1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ZEN大学、JASRACとの連携講座 「ネット時代の著作権」を2026年度に開講

PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分

AIや拡張現実(AR)など新時代の著作権テーマについても考える



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136051/13/136051-13-1256c8397228c0ad8c5c82c07d0e66ae-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学校法人日本財団ドワンゴ学園と一般社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)は、2025年4月に開学するオンライン大学「ZEN大学」において、連携講座「ネット時代の著作権」を2026年度に開講することをお知らせいたします。この講座は、インターネットをはじめとするデジタル技術の発展に伴って新たに発生している著作権テーマについて具体的な事例をもとに考えることを通じて、これからのコンテンツ業界で活躍する人材の育成を目指すものです。

☑︎ コンテンツ業界の最新事例を最前線で活躍する方々から学べる
本講座では著作権制度に関する基本的な説明を行った後、インターネット・デジタル環境下の著作権における最新のテーマについて解説します。具体的には、ユーザー投稿型(CGM)サイトにおける二次創作などをめぐる権利についてや、人工知能(AI)や仮想現実(AR)をめぐる課題などについて取り上げる予定です。また、学生が日常的にインターネットを使う中で発生しうる著作権侵害のリスクと解決案など、身近なテーマについても学んでいきます。

これまでもJASRACは多くの大学で著作権に関する講座を行ってきました。本講座では著作権法に関する内容だけでなく、社会での実例も交えたより実践的な内容になる点が特徴です。実際にコンテンツ業界の最前線で働く方々をゲスト講師として迎え、最新の事例を交えてお話しいただきます。これにより、学生が著作権法に関する基本的な仕組みを理解するだけでなく、実社会で直面する著作権にまつわる事例についても自ら考える力を身につけることを目指します。

本講座は著作権に係る制度論や知的財産法を専門とする濱口太久未教授が担当し、各回のゲスト講師は決まり次第順次公表します。全15回のライブ映像科目を予定しており、チャットなどを通じて教員や講師、他の学生とも交流しながら共に学ぶことができます。

一般社団法人日本音楽著作権協会理事長 伊澤一雅のコメント
「日本財団ドワンゴ学園と連携し、本講座を開講できることを大変光栄に思います。
情報通信技術の発展の恩恵が社会の隅々にいきわたり、いまや”一億総クリエイター化”が加速しています。コンテンツ産業が我が国の基幹産業のひとつとなり、海外にも進出していく時代です。ビジネスの現場では、さまざまな場面で著作権やライセンスの知識が必要とされ、著作権に関する正しい知識を有し、それに基づいて自ら考え行動・発信できる人材が求められています。本講座を通じて、古典的基礎的な知識だけでなく、ネット上の身近な事例からプロフェッショナルなビジネスの事例まで、さまざまな視点から著作権への理解を深め、グローバル社会で活躍する人材が巣立つことを期待しています。」


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136051/13/136051-13-551c986b01418d44f6900682c6a33187-630x743.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学校法人日本財団ドワンゴ学園理事長 山中伸一のコメント
「日本音楽著作権協会(JASRAC)と共に本講座を開講できることを嬉しく思います。ZEN大学はゲームやアニメ、マンガといった、日本を支えるデジタル産業について学べる授業を数多く用意しています。著作権に関する知識はデジタル産業を支える根幹となるものです。また、ビジネスの現場やコンピュータサイエンスなどの世界においても、著作権を理解しておくことはいまや欠かせない時代となっています。本講座を通じて多くの学生が著作権についての正しい知識を身につけ、新たな産業の担い手になることを期待しています。」



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136051/13/136051-13-df332864763586f17c2810bfd22a94e2-1222x1401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


❙ ZEN大学の概要
◆大学名:ZEN大学
◆設 置:学校法人日本財団ドワンゴ学園
◆学 長:若山 正人(就任予定)
◆開 学:2025年4月
◆授業料:380,000円※1年間あたりの金額

❙ ZEN大学について
ZEN大学は、最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供します。ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、特定の学問領域に偏らない学びを修めることで、激変するAI時代に対応して活躍するために必要なリテラシーを身につけることができます。さらに詳しい情報は、ZEN大学のウェブサイトおよびパンフレットをご覧ください。
ZEN大学に関する詳細▶ https://zen.ac.jp/
最新パンフレット請求▶ https://zen.ac.jp/form

【JASRACについて】https://www.jasrac.or.jp/
JASRACは作詞家、作曲家、音楽出版社等の権利者から音楽の著作権の管理委託を受け、音楽を利用する方々に利用を許諾し、その対価としてお支払いいただいた著作物使用料を著作権者に分配しています。1939年に国内初の著作権管理団体として設立され、85年にわたり、著作権管理のプロフェッショナルとして音楽文化の発展に向けた努力を続けています。

【日本財団について】https://www.nippon-foundation.or.jp/
痛みも、希望も、未来も、共に。
日本財団は1962年、日本最大規模の財団として創立以来、人種・国境を越えて、子ども・障害者・災害・海洋・人道支援など、幅広い分野の活動をボートレースの売上金からの交付金を財源として推進しています。

【ドワンゴについて】https://dwango.co.jp/
ネットの向こうの、リアルを動かす。人間らしさと、つながるデジタルを。
ドワンゴは1997年の創立以来、デジタルテクノロジーによる新たな価値とコミュニケーションの創出に取り組んできました。2016年にはネットの高校「N高等学校」をKADOKAWAと共に設立。生徒数は3万名を超え(2024年9月時点)、ネットとリアルで学びの場を展開しています。

日本財団とドワンゴの連携について▶ https://zen.ac.jp/about/partnership

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください