1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

シーメンス・ヘルシニアーズ(Siemens Healthineers)とスマートメディカルが提携

PR TIMES / 2017年2月1日 10時27分

~最先端放射線科機器を活用した地域医療拠点の開発で合意~



医療機器の輸入販売・リースを行うシーメンスヘルスケア株式会社(本社:東京都品川区 森秀顕代表取締役)と、駅施設に近接した多診療科クリニック(PCC: Portal Care Clinic)を企画開発しているスマートメディカル株式会社(本社:東京都千代田区 柴崎望代表取締役)は、「放射線科(機器)アウトソーシングに関する基本協定」を締結しました。


シーメンスヘルスケアは、全世界でヘルスケア事業を展開するシーメンス・ヘルシニアーズ(Siemens Healthineers)の日本法人として、医用画像技術、診断薬や遺伝子検査分野などで製品群やサービスを提供しており、CT(コンピュータ断層撮影)装置、MRI(核磁気共鳴画像)装置などの分野で世界に誇る技術を持っています。

一方、スマートメディカルは、PCC事業において医療法人との連携により駅ナカもしくは駅に近接した商業ビルに多診療科クリニックを複数展開しています。生活動線上の立地に「かかりつけ医」機能を持つ地域医療拠点を複数開発してきました。また、各種医療機関とも連携しており、優れた放射線科医とのネットワークも有しています。

今回の提携により、スマートメディカルは利用者も医療従事者も共に通いやすい駅施設近接の医療施設に「医療スキャンセンター(仮称)」を企画開発する方針を打ち出しました。シーメンスヘルスケアが有する最新の医療スキャナを導入し、最適な医療機器を活用した診断サービスを提供します。

[画像: https://prtimes.jp/i/20089/13/resize/d20089-13-772839-0.jpg ]



両社は、健康診断などで重篤な疾病の早期発見と予防医療の地域かかりつけ医機能を創造すること、また将来的にはIT 技術を活用した遠隔地からの放射線科医による 24 時間体制での画像診断サービス、といった新しい時代の医療・ヘルスケア事業開発に取り組める可能性があることからこの度の合意に至りました。


<シーメンス・ヘルシニアーズ概要> (www.siemens.co.jp/healthineers)
・日本法人名  : シーメンスヘルスケア株式会社
・設立    : 1979年4月6日 (創立:1887年8月1日)
・事業内容  : 医療機器の輸入販売、修理、保守、リース
・代表者   : 代表取締役社長兼CEO 森 秀顕 (もり ひであき)
・本社所在地 : 東京都品川区大崎1丁目11番1号 ゲートシティ大崎ウエストタワー
・企業理念  : シーメンス・ヘルシニアーズ(Siemens Healthineers)は、2016年5月にドイツ本社で発表したシーメンスヘルスケア社の新ブランド名です。シーメンス・ヘルシニアーズは世界でも屈指のグローバルヘルスケアサプライヤーとして、医療従事者が高品質の患者ケアを効率よく提供できるよう画像診断装置から体外診断薬・機器、治療向けソリューション、ITシステムまで、幅広い製品やサービスを提供しています。

患者ケアを効率よく提供できるよう画像診断装置から体外診断薬・機器、治療向けソリューション、ITシステムまで、幅広い製品やサービスを提供しています。医療の環境は急速に変化しており、臨床、業務、財務の継続した効率化が求められています。医療施設が直面する様々な課題を解決するため、より効率的に診療の成果を高めていくことが出来るよう、お客様に信頼される真のパートナーとして、医療従事者の方々と共に医療の向上に取り組んでいます。


◇画像診断機器・治療向けソリューション・ITシステムの取り扱い
シーメンスヘルスケア株式会社 www.siemens.co.jp/healthineers

◇体外診断薬・機器の取り扱い
シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス株式会社 www.siemens.co.jp/diagnostics


<スマートメディカル株式会社概要> (http://smartmedical.jp/
・事業内容  : 医療関連のコンサルティング、企画、市場調査、事業開発
・代表者   : 代表取締役 柴崎 望 (しばさき のぞむ)
・本社所在地 : 東京都千代田区紀尾井町3番8号 第二紀尾井町ビル4F
・企業理念  : からだとこころによりそう医療の実現をめざし、PCC(ポータル・ケア・クリニック)事業とICTセルフケア事業を展開しています。PCC事業は、駅ナカや駅前など生活動線上の立地に「かかりつけ医」機能を持つ多診療科クリニックを企画・開発・運営管理支援を行い、病気の予防に貢献することを目的としています。ICTセルフケア事業は、音声から気分状態を可視化するエンジン「Empath(R)(エンパス)」を利用し、メンタルヘルス対策や商業利用向けアプリケーションを開発しています。本技術は震災後の仙台市の仮設住宅でのプロジェクトでも採用され、利用者の気分状態を検知し、ストレス対処やスタッフの離職率低減に貢献しました。
・設立     : 2010年11月26日


■本リリースに関する問合せ先

◇スマートメディカル株式会社
経営戦略室 小柳・金丸
TEL :03-3230-4010
Email:pr@smartmedical.jp

◇シーメンスヘルスケア株式会社
コミュニケーション部 勝谷
TEL: 03-3493-5208
Email: takumi.katsuya@siemens-healthineers.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください