カーシェアリング市場動向報告(2013年第一四半期版)
PR TIMES / 2013年4月24日 10時28分
ステーション数・車両数とも堅調に伸長!
主要8社合計車両台数は、8,000台を突破。
http://www.carsharing360.com/
株式会社ジェイティップス(本社:東京都渋谷区、代表取締役 川口 環)は、当社運営のカーシェアリングの比較情報サイト「カーシェアリング比較360°」のデータベースを元に同サイト掲載のカーシェアリング主要8社の市場動向報告(2013年第四一半期版)を公開致しました。
掲載URL: http://www.carsharing360.com/special/market/1301.html
2013年第一四半期(1月~3月)のステーション数は2012年末時点に比べ7.5%増加、ステーション車両台数は8.4%増加していることがわかりました。
前年同期の増加率(対2011年 ステーション数:9.3%増、同車両台数:14.5%増)に比べ、若干落ち着いたものの、増加数では前年並みの数字であり、2013年もまだまだインフラ拡大基調はつづくものと思われる。
当該期間においては、ステーション数の伸び率よりも車両台数の伸び率が5ポイント弱大きく、これは稼働率の高いステーショへの設置車両の増車によるものであり、1ステーション当たりの利用者数・利用頻度が着実に増えているともいえる。
≪掲載ページ≫
『カーシェアリング比較360°:カーシェアリング市場動向2013年第一四半期』
http://www.carsharing360.com/special/market/1301.html
≪株式会社ジェイティップス 会社概要≫
所在地: 東京都渋谷区神宮前3-27-15 HIサンロード原宿ビル2F
連絡先 : TEL (03)-5772-7316 FAX (03)-5772-7317
事業内容 :
1)Webインテグレーション事業
Web制作/スマートフォンサイト制作/スマートフォンアプリ開発
2)Webコンサルティング事業
アクセス解析・最適化/SEM(ネット広告代理)/SNSマーケティング
3)インターネットメディア事業
各種比較サイト企画・運営/スマートフォンアプリ企画・運営
URL : http://www.j-tips.co.jp
http://www.carsharing360.com/ (カーシェアリング比較360°)
http://www.snatch-ec.jp/ (snatch! -SNS機能付き価格比較サービス-)
http://pet-blog.jp/ (ペットブログランキング ワン!ニャン!スリー!)
http://pet-press.jp/ (ペットプレス)
E-mail :media_info@carsharing360.com
資本金 : 1,300万円
代表者 : 代表取締役 川口 環
≪当プレスリリースに関するお問合せ先≫
株式会社ジェイティップス
担当者 : 開發
E-mail : media_info@carsharing360.com
TEL : 03-5772-7338
営業時間 : 10:00-18:30(土日祝日を除く)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
三重県津市で「道路空間を活用した路上カーシェアリング社会実験」実施
レスポンス / 2025年1月21日 8時0分
-
タイムズモビリティ、三重県が道路上で実施する「道路空間を活用した路上カーシェアリング社会実験」に参加
PR TIMES / 2025年1月18日 13時40分
-
Carstay、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」の募集期間 1月31日まで延長
PR TIMES / 2025年1月16日 17時45分
-
野村不動産ソリューションズ 住宅地価INDEX 2024年第4四半期「住宅地価INDEX」 2025年1月1日時点
PR TIMES / 2025年1月10日 16時15分
-
車が必要なときはカーシェアを利用しています。半年後に子どもが生まれる予定なのですが、子どもが生まれたら車を購入したほうがいいですか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 2時10分
ランキング
-
1「売れるわけない」 ビッグなアメリカで小さな「スーパーカブ」がなぜ大ヒット? “世界のホンダ”はこうして誕生した
乗りものニュース / 2025年1月25日 18時12分
-
2「お金貯め込みすぎた高齢者」が失う"3つの幸福" 「お金を使わない」のは本当に"いいこと"なの?
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時0分
-
3これからの日本に本当に必要な株式市場とは何か 投資量を増やし株価を膨らませても意味がない
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 8時30分
-
4この1年で「売れた・売れなくなった商品」トップ30 物価高が続く中で人々は何を買っているのか調査
東洋経済オンライン / 2025年1月25日 7時50分
-
5お台場エリアの公道で自動運転の実証実験…運転手同乗の「レベル2」、30分前までの予約で無料
読売新聞 / 2025年1月25日 17時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください