Nicotto Town(ニコッとタウン)が、2013年にリリース予定の新コンテンツ 、 料理やお店ごっこが楽しめる新サービスの内容を紹介
PR TIMES / 2013年1月17日 17時19分
スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤 隆博)が運営する新・仮想生活つきコミュニティサービス「Nicotto Town(ニコッとタウン)」( http://www.nicotto.jp/ )で、2013年にリリース予定の料理やお店ごっこが楽しめる新サービスについてご紹介します。
○ニコッとタウンでは、現在、2013年の新サービスとして、
料理やお店ごっこが楽しめるサービスのリリースを予定しており、
その内容の一部をご紹介します。
■料理を作って、「お店ごっこ」が楽しめるサービスです
「ニコッと農園」で育てた作物で料理を作って、
自分のお店で商売ができるサービスとなります。
※通貨は「どうぶつメダル(Dメダル=無料)」を使用します。
※お店は、お庭やお部屋とは別の「お店専用ページ」で表示されます。
■どうぶつ達を相手に商売します
作った料理で商売をする主な相手は、
ニコッとタウンに住みついている「どうぶつ(NPC)」たちになります。
(ユーザー同士でも料理を食べる事ができます)
仮想経済の世界で、自作の農作物で料理を作って販売する事で、
自給自足の「仮想生活」を楽しめるサービスを目指しております。
<開発中につき内容が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください>
「Nicotto Town」は、これからも日本発の賑わっている仮想コミュニティとして、
先駆的な新しい仮想サービスの開発、安全性を考慮した運営を行っていきます。
◆「Nicotto Town(ニコッとタウン)」とは
「Nicotto Town」は、スクウェア・エニックス・グループの株式会社スマイルラボが運営する“絵本のような仮想生活コミュニティ”です。
日本発の賑わっているバーチャルワールドを目指し、絵本のような手描き風のかわいいアバター(キャラクター)を登録し、インターネット上で仮想生活を楽しめる次世代コミュニティサービスとして、2008年9月29日に正式スタート。現在は、累計登録ID数が120万IDを突破しています。
また、2010年には、その年に最も支持されたオンラインゲームをファンのインターネット投票により決定する国内最大規模の祭典「WebMoney Award」にて、「Nicotto Town」がGrand Prix(グランプリ)を受賞しました。
-
- 1
- 2
トピックスRSS
ランキング
-
1年金受給額を「42%増やす」確実な方法
プレジデントオンライン / 2018年4月24日 9時15分
-
2スルガ銀行の株価暴落!「かぼちゃの馬車」投資トラブルの波紋〜危ない橋を渡った地銀は他にも?
投信1 / 2018年4月24日 21時20分
-
3トヨタ「ノア」3兄弟が日産・ホンダを圧す理由 セレナとステップワゴンの追撃も寄せつけず
東洋経済オンライン / 2018年4月25日 8時0分
-
4下方修正発表のカシオ、コンパクトデジカメから撤退か
ITmedia ビジネスオンライン / 2018年4月24日 22時44分
-
5中国の有人深海潜水技術が初めて水中考古調査に協力―中国メディア
Record China / 2018年4月20日 18時30分