映像配信システム「CloudEdge(クラウドエッジ)」の契約端末数が4,000台を突破。
PR TIMES / 2015年7月21日 12時39分
3年後には10,000台を超えるサービス拡大を目指す。
株式会社クラウドポイント(本社:東京都渋谷区/代表取締役:三浦嚴嗣)は、デジタルサイネージ用途のグラウド型映像配信システム「CloudEdge(クラウドエッジ)」を2010年6月よりサービス開始しており、2015年7月現在で、利用契約端末数が、「4,000台」を超え、幅広い業種・用途でご利用いただいています。
急成長するデジタルサイネージ分野への注目度が高まる中で、当社は5年前からデジタルサイネージ専用に開発した放映端末と配信管理アプリケーションにて、デジタルサイネージ運用環境を提供するサービスを展開しています。利便性の高いシステムを提供することで、利用契約数の増加に繋がっていると考えており、さらなるサービス向上により3年後までに10,000台の契約数獲得を目指します。
1. CloudEdge(クラウドエッジ)に関して
CloudEdge(以下クラウドエッジ)とは、デジタルサイネージ運用の為の、配信管理アプリケーションをASPで提供するサービスです。ASPサービスの為、大規模な初期投資が不要で、インターネットに接続可能な回線があれば短期間で運用を開始することが可能です。専用放映端末が約14cm角と小型なので、設置場所を選ばない点もメリットの一つです。
[画像:
http://prtimes.jp/i/5020/14/resize/d5020-14-920949-0.jpg ]
2. 弊社の特徴
株式会社クラウドポイント(旧:オックスプランニング)は、デジタルサイネージの 設計・設置・システム開発・コンテンツ制作・メンテナンスに至る一連のサービスを提供できる体制を整えており、駅や公共施設、学校からオフィスまで4,500ヵ所8,500面以上の納品実績を持っています。
さらには店舗や商業施設における空間づくり、インターネット広告からダイレクトメディア、アウトドアメディアまでをカバーして、クライアント企業の「顧客獲得」をワンストップで支援するプロモーションカンパニーです。
■「CloudEdge(クラウドエッジ)」に関するお問合せ
株式会社クラウドポイント
担 当 :渡辺
URL :
http://www.cloudpoint.co.jp/digitalsignage/cloudedge/
TEL :03-5468-0761
E-mail :service@cloudpoint.co.jp
■ 会社概要
株式会社クラウドポイント
URL :
http://www.cloudpoint.co.jp/
代表者 :代表取締役 三浦嚴嗣
設 立 :1990年10月
住 所 :東京都渋谷区渋谷2-16-1 Daiwa渋谷宮益坂ビル8F
TEL :03-5468-0700
資本金 :3億4,665万円(平成27年2月末現在)
事業内容:広告業、販売促進業、他
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
DNP×東芝エレベータ、エレベーター内デジタルサイネージで事業提携
マイナビニュース / 2021年1月26日 13時13分
-
デジタルサイネージによる、シェアオフィス利用者への安心・安全提供~『Alertmarker+』導入で災害関連情報を配信~
PR TIMES / 2021年1月25日 9時45分
-
ピースリーとコーユーレンティア 戦略的な業務提携契約を締結
PR TIMES / 2021年1月21日 17時15分
-
オンライン対応型サイネージ稼働台数が前年同月比200%超、25,000台を突破!
PR TIMES / 2021年1月20日 8時45分
-
あらゆるシーンでニューノーマルに対応!デジタルサイネージ+検温アプリ一体型サービス「Surve-i デジタルサイネージ 検温+(プラス)」を提供開始
@Press / 2021年1月12日 10時0分
ランキング
-
1存在感を発揮する「本当に強い女子大」の共通点 安田女子大、武庫川女子大、昭和女子大の戦略
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 8時30分
-
2「テレワーク中の同僚の雑用が増えてつらい」女性の投稿に怒りと同情の声が交錯 同僚はママ友と楽しくランチ...(1)
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月26日 19時45分
-
3変わる企業 不要不急の会議、上司への忖度、広い職場も過去のものに
NEWSポストセブン / 2021年1月27日 7時5分
-
4節分に鉄分補給、「鬼」と「豆」が付く駅名10選 「鬼滅の刃」大ヒットで例年以上に注目集まるか
東洋経済オンライン / 2021年1月27日 7時30分
-
5「1000人以上の不正受給を幇助」給付金コールセンターが把握する悪徳税理士の手口
プレジデントオンライン / 2021年1月27日 9時15分