クレンジングについてのアンケート結果
PR TIMES / 2013年1月30日 14時52分
人気トップは「クレンジングオイル」、1位「しっかりメークを落とせること」2位「保湿力」、クレンジングを使い分けている人が半数
株式会社ネイチャーズウェイ(本社:名古屋市中区錦/代表取締役:萩原 秀樹)が、開発製造販売しているナチュラル成分100%*のオーガニック スキンケア ブランド「chant a charm」は、クレンジングについてアンケートを実施しましたので、結果を報告させていただきます。*天然由来または天然物を加工した原料
2012年12月28日~2013年1月9日Web にて、1940名の女性にアンケートを行った結果によると、「Q1. クレンジングのタイプは何を使っていますか?」*1 という質問には、1位「クレンジングオイル」が48%(945名)と、一般的にメークを落としやすいといわれているクレンジングオイルが半数近くを占めています。2位「クレンジングクリーム」が20%(380名)、3位「クレンジングローション」が12%(230名)、4位「クレンジングミルク」が12%(227名)、5位「クレンジングシート」が5%(89名) という結果となりました。
「Q2. クレンジングに一番求めるものは何ですか?」*2という質問には、1位「しっかりメークを落とせること」が72%(1394名)が圧倒的でした。次に、2位は「保湿力」9%(178名)という結果となりました。
「Q3. クレンジングに入っていると良いと思う成分は?」*3との質問には、1位「ヒアルロン酸」39%(748名)、2位「コラーゲン」24%(474名)、3位「アルガンオイル」11%(207名)という結果になりました。保湿性の高い成分として有名なヒアルロン酸が人気のようです。
「Q4. クレンジングをいくつ持っていますか?」*4との質問には、1位「2つ」42%(805名)、2位「1つ」34%(656名)、3位「3つ」17%(339名)という結果になりました。クレンジングを複数持っている人が64%と半数以上という結果となりました。
「Q5. メイクによってクレンジングを使い分けますか?」*5との質問には、「はい」50.4%(977名)、「いいえ」49.6%(963名)という結果になりました。メイクによってクレンジングを使い分けている方が半数でした。
■アンケート概要
サンプル数: 女性 1940名
調査方法: Web アンケート
調査期間: 2012年12月28日~2013年1月9日
詳細URL: http://www.chantacharm.jp/news/brand/post_8/
アンケートの結果から、クレンジングに1番求められるのは、メークをしっかり落とせることで、約半数がメークを落としやすいオイル状のクレンジングを使っていることが浮き彫りになりました。また、2番目に期待されるのは保湿性であり、ヒアルロン酸などの保湿成分も期待されています。クレンジングを複数持っている人は過半数で、メークによってクレンジングを使い分ける人は半数ということがわかりました。
「チャント ア チャーム」は、2011年に誕生した、ハリや保湿などの美肌効果の期待できる、ダマスクローズや国産無農薬ハーブをふんだんに使ったスキンケアブランド。石油由来成分を一切使わず、天然由来成分*で作られています。使い続けると、いつのまにか肌が本来の美しさへ。
「ハーバル クリアオフ ミルク」は、潤いはそのままに、メークをスッキリ落とす、肌にやさしいミルクタイプのクレンジング。メークや汚れとやさしくなじませることでオリーブ油などの植物オイルがはじけだし、汚れを浮かし落とすオイル状に。落ちにくいポイントメークもオフすることができます。ナチュラル成分100%*のスキンケアにも使える成分で処方されており、オーガニック スキンケア デビューにもオススメです。
*天然由来または天然物を加工した原料
ハーバル クリアオフ ミルク
発売日: 2011年11月21日
販売価格:2,625円 容量: 120mL
潤いはキープしながら、しっかり落ちる。
オイルリリース処方で、ミルクがオイルに変わるから、
オイルクレンジングとミルククレンジングの良い所取り!
朝晩のケアに、ダブル洗顔不要の1ステップ クレンジング。
chant a charmとは
日本人の繊細な肌のために国産無農薬ハーブ原料にこだわって作られた、
新習慣の2ステップスキンケア ブランドです。
・ 国産無農薬ダマスクローズ水(保湿・美肌成分)配合
・ 3種の国内自社農園無農薬栽培植物エキス(保湿成分)配合
・ ナチュラル成分100%(天然由来または天然物を加工した原料)
・ 天然エッセンシャルオイルを配合したフルーティーローズの香り
・ 鉱物油、エタノール、防腐剤、パラベン、シリコン、合成ポリマー、合成香料、着色料不使用
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
国産オーガニックスキンケア「チャントアチャーム」スキンケア3アイテムが、8/19パワーアップ(*1)新発売
PR TIMES / 2022年8月5日 13時15分
-
メイク・毛穴・皮脂汚れ、とろけ落ち クレンジングクリーム新発売
PR TIMES / 2022年8月2日 12時30分
-
【真のナチュラルコスメへ】自然由来指数100%(※1)のクレンジングオイル誕生
PR TIMES / 2022年7月29日 14時45分
-
メンズスキンケアの新常識。ハイソサエティのための独自開発スキンケアブランド『KINGUクレンジング』誕生。
PR TIMES / 2022年7月28日 10時15分
-
イニスフリーを代表する美容茶葉を原料としたスキンケア「グリーンティー」のラインがリニューアルして8月1日(月)に新登場!
PR TIMES / 2022年7月26日 13時45分
ランキング
-
1「天丼てんや」人気支える味への徹底したこだわり 年7回限定品で訴求、看板商品は500円から値上げ
東洋経済オンライン / 2022年8月14日 8時0分
-
2カフェのWi-Fiを利用するときに心配なことは? 30代以下は2割弱が「必ず利用する」
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時10分
-
3アングル:水のボトル6本で2000円、カナダ極北部を苦しめる物価高
ロイター / 2022年8月14日 6時33分
-
4年間3億本超えのあずきバー、発売当初より硬いってホント? 開発担当者に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月14日 7時33分
-
5韓国なら「1カ月分を返金」のはず…KDDIの「一律200円返金」に多くの利用者があきれる当然の理由
プレジデントオンライン / 2022年8月14日 11時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
