(株)on call、クリニックと医師をつなぐ在宅医療版オファー型ドクターマッチング『RESIDENT BANK』β版リリース
PR TIMES / 2024年11月6日 14時0分
在宅医療版オファー型ドクターマッチング『RESIDENT BANK』β版をリリース。試運用を開始し、正式リリースに向けて本格的な開発に着手したことを発表。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-791010309f780b12928d3cd4ccc6d5a2-2842x1606.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社on call(本社:東京都、代表取締役:符 毅欣)は、在宅医療版オファー型ドクターマッチングサービス『RESIDENT BANK』のβ版をリリースし、試運用を開始しました。医師を求める医療機関と勤務希望の医師を効率よくつなぎ、在宅医療の現場に新たな価値を提供することを目指しています。本リリースに向けて、フィードバックを基に本格的に開発を進めてまいります。
◆在宅医療版オファー型ドクターマッチング『RESIDENT BANK』(β版)とは
『RESIDENT BANK』とは、在宅医療における定期的な訪問診療や往診のニーズに加え、緊急のスポット診療にも対応した、これまでにない「オファー型」の医師人材紹介プラットフォームサービスです。2025年の正式リリースを予定しており、2024年10月より実証運用を開始しました。医師の登録者数は5万人、利用を見込む医療機関数は約1,000機関を予定しています。
本サービスは、オンコール代行サービス『ON CALL』にて従事する医師の「日中も働きたい」というニーズと、医療機関側の「日中もその医師に働いてほしい」というニーズをマッチングする新サービスとなります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-363206898fb30761809e4c0ea062dd6a-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
登録医師は、事前に自身の対応可能なスケジュールや条件をシステムに入力することで、スポット診療や定期診療の依頼を医療機関からダイレクトに受けることが可能となり、医療機関にとっても急な医師人材ニーズの発生などに備えることができるようになります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-849c2a0a26fe9f9909ef1bce5696c226-1125x2436.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【医師の応募画面】医師は医療機関の求人内容に加えて、医療機関の特徴を知った上で求人に応募します。
医療機関は登録された医師データの中から、自院に適切と思う医師をピックアップしてオファーを出すことが可能となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-86ab8f6c12fde23741df8fc49fadfa96-1546x1620.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【医師を探す画面】医療機関の勤務体系の加えて医師の詳細なプロフィールを確認でき、最適な医師に勤務オファーをかけることができます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-c38a91fe03da40f4123aa1e617ea9919-1533x1387.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【医師のプロフィール画面】医師の自己紹介、専門的な研究領域、在宅医療への思い、専門科、資格などの詳細を閲覧できます。
◆新サービス開発の背景
株式会社on callでは「すべての人が生涯好きな場所で最良の医療が提供される社会をつくる」をミッションに掲げて、在宅医療機関で大きな課題となっている24時間365日体制を維持するためのバックアップとしてオンコール代行サービス(※)事業を展開してきました。
2022年4月に夜間・休日のオンコール代行サービスを立ち上げてからこれまで12,000件を超える対応を実施。東京都内を中心に、神奈川県、埼玉県、千葉県など首都圏にサービス提供エリアを拡大し、現在では東京都内6つの医師会との事業連携を行うなど、地域における24時間体制の在宅医療支援基盤の整備を進めています。
しかし、在宅医療の現場における医師不足の問題は、夜間・休日のオンコール代行業務だけでは十分に解決しきれない実態があります。日中に発生する医師のニーズがスポット的にも定期的にも常時発生しており、安定した在宅医療の提供体制の懸念材料として医療機関側からご要望をいただくことが多くありました。
この課題に対応するため、在宅医療版オファー型ドクターマッチング『RESIDENT BANK』(β版)をリリースし、試運用を開始することとなりました。正式リリースに向けて顧客医療機関限定で利用を開始し、正式リリースに向けて本格的な開発を開始いたします。
<脚注>
※オンコール:在宅医療機関がかかりつけの居宅や施設にいる患者に対して、24時間365日いつでも緊急対応できるように医師を待機させている状態のこと。
◆株式会社on call コメント
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-d33f7ab8244dc13feff6d9c31a3f0784-2499x2499.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
高齢社会の成熟において、在宅医療は欠かせない医療領域となっています。これからの医療を担う次世代の医師には、その考え方やスキルは必須のものと感じています。『ON CALL』事業を営む中で、若手医師の訪問診療経験の必要性について、医療機関様や医師の皆様からの多く要望により本プロダクト開発が実現しました。本サービスを通して、多くの患者様により質の高い医療が届くことを願っています。
代表取締役 CEO 符 毅欣
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99270/13/99270-13-55569b8a6b4388ecd686591367098988-1510x1510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回開発した日中帯の医師とクリニックのマッチングサービスは、今まで夜間休日の在宅医療向けサービスを手がけてきた弊社に取って新しい一歩となります。医師のリソースと顧客医療機関とのつながりがある弊社だからこそできるサービスです。今後、より質の高い人材をマッチングさせるようなプラットフォームへと成長させていけるように全力で開発を進めて参ります。
CTO 朝木 大輔
◆会社概要
「患者と医療者との架け橋となり、よりよい終末期医療を実現する」をビジョンに、在宅医療機関向けのオンコール代行サービス「ON CALL」を提供しているスタートアップ企業です。
かかりつけ医だけでなく、地域全体で患者さんを支え、すべての人が生涯好きな場所で、最良の医療が提供される社会を目指しています。
名称 :株式会社on call
本社所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー17階
GROWTH虎ノ門Room9
代表者 :符 毅欣
設立 :2021年4月
資本金 :資本金10,250万円(資本準備金9,750万円)
事業内容 :在宅医療プラットフォーム、ON CALLの運営、有料職業紹介事業(許可番号13−ユ−313849)
URL :https://oncall-japan.com/
◆株式会社on callの採用情報
株式会社on callは一緒に働く仲間を募集しています。
私たちが目指しているのは、「患者さんと医療とが等しくつながり、寄り添う医療を受けられる社会をつくること」です。
この新しい事業づくりに、創業メンバーの一員として、私たちと一緒にワクワクしながら楽しんでチャレンジしてみませんか?
採用ページはこちら
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
女性医師採用をどう考える?受け入れ制度や活躍事例から見る実態調査<医療機関248件が回答>
PR TIMES / 2024年10月30日 15時40分
-
医療機関向けに『患者ニーズ研究所 Vol.24』を発行。特集テーマは、インターネット上の“クチコミ”から見るこれからの「クリニック情報の在り方」
PR TIMES / 2024年10月21日 14時15分
-
医療過疎地の人々をAIで見守り!アドダイスのResQ AI、JICAおよび米州開発銀行グループの支援を受け、ボリビアで妊産婦の健康管理に活用
PR TIMES / 2024年10月17日 16時40分
-
金融機関向け「次世代型 ビジネスマッチング連携管理クラウド PartnerSuccess PRM for BANK」の提供を開始
PR TIMES / 2024年10月10日 10時0分
-
(株)on call、江東区医師会と連携し、かかりつけ医の24時間在宅医療機能を強化
PR TIMES / 2024年10月9日 13時45分
ランキング
-
1リュウジ「セブン酷評動画」が大炎上した本質理由 「炎上商法?」と物議醸した辛口レビューの反省点
東洋経済オンライン / 2024年11月6日 18時35分
-
2〈チロルの中に虫がいた!〉悪質投稿主とチロルチョコの闘い再び…増えるSNSでの異物混入通報、ガセ投稿で風評被害も
集英社オンライン / 2024年11月6日 16時0分
-
3なぜコンビニ以上に調剤薬局があるのか 「クスリを出さない」発想が求められる理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月6日 7時10分
-
4日米関係、強固な同盟基に発展を=過度な保護主義けん制も―経済界・米大統領選
時事通信 / 2024年11月6日 23時17分
-
5NY円、一時154円70銭 トランプ氏勝利で円安進行
共同通信 / 2024年11月7日 8時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください