受けています。中でも、耐震等級は最高ランクの「3」、省エネルギー対策等級も最高ランクの「4」を獲得。長期優良住宅の認定を受けているため、税制面での優遇も受けられます。
■ブランドネーム【ハピア】
21世紀は共生の時代-。
ひとりひとりが幸せを分かち合う、“ハッピーをシェアする暮らし”へ。
ひとりひとりが幸せを実現する、“ハッピーなユートピアの創造”へ。
私たちは様々なを通して、人と街の幸せづくりをめざします。
【ハピアガーデン田園調布の概要及び特徴】
「ハピアガーデン田園調布」(以下、本物件)は東急東横線・目黒線の田園調布駅から徒歩5分、東京都大田区田園調布2丁目に並ぶ全6邸の戸建住宅です。
1.豊かな自然環境と歴史薫る街
都心間近の立地でありながら、付近には、雄大な多摩川、歴史ある宝来公園、桜の名勝として名高い多摩川台公園など、豊かな自然環境に恵まれています。四季折々に違った姿を見せる豊かな自然環境は、住む人の生活にも彩りを与えます。
2.抜群の交通アクセス
本物件から徒歩5分の東急東横線田園調布駅から、自由が丘駅へ1分、渋谷駅へ11分、横浜駅へ17分と、抜群の鉄道アクセスを誇ります。さらに、本物件から道を1つ隔てれば、車移動に便利な環状八号線が位置しており、カーユーザーにとっても魅力的な立地条件です。
※(参考)【物件概要】はリリースをご覧ください → http://bit.ly/N6mjht
阪神電気鉄道 → http://bit.ly/M31G1p
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
首都圏の「人気の駅」ランキング 3位は荻窪、2位は大船、1位は辻堂
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月2日 7時35分
-
【一建設株式会社】静岡県東部エリア初進出!「三島営業所」2022年8月1日より本格的に営業を開始
PR TIMES / 2022年8月1日 13時45分
-
テラス席でゆっくり過ごせるカフェならここ!田園調布に7月オープンした「the BAKE HOUSE」が気になる
isuta / 2022年7月31日 12時0分
-
手取り31万円…30代大卒サラリーマン「田園調布」に家を買う【シミュレーション】
幻冬舎ゴールドオンライン / 2022年7月28日 12時0分
-
信和不動産株式会社が企画・開発を手がける賃貸マンションブランド「スプランディッド」シリーズ 「スプランディッド甲子園」着工しました!
PR TIMES / 2022年7月19日 14時15分
ランキング
-
1「クレジットカードは近く消える」、ブラジル中銀総裁がデジタル金融未来予想
ロイター / 2022年8月15日 8時42分
-
2コロナ禍で一時閉店も... 長野県の「村サブウェイ」が異例の復活果たしたワケ
J-CASTニュース / 2022年8月14日 14時0分
-
3お荷物のアリババを切り離したが…過去最大の赤字に苦しむ孫正義社長に残された大きな課題
プレジデントオンライン / 2022年8月15日 9時15分
-
4ペットボトルの飲み口全体を「パクり」 勢いある飲み方はNG?気にしない?
J-CASTトレンド / 2022年8月14日 18時0分
-
5西村経産相、ガソリン補助金の延長に前向き姿勢…「物価高は岸田政権の最重要課題」
読売新聞 / 2022年8月14日 20時56分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
