コロナ禍、タイで九州を想い、歌う。タイの人気アーティストが手掛けたオリジナル楽曲「YouTube」で50万回再生達成!
PR TIMES / 2021年2月26日 19時15分
コロナ後のタイ・日本の交流再開の願いを込めて、特別番組「Make Awake ~ I miss Kyushu」内で制作。
タイの人気アーティスト「Notto(ノット)」が、番組ロケで訪問した長崎県をはじめとする北部九州(佐賀県・北九州市)への想いを歌うミュージックビデオ(MV)が、動画投稿サイト「YouTube」で総再生回数50万回数を突破しました(2月20日現在)。MVは、タイ大手地上波放送局「Workpoint TV」で、2020年12月に放映された特別番組「Make Awake ~ I miss Kyushu」で生まれたオリジナル楽曲です。
YouTube URL:
https://youtu.be/wz0Dmvfg1xg
[動画:
https://www.youtube.com/watch?v=wz0Dmvfg1xg ]
タイで放映、特別番組「Make Awake ~ I miss Kyushu」とは
特別番組「Make Awake ~ I miss Kyushu」は、株式会社長崎国際テレビ(本社:長崎市、代表取締役社長:袴田直希、以後NIB)が令和元年度補正予算の総務省放送コンテンツ海外展開強化事業(※1)として制作。番組本編には、NIBが2017年以来3年にわたってタイ大手地上波放送局「Workpoint TV」の人気番組「Make Awake」とタイアップし、タイ国内で放送してきた映像が使用されています。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/61001/13/resize/d61001-13-916184-0.jpg ]
[画像2:
https://prtimes.jp/i/61001/13/resize/d61001-13-469494-4.png ]
番組には、ノットと同じく訪日経験がありタイ国内で幅広い層に人気のある音楽プロデューサー「ジャグ・チャウィン(Jug Chawin)」が出演。ノットが過去に訪れた長崎を中心とした北部九州の映像を見ながらトークを展開。番組内では北部九州に想いをはせるオリジナル楽曲を共同制作し、「また行きたい」「行ってみたい」と思ってもらえる魅力を視聴者に届けました。
また、MVではノットの思い出の地が背景として映し出されていて、ノットが取材したアーカイブ映像やNIBが九州で収録をした動画が使用されています。現在タイ・日本の渡航は限られていますが、「いつかまた九州を訪れたい」という、新型コロナウイルス終息後の両国の活発な交流への願いが込められています。
タイの人気アーティスト「ノット(Notto)」とは
ノットは音楽だけでなく知性的で魅力的なキャラクターとしてタイ国内で愛される人気アーティスト。MCでプロデューサーも務める。タイの制作プロダクションに在籍時、旅番組を担当しながら、タレント業を行っていました。その後、「自分の力でこだわった番組を作りたい」という思いから2009年「AWAKE PRODUCTION CO. LTD.」を設立。2014年に旅番組「Make Awake」を立ち上げ、タイを中心に世界10ヵ国以上を紹介。丁寧なリポート、バックパッカー的なスタイル、映像美にこだわる編集が、タイの若者を中心に圧倒的な支持を得て、2014年には「新視点の素晴らしい旅番組」としてタイ国内で表彰されました。
[画像3:
https://prtimes.jp/i/61001/13/resize/d61001-13-868696-3.png ]
タイで放映、特別番組「I miss Kyushu」とは
特別番組「Make Awake ~ I miss Kyushu」は、NIBがこれまで連携してきたタイの番組制作会社の全面的サポートを得て、タイ大手地上波放送局「WorkpointTV」で放映されたものです。コロナ禍でタイ・日本の渡航が困難な中、多年で得られたアーカイブ映像やNIBが新たに収録した観光スポットの映像をもとに製作されています。また、アフターコロナを見据えて、高まりを見せるタイからの海外旅行客に同エリアの認知拡大を図るとともに、エリアで産出される物産の消費拡大、訪日リピーターの獲得を目指しています。
(※1)放送コンテンツ海外展開強化事業
我が国の魅力を発信するコンテンツを制作し、海外において放送するとともに、放送と連動した事業を実施し訪日観光客の回復、地域産品の販路拡大等に資する情報発信等を促進し、我が国産業の国際競争力強化及び地域経済の活性化を図ることを目的とする。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
前代未聞!?の壮大なテーマを掲げた釣りバラエティ「釣り聖地化TV」が4月24日(土)より放送開始
PR TIMES / 2021年4月14日 11時15分
-
「残酷な天使のテーゼ」の歌詞を“にゃ”だけで歌える!「にゃん酷なにゃんこのテーゼ」楽曲&映像を4月11日(日)より配信開始!
PR TIMES / 2021年4月9日 18時45分
-
長崎国際テレビ開局30周年記念プロジェクト「マジデジマ」発表「マジで出島になります!」
PR TIMES / 2021年3月27日 11時45分
-
九州7会場で無料開催!特典満載のドライブインシアターがやってくる!
PR TIMES / 2021年3月25日 12時15分
-
一番可愛い“アイドル好き女子大生”が決定 「MISS UNIDOL CONTEST 2020-21」結果発表
GirlsNews / 2021年3月18日 7時48分
ランキング
-
1セブン&アイ、異例決算で見えた「お荷物」の明暗 中計の発表を再び延期、決算説明会はなし
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 7時10分
-
2スエズ運河を封鎖した海運会社の株価が28%も上がった理由
Business Insider Japan / 2021年4月16日 10時30分
-
3世界の外貨準備運用でドル離れが進んでいる 各国政府の準備資産はどこに向かっているのか
東洋経済オンライン / 2021年4月16日 9時0分
-
4国内線に「+1000円のフルフラット席」爆誕! JAL国内用777電撃引退は新時代の到来か
乗りものニュース / 2021年4月15日 14時10分
-
5中小団体、最低賃金は現状維持を 菅首相とずれ
共同通信 / 2021年4月16日 0時19分