1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

NECエンジ、プレゼンテーション機能を標準搭載した高精細・低価格テレビ会議システム「MEDIAPOINT HD」を発売

PR TIMES / 2014年5月21日 11時16分

~テレビ会議システムのラインアップを強化~



NECエンジニアリングは、テレビ会議システム「MEDIAPOINT(メディアポイント)シリーズ」のラインアップを強化し、高精細映像であるフルHD(注1)信号に対応した「MEDIAPOINT HD」を本日より販売開始します。

新製品は、低価格機ながらフルHD映像の送受信が可能です。また、プレゼンテーション機能を標準搭載しており、相手の状況を高精細な映像で見ながらプレゼンテーション資料を共有することにより、臨場感のある会議と効率的な情報共有を実現しました。
さらに、USBメモリを使用した録画機能も搭載しており、議事の確認や事前録画した映像などの再生も可能です。

今回のラインアップ強化は、企業などにおける高精細なテレビ会議実現のニーズに対応しており、出張コストの削減や業務効率向上に貢献します。

MEDIAPOINTシリーズは今後、議事などの録画映像をPCで再生するためのソフトウェアや、HD対応多地点テレビ会議システムなど、さらなるラインアップの強化を予定しています。

【背景】
近年、企業などにおける出張コストや移動時間削減の要望に加え、高精細な映像の送受信や資料の共有が可能な会議システムのニーズが高まっています。
また、顔を合わせたコミュニケーションの重要性が再認識されており、臨場感のあるシステムを望むユーザが増える一方で、導入コストが課題となっていました。

【価格・出荷日】

名称 : MEDIAPOINT HD
価格(税別) : 398,000円
出荷日 : 2014年6月2日
備考 : プレゼンテーション機能、録画機能標準搭載


【販売目標】
今後3年間で6億円の販売を目指します。

【特長】
1.フルHDで低価格
 低価格機ながら高精細なフルHD映像の送受信やプレゼンテーションの共有が可能。

2.リアルタイムで共有可能なプレゼンテーション機能を標準搭載
 従来、低価格機ではオプションとされていることが多いプレゼンテーション機能を標準搭載。
 PC画面をテレビと同等の最大30fpsでリアルタイム共有できるため、会議における臨場感が向上。

3.録画機能を標準搭載
 会議の様子をUSBメモリに保存できる録画機能を搭載。これにより、後日議事内容の確認が可能。
 また録画した映像は、用途に合わせ会議室とプレゼンテーション画面の切り替えが可能。

NECグループは、「2015中期経営計画」をもとに、人が豊かに生きるための安全・安心・効率的・公平な社会の実現に向け、ICTを活用した高度な社会インフラを提供する「社会ソリューション事業」をグローバルに推進し、「社会価値創造型企業」として、社会の様々な課題解決に貢献していきます。

                                                   以上

(注1) フルHD(High Definition):
   高精細度テレビジョン放送(HDTV)のうち、走査線1080本以上の方式、もしくは、それらの映像を表示できる、
   1920×1080ピクセルの画面解像度のこと。

※記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。


<MEDIAPOINT HDに関する情報>
 http://jpn.nec.com/engsl/pro/mp_hd/

<本件に関するお客様からのお問い合わせ先>
 NECエンジニアリング 営業本部プロダクト営業部
 電話:(044)435-9419

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください