1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【埼玉県立川の博物館】令和6年度5月企画展「東京藝術大学学生による『河川・水系』作品展」を開催しています。

PR TIMES / 2024年6月14日 17時45分

埼玉県立川の博物館では、5月25日(土)より6月16日(日)まで5月企画展「東京藝術大学学生による『河川・水系作品』」展を開催しています。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141165/13/141165-13-e4be5f20a89a721de5fc7e30cd98cfec-1189x1681.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企画展ポスター


東京藝術大学学生による作品展は平成29年度から始まり、今回で5回目になります。本企画展では、令和5年10月に藝大美術学部デザイン科学部1年生の必修実技課題「調べる」において制作された作品の中から、優秀作品全29点を展示しています。

作品は、学生の皆さんが、荒川を含めた河川・水系について調べ、その調査結果に基づいて制作されたものです。
ポスター・チラシ等の広報媒体や、展示室内に掲示されているパネル等も、学生の皆さんがデザインしたものとなっています。


今年度は、外来種をモチーフとしたイラスト作品や、岩石をモチーフとした服飾作品、隅田川の水面と橋をモチーフとした造形物をはじめ、モノを考えるための移動式の家具やアニメーション作品にゲーム作品等、個性豊かな作品が展示されます。
ぜひ会場に足を運んでいただき、一味違った「川」の展示をご覧ください。



5月企画展「東京藝術大学学生による『河川・水系』作品展」

会 場:埼玉県立川の博物館 第2展示室・リバーホール
会 期:5月25日(土)~6月16日(日)
休館日:5月27日(月)、6月3日(月)、10日(月)
時 間:9:00~17:00(入場は閉館の30分前まで)
主 催:埼玉県立川の博物館
入館料:一般410円、高校生・学生200円 (見学料は入館料に含む)
問合せ:埼玉県立川の博物館 TEL:048-581-7333 FAX:048-581-7332
HPアドレス:埼玉県立川の博物館(かわはく) (river-museum.jp)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141165/13/141165-13-5cb78d1d39528c3f03524e8d697ad4e2-1598x398.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]埼玉県立川の博物館
埼玉県立川の博物館は、「埼玉の母なる川-荒川-を中心とする河川や水と人々のくらしとのかかわり」を楽しみながら学べる体験型博物館として、誰でも水に親しみながら憩い、楽しく学べる博物館です。所在地:埼玉県大里郡寄居町小園39
電話番号:048-581-7333
URL:https://www.river-museum.jp/埼玉県立川の博物館は、乃村工藝社が指定管理者として運営しています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください