素敵な賞品が当たる! 日経リサーチ アクセスパネル モニター新規ご登録キャンペーン のお知らせ
PR TIMES / 2012年11月30日 10時56分
株式会社 日経リサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中村良)は、インターネットアンケート
モニター「日経リサーチ アクセスパネル」に新規登録すると、「パナソニック デジタル一眼カメラレンズキット
LUMIX DMC-GF5X」や「パナソニック 目もとエステ」などのステキな賞品が抽選で当たるキャンペーンを
実施中です。
■キャンペーンの概要
キャンペーン名 日経リサーチ アクセスパネル 新規ご登録キャンペーン
キャンペーンサイトURL http://monitan.jp/cp2.htm
キャンペーン実施期間 2012年11月30日(金)~12月20日(木)
プレゼント賞品内容 パナソニック デジタル一眼カメラレンズキット LUMIX DMC-GF5X-K ・・・1名様
パナソニック 目もとエステ EH-SW50-S・・・1名様
三井住友カードVJAギフトカード(1,000円分) ・・・30名様
他、総勢40名様に素敵な賞品が抽選で当たります!
※ 登録はパソコンからのみとなります(携帯電話のメールアドレスは不可)。
※ 賞品の当選発表は発送をもって代えさせていただきます。あらかじめご了承ください。
賞品の発送は2013年1月中旬の予定です。
■応募条件
16歳以上で、パソコンのメールアドレスをお持ちの方ならどなたでもOKです(登録は無料です。)
下記に該当する方は賞品抽選の対象になりませんのでご注意ください。
※16歳未満の方。
※二重登録された方。
※ご登録内容に虚偽があった方。
※ご登録住所が私書箱などの場合。
※すでに当モニターに登録済みの方やキャンペーン期間中に当モニターを退会した方が再登録された場合。
■日経リサーチ アクセスパネルとは
日本経済新聞グループの「日経リサーチ」が運営するアンケートモニター制度です。
お願いするアンケートのテーマは、食品・飲料・モバイル機器からメディア・トレンドまでさまざまです。
ご回答頂いたアンケートの結果が、日本経済新聞社の紙面に掲載されることもあります。
モニター登録からアンケート回答までの流れ
1.モニター登録 16歳以上の方なら、どなたでも登録できます。
当社のWebサイトからお申し込みください。
2.Webアンケートの配信 登録情報をもとに、Webアンケートの依頼や
会場調査のご案内等をEメールでお送りいたします。
3.Webアンケートへの回答 お送りしたアンケート依頼フォームより、Webアンケートサイトにアクセスしてください。
フォームに回答を送信し、送信して頂きます。
4.謝礼抽選/謝礼発送 Webアンケートの謝礼は金券を抽選で、登録された住所に発送いたします。
会場調査への参加者には、全員にその場で相当の謝礼をお支払いいたします。
詳しくは、「新規ご登録キャンペーン特設ページ(http://monitan.jp/cp2.htm) 」をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社日経リサーチ アクセスパネル事務局 担当:大西・高橋
TEL:03-5296-5178(平日9:00~18:00)FAX:03-5296-5100
E-Mail:access-p@nikkei-r.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【SBIいきいき少短】ペット保険の資料請求またはWEB申込で「アイロボット ブラーバ ジェット 250」が抽選で当たる!~新規ご契約でもれなく「白雪友禅ふきん」をプレゼント~
PR TIMES / 2022年8月4日 23時40分
-
キヤノン、最新ミラーレス「EOS R10」が当たるプレゼントキャンペーン
マイナビニュース / 2022年8月3日 11時13分
-
キヤノンの最新ミラーレスカメラが当たる!キヤノンオンラインショップにてプレゼントキャンペーンを開催中
PR TIMES / 2022年8月3日 8時45分
-
ホスティング大手のエックスサーバー、「総額290万円分のAmazonギフト券」や「iPad」、「Nintendo Switch」などの豪華賞品が当たる「19周年記念キャンペーン」を開始
PR TIMES / 2022年7月29日 19時40分
-
MSI創業36周年を記念して6週連続プレゼントキャンペーン開催のお知らせ
PR TIMES / 2022年7月25日 9時45分
ランキング
-
1「東京ばな奈」をカビで自主回収 ディズニーリゾートで販売
共同通信 / 2022年8月18日 22時18分
-
2日本製鉄、君津地区の水質測定データで不適切な取り扱い
ロイター / 2022年8月18日 16時35分
-
3知ると腑に落ちる「天才科学者は少食が多い」ワケ アインシュタインやニュートンらの食事情
東洋経済オンライン / 2022年8月18日 7時40分
-
4実力があるのに書類選考で落とされる…職務経歴書に「書かないほうがいい経歴」とは
プレジデントオンライン / 2022年8月18日 8時15分
-
5「韓国人へのビザ発給禁止」も? 日本企業の資産現金化、韓国世論が“戦々恐々”としているワケ
文春オンライン / 2022年8月18日 17時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
