1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

<イベントレポート>【共催】東海時計商事 × おかしたべたい「6月10日 時の記念日イベント」開催 園児40人が参加し、時の大切を知るワークショップに挑戦!

PR TIMES / 2024年6月20日 15時45分

~地元に根づく2社が、針時計や駄菓子文化を地域の子どもたちに継承~



時計・宝飾卸売・小売業からエステサロン運営まで総合的にお客様の美しさをサポートする東海時計商事株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:石黒 嗣英)は、名古屋市北区にて駄菓子専門店「おかしたべたい」を運営する株式会社ウェルフューチャー(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 暢孝)と共催で、2024年6 月10 日(月)「時の記念日」の日に、名古屋市東区にある「東白壁保育園」にてイベントを開催いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-fa54ca824dcb1d14149f6741b70809c4-1375x1191.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
                   東白壁保育園の園児たちとの記念撮影

時の記念日は、1920(大正 9)年 6月10日に「時間が大切である」ということを日本に広めるために作られた日です。当社は時計発祥の地、愛知県の名古屋市を拠点に時計の卸業を行っており、明治39年創業の「尾張時計」(前身会社)では、主に掛け時計を扱っていました。東海時計商事として創業した当初も掛け時計や置時計の取扱いからスタートし、前身会社の創業から今日に至るまで、地域の皆様に支えていただきながら、100年以上の時を刻むことができました。そして、さらなる成長と企業価値向上を目指すべく、事業活動を通じて社会に貢献するとともに、地域社会とも積極的に交流を図り、日々お世話になっている地域住民の皆様へ感謝を伝えていきたいという想いのもと、今回のプロジェクトが始動しました。
利便性を追求した現代において、「針時計」の文化は薄れつつあり、子どもたちの触れる機会が減ってきています。また、同じく古き良き日本を感じられる文化である「駄菓子屋」の存在も薄れてしまいました。時計は針の進みで時間を読み、人々の思いとともに時を刻む一番身近な道具として、駄菓子屋は地域でお買い物することの原体験やコミュニティの場として残していくべき伝統であるということに共鳴しあったことから、駄菓子専門店「おかしたべたい」と今回のイベントを共催するに至りました。

【イベント概要】
名称:東海時計商事 × おかしたべたい「6月10日 時の記念日イベント」
主催:東海時計商事株式会社、株式会社ウェルフューチャー(おかしたべたい運営会社)
日時:2024年6月10日(月)10:00~11:00
会場:東白壁保育園 3F ホール(〒461-0027 名古屋市東区芳野1丁目16-29)
実施内容:開会の挨拶、時計にまつわる知育動画視聴、お絵かき時計のワークショップ/時計のお勉強会、お菓子のプレゼント、園児たちの質問タイム、園児からお礼(うたのプレゼント)、記念撮影
時の記念日について
1920年(大正9年)に当時の「生活改善同盟」による日常生活を合理的にしようとの提唱を受けて、6月10日を「時の記念日」とすることが制定されました。西暦671年に天智天皇が唐から伝えられたという漏刻(ろうこく/水時計)を建造し、「時の奏」(太鼓や鐘を打って時を知らせる)を行った日が、現在の太陽暦に直すと 6月10日であったという故事に基づいています。<出典:一般社団法人 日本時計協会>
イベント内容
■開会の挨拶・時計にまつわる知育動画視聴
当日は、3~5歳児の園児40人が参加。はじめに東海時計商事株式会社 代表取締役社長 石黒 嗣英より開会の挨拶を行い、「みんなで一緒に楽しく時計のお勉強をしましょうね!」と、会場の園児たちに向けて語りました。その後、針時計について興味や理解を深めてもらうための知育動画を視聴してもらいました。

動画協力:YouTube チャンネル 【こども劇場】ルーチューブ
(運営元:https://www.rrose-selavy.net/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-e7cc99e32f4da3eca9eb393f7f5dc47a-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  東海時計商事株式会社 代表取締役社長 石黒 嗣英
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-58d56a03292b4da619e4a2906bf60a77-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■お絵かき時計のワークショップ/時計のお勉強会
お絵かき時計のワークショップでは、時計の文字盤が印刷された台紙に、園児たちがオイルパステルで自由にお絵かきした後、そこに針を取り付けて実際に時計の針が動く様子を見ることができる時計の工作に挑戦。思い思いの自分だけの時計を作るため、一生懸命にお絵かきをし、針を取り付けてもらうと出来上がった作品を嬉しそうに眺めたり、自慢げに見せあったりして楽しんでいました。

その後、完成した時計を使って、時間の勉強会を開催。8時・9時・12時・3時・5時・20 時に、実際に針を回し、針時計の時間の読み方をみんなでお勉強しました。園児たちからは「時計のお勉強楽しかった!」「時の記念日楽しかった!」など、嬉しいコメントが寄せられました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-eb23c780c939b40bcfc6bee01a54593b-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-c17b8fd63948696f89b28836afc7ba1b-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-f59b5885190300dca18e36cee1627c64-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■お菓子のプレゼント
時計のお勉強では、「3時」のおやつ時間に合わせて、駄菓子専門店「おかしたべたい」から園児たちにお菓子をプレゼント。

園児から「おかしたべたいってお店知ってる!!」という声も上がり、大いに盛り上がりました。


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-2c3d5d2a40536408487eae7387e34788-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左)株式会社ウェルフューチャー 代表取締役 中村 暢孝

■園児からお礼(うたのプレゼント)
イベントのお礼として園児からうたのプレゼントがありました。「とけいのうた」の合唱を披露してもらい、元気いっぱいに歌う姿に大人たちも癒されました。
最後に園長先生から「この度は素敵なイベントを企画していただきありがとうございました。楽しいイベントで子供たちも大変喜んでいました。」と、コメントをいただきました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-cfd4c4ba09fd38fa31feba7d7ff3a56c-1476x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-923870c72a15558b640b288b1233dbb8-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東白壁保育園 園長

株式会社ウェルフューチャー 代表取締役 中村 暢孝よりコメント
時の記念日に、時計の勉強をすることで、時間や時計に対する興味はもちろんのこと、暦には数字以外の意味があることを知るきっかけにもなれば良いなと思いました。今回私たちは駄菓子屋として関わらせていただきましたが、大型のショッピングモールやオンライン通販が買い物の中心となっている現代において、町の時計屋さんや駄菓子屋さんが身近な専門家となって子供たちと関わり、支えていくという形は逆にこれからの社会において必要になってくる仕組みではないかと感じました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-b70ba71a8f49d49dda09ebdc9980a8c3-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【株式会社ウェルフューチャーについて】
株式会社ウェルフューチャーは「より良い福祉の未来を創造する」を企業理念に掲げ、デイサービスを中心とした事業を展開しております。介護福祉と不動産事業を融合させたデイサービス+住宅型有料老人ホーム「プラチナライフ」をはじめ、常に「〇〇×介護」の視点で時代に合わせて事業規模やサービスを変化させつつ、新しいサービスモデル、新業態の開発を行いながら地域に適合した介護福祉サービスを模索し続けています。
デイサービスで高齢者が仕事をして、その対価でデイサービス利用料を支払う仕組み「働レク」やデイサービス事業所を活用して「全員無料」で食事を提供する「SouZoo 食堂」は全 国のデイサービスの取組みを評価し表彰する「デイサービス5選」を2年連続で受賞。グループ法人ではデイサービスにお泊り機能を付加した「お泊まりデイサービス」をフランチャイズで運営しており、直営店、FC 店合わせて全国に約300事業所を展開しております。
HP:https://welfuture.co.jp/
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-8c7b6a273072b11884499d7c59188302-1280x955.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-0007294ca4c52c553d58b530f34fa0f9-1360x1020.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
駄菓子専門店「おかしたべたい」


東海時計商事株式会社 代表取締役社長 石黒 嗣英よりコメント
【今後の取り組み・構想について】
目指すは地域の皆様への恩返しです。事業においても「時計・ジュエリーの大衆化」を確立させ、時計やジュエリーは富裕層だけの嗜好品、という固定概念を壊し、お客様が求めるご自身の理想の姿に向かっていくためのアイテムであることを拡めていくために、日々支えてくださっているお客様はじめ、地域の皆様に還元できる仕組みとして「100回ローン金利手数料無料」サービスなど、様々な企画を展開しております。
今回は東白壁保育園の園児たちへ向けてのイベント企画でしたが、地域貢献活動をさらに拡げていけるように、地域全体で子どもたちへ学びや経験をプレゼントできるイベントの拡充も計画していきたいと考えています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-01b20279050a464a5f44cc39d4f8b376-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■東海時計商事について
1957 年創業の東海時計商事株式会社は、全国でも数少ない独立系の時計・宝飾総合卸会社です。愛知県は400年以上の歴史を持つ時計発祥の地。その愛知県の中心都市である名古屋市に本社を構える弊社は、前身の「尾張時計」から数えると100年以上の歴史があります。時計は国産からスイス製まで100ブランド以上取り扱いがあり、直営店事業も展開しています。ジュエリーはブランド宝飾品から高品質のダイヤモンドのみを使用したオリジナルジュエリーブランドも販売し、独自の営業・販売スタイルで成長を続けています。
2024年5月には、“憧れのハイジュエリーが似合うような自分を目指したい”というお客様の願いや美に対する意識に寄り添うことを目的にエステサロン事業に参入。第一印象・清潔感に大きく関わる「顔」に特化した定額制サロン「リメンテ 新栄店(FC 加盟店)」https://remente-salon.com/ をオープンいたしました。
【会社概要】
会社名:東海時計商事株式会社            
代表者:代表取締役社長 石黒 嗣英          
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目15番12号  
設立:1957年6月1日
資本金:5,200万円(グループ計)
事業内容:時計・宝飾総合卸売業/直営店での小売販売事業・EC小売事業/オリジナルジュエリーの企画・製造・販売/エステサロンの運営
URL:https://tokai-wj.ccto.jp/


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63180/13/63180-13-0d79e3451bba52567b8849649b0ff1f7-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください