日本オプロ、セールスフォース・ドットコムが提供する『Chatter』上で投稿された内容を簡単に絞込み、見やすいPDFとして出力できるアプリケーション『オプレコ for Chatter』の提供開始を発表
PR TIMES / 2013年11月6日 16時12分
日本オプロ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:里見 一典)は、セールスフォース・ドットコムが提供するSalesforce Chatter上で投稿された内容を簡単に絞り込み、見やすいPDFとして出力できるアプリケーション『オプレコ for Chatter』のAppExchangeでの提供開始を発表いたしました。
オプレコ for Chatter概要
オプレコ for Chatter は、Chatterフィードに投稿された内容を見やすいPDFレポートとして出力できるアプリケーションです。過去に投稿されたフィードを、期間などを指定して絞り込み、ユーザー毎やキーワード毎などにまとめることができます。
また、スケジュール指定によりPDFレポートを定期的にメール送信する機能もありますので、報告書や日報の出力に活用することができます。作成したPDFに設定されたハイパーリンクから、投稿された添付ファイルにアクセスすることやコメントを投稿することもできるので、業務の効率化にもつながります。
簡単操作でChatterの投稿をレポート化
抽出する投稿の期間、投稿ユーザー、グルーピングなどの条件を指定するだけで、Chatterの投稿がまとめられたPDFレポートを出力できます。あらゆる条件による投稿の抽出が可能な画面を用意しているので、レポートやプログラミングの知識が無くても、Chatterの投稿を簡単にレポート化できます。
多用途に使える!便利で分かりやすいレポートを出力
出力されたPDFには、条件に合致する投稿がお好みの順序(古い順 / 新しい順)でまとめられます。グルーピング機能を使えば、ユーザー毎やキーワード毎などに投稿が分けられ、とても分かりやすくなります。投稿にはハイパーリンクが付いており、気になる投稿があれば、ワンクリックでChatterの画面を開き、その投稿に対していいね!やコメントなどのフォローをすることが可能です。さらに、表紙タイトルの変更やパスワードによるロックなど、用途に応じた設定も可能です。
商談に関する投稿を抽出すればそのまま営業会議の資料に、過去の広報活動に関する投稿を抽出すれば今後の参考資料にと、資料作成にかかる時間の短縮もできます。また、PDFファイルとして管理できるので、オフライン時の確認やアーカイブなども可能です。
自動で定期的にレポートをお届け!
希望の出力日時や曜日を指定してスケジュールを登録しておけば、PDFレポートが添付されたメールが自動的(定期的)に届きます。この機能を使えば、日報や報告書などを忘れずに確認することができます。
【漫画でわかる!オプレコ for Chatter活用方法】
オプレコ for Chatterの活用方法が一目でわかる漫画を公開しています。
○ 日報確認編: http://www.opro.net/lp/OprecoChatterComic/comic_1.html
○ スケジュール編: http://www.opro.net/lp/OprecoChatterComic/comic_2.html
○ 話題チェック編: http://www.opro.net/lp/OprecoChatterComic/comic_3.html
【提供開始日】
2013年11月6日(水)
【AppExchange提供URL】
https://appexchangejp.salesforce.com/listingDetail?listingId=a0N3000000B3vU7EAJ
【イベント出展・セミナー情報】
2013年11月13日 【Salesforce活用】クラウドソリューションセミナー
クラウドのコラボレーションで素早く実現する、メンテナンス業務の改革についてご説明します
http://www.opro.net/event/20131113.html
2013年11月19日 Salesforceでの見積管理実践セミナー
見積の書類作成の生産性を上げるクラウド見積作成アプリケーションを、デモを交えてご説明します
http://www.opro.net/event/20131119.html
2013年12月5日 AppExchange カンファレンス in 福岡
Salesforce標準PDF作成も本格的クラウド帳票もプログラムレスで作成できるデザイナーをご紹介します
http://www.salesforce.com/jp/events/appexchange_d.jsp
2013年12月9日 第七回ユーザー事例セミナー
OPROARTSご利用中のユーザーを講演者としてお招きして、導入事例をお話し頂きます。
<近日申込開始>
日本オプロ株式会社概要
社名: 日本オプロ株式会社
社長: 里見 一典
設立: 1997年4月4日
所在地: 東京都港区芝3-43-15 芝信三田ビル6階
URL: http://www.opro.net/
※本リリースに掲載する社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
本件に関するお問い合わせ先
日本オプロ株式会社
営業部
e-mail:sales@jp.opro.net
電話:03-5765-6510 / FAX:03-5765-6560
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
金融/行政機関向け電子申請ワークフローサービス「カミレス」非営利団体向け「ガバメント・アカデミックライセンス」を提供開始
PR TIMES / 2025年1月28日 14時15分
-
老舗文具メーカー「マルマン」がDXを促進。セールスフォースを活用した業務オペレーション効率化事例を公開
PR TIMES / 2025年1月28日 7時0分
-
KiteRaがサブスクビジネス管理サービス「ソアスク」を導入
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
-
メシウス、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchange上でRaySheetの更新を発表
PR TIMES / 2025年1月16日 17時40分
-
miles株式会社、世界有数のエンタープライズクラウドマーケットプレイスであるSalesforce AppExchange上で「miles動物診療簿」を発表
PR TIMES / 2025年1月9日 12時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください