スマートアイデア社、三菱UFJ信託銀行向け「信託クエスト~剣と魔法とお金の物語~」第2章をリリース
PR TIMES / 2018年1月10日 11時1分
~3万回以上プレイされた第1章に待望の続編登場~
スマートアイデア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:江尻 尚平、以下「当社」)は、2018年1月10日より三菱UFJ信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、以下「三菱UFJ信託銀行」)のお客様向けに現在提供をしている、ゲームを通じて資産形成を学ぶ『信託クエスト~剣と魔法とお金の物語~』の続編となる、第2章「仲間との出会い編」の配信を開始いたしました。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/12167/14/resize/d12167-14-536314-3.jpg ]
[スマホ版] [パソコン版]
■お金と信託について学べる『クイズルート』の設置
シナリオは3万回以上プレイされた前作「旅立ち編」と同じく、宮崎県在住のシナリオライター・平川らいあん氏が担当。本章「仲間との出会い編」ではよりお金に関する知識を学ぶチャンスを増やし、クイズルートを設置しています。ライフプランからNISAや個人型確定拠出年金(iDeCo)制度に関する問題などを幅広く出題されます。不正解の場合でも読めば答えがわかるヒントとなるページへのリンクも用意されており、今まで投資に馴染みがなかった方でも気軽に楽しみながらお金について学べる仕組みとなっています。
■バトル要素も追加!
本章は前章よりルート数も増え、グッドエンドが3種類、バッドエンドが15種類となっています。
また、よりゲームを楽しんでいただくために、新たに「バトル」要素を追加しました。「戦士バンケイ」「魔法使い見習いバニー」「商人ロイヌ」とパーティーを組み、ボスを倒しに向かいます。バトルでは各仲間の特性を生かし、攻撃の順番を考えて挑む必要があります。
■ゲーム詳細
名称 :『信託クエスト~剣と魔法とお金の物語~』仲間との出会い編
提供場所 :三菱UFJ信託銀行「お金の、育て方」内(
http://www.tr.mufg.jp/life-shisan/)
サービスロゴ:
[画像2:
https://prtimes.jp/i/12167/14/resize/d12167-14-652383-0.jpg ]
■スマートアイデア株式会社について
スマートアイデア株式会社は、「世界の人々の人生を豊かにする便利なアイデアを提供する」を目標に、世界の人々と協力してアプリ開発を行うFintechベンチャー企業です。400万ダウンロードを達成した「2秒家計簿おカネレコ」のほか、ロボがチャット形式でサポートを行う「ロボアシスタントサービス」などを展開しています。「MUFGフィンテックアクセラレータ」の第一期企業に採択。
【会社概要】
社名 : スマートアイデア株式会社
所在地 : 東京都港区三田4-1-30 慶通ビル4階
代表者 : 代表取締役 江尻 尚平
事業内容: スマートフォンアプリおよびメディアの企画・開発・提供
URL :
http://smart-idea.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「るろうに剣心」25周年を記念した初の大規模作品展、その全貌に迫る
映画.com / 2021年1月21日 15時0分
-
三菱UFJフィナンシャル・グループ 最大10万本の植樹と10年間の育成費、総額5億円の寄付を決定 Eco通帳(インターネット通帳)への新規申込、切替で植樹につながる取り組み
PR TIMES / 2021年1月21日 14時45分
-
スマホ向け本格オンラインRPG『剣と魔法のログレス いにしえの女神』<魔晶石100個以上ゲットできるイベント開催中★アストレアではシナリオ4章を解放!>
PR TIMES / 2021年1月7日 8時45分
-
三菱銀行出身者しか頭取にしてはならぬ!半沢頭取に沸く三菱UFJ銀行の“鉄の不文律”
Business Journal / 2020年12月30日 6時10分
-
三菱UFJ、半沢新頭取が担う「コスト改革」の重責 慣例を破り常務からいきなり頭取に就任
東洋経済オンライン / 2020年12月28日 8時0分
ランキング
-
1コロナ禍の運用成績 個人投資家の7割がプラスだった
J-CAST会社ウォッチ / 2021年1月23日 11時45分
-
2ラーメン店の倒産、過去最多 コロナ禍で「ラーメン店離れ」続く
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 19時41分
-
3空き家の実家を有効活用する5つの方法。放置すると固定資産税が6倍に
LIMO / 2021年1月23日 8時30分
-
4ワークマン土屋哲雄専務が、社員の平均年収を700万円に上げた理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月22日 18時31分
-
5日本、「韓国のおかげ」で3年ぶり貿易黒字と韓国メディア=ネット「ノージャパン運動をしてるのになぜ?」
Record China / 2021年1月22日 12時0分