「日本ゲーム大賞2018 年間作品部門」一般投票の受付を開始!投票期間:4月9日(月)~7月20日(金) | ファンの投票で年間No.1のゲームタイトルを決定!
PR TIMES / 2018年4月10日 10時1分
「PlayStation(R)4 Pro」「Nintendo Switch(TM)」「Xbox One X」など豪華賞品が抽選で当たる!
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:岡村 秀樹、所在地:東京都新宿区)では、ファンの投票で年間No.1のゲームタイトルを決定する「日本ゲーム大賞2018 年間作品部門」の一般投票を、本日4月9日(月)より開始します。
投票の対象となる作品は、2017年4月1日(土)から2018年3月31日(土)までの間に、日本国内でリリースされた作品です。投票方法は、PC・スマートフォン(
http://awards.cesa.or.jp/ )または、はがきで投票できます。投票の締切は、7月20日(金)です。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/13057/14/resize/d13057-14-963809-2.jpg ]
今回、投票された方の中から抽選で、「PlayStation(R)4 Pro 1TB」、「Nintendo Switch(TM)」、「Xbox One X」などの各種ゲーム機や、「東京ゲームショウ2018」入場券などをプレゼントするほか、「東京ゲームショウ2018」会場内イベントステージにて実施する「日本ゲーム大賞2018 経済産業大臣賞・年間作品部門 発表授賞式」(2018年9月20日(木)16:00~17:30開催予定)に、ペア100組(合計200名様分)をご招待します。
また、昨年同様、東京ゲームショウ2018各ブースの配布物など、会場でしか手に入らない「東京ゲームショウ2018 オリジナル詰め合わせセット」と「東京ゲームショウ2018公式グッズセット」も各1名様へプレゼントします。年間を代表するにふさわしいゲームタイトルを決定する「年間作品部門」への皆様からの投票をお待ちしております。
「日本ゲーム大賞2018 年間作品部門」は、2017年度を代表するにふさわしい優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考・表彰する賞です。一般投票の後、日本ゲーム大賞選考委員会による審査を経て、『大賞』と『優秀賞』(該当数)のほか、海外市場において高い評価を得た『グローバル賞』(国内/海外企業から1作品ずつ)、対象期間中に日本国内で最多販売本数を記録した『ベストセールス賞』(1作品)の各賞を決定します。
投票方法などの詳細については、「日本ゲーム大賞」公式サイトをご覧ください。
URL:
http://awards.cesa.or.jp/
■「日本ゲーム大賞2018 年間作品部門」 投票要項
【対象作品】
2017年4月1日から2018年3月31日の間に日本国内でリリースされたコンピュータエンターテインメントソフトウェア全作品。
※家庭用ゲーム機、携帯型ゲーム機、パソコン、スマートフォン等、プラットフォームの種類は問いません。
【投票期間】
2018年4月9日(月)から7月20日(金)まで
【投票資格】
性別、年齢、国籍、所在地、ゲームの経験および所有の有無を問いません。
※ただし、お一人様1回、1作品の投票のみ有効となります。
【投票方法】
<はがきによる投票>
〔1〕氏名 〔2〕性別 〔3〕年齢 〔4〕住所 〔5〕電話番号 〔6〕職業 〔7〕メールアドレス(お持ちの場合) 〔8〕ソフト名 〔9〕ゲーム機 〔10〕投票理由 〔11〕希望される賞品のコース名以上を記入し、以下宛先に郵送。
〒101-0043 東京都千代田区神田富山町22 office22ビル6階
「日本ゲーム大賞 係」
<インターネットからの投票>
URL:
http://awards.cesa.or.jp/
PCまたはスマートフォンからアクセスの上、必定事項を記入し、送信してください。
【賞品】
投票者の中から抽選で、以下賞品をプレゼントします。
Aコース
「PlayStation(R)4 Pro 1TB」: 3名様
「Nintendo Switch(TM)」: 5名様
「Xbox One X」: 3名様
(※ゲーム機本体のカラーはお選びいただけません。)
Bコース
「iTunes Card」「Google Play Card」各1万円分: 計20名様
Cコース
「日本ゲーム大賞2018 年間作品部門」受賞ソフトもしくは関連グッズ: 計100名様
Dコース
「東京ゲームショウ2018」入場券 :100組200名様
(一般公開日である2018年9月22日(土)・23日(日)のいずれか1日の入場可能)
Eコース
「日本ゲーム大賞2018 経済産業大臣賞・年間作品部門 発表授賞式」特別ご招待:100組200名様
(日時:2018年9月20日(木)場所:「東京ゲームショウ2018」会場内イベントステージ)
Fコース
「日本ゲーム大賞2018年間作品部門」受賞作品クリエイターのサインパネル:1名様
Gコース
「東京ゲームショウ2018 オリジナル詰め合わせセット」: 1名様
(出展者から提供いただいた各ブースの配布物など)
Hコース
「東京ゲームショウ2018公式グッズセット」: 1名様
(オリジナルTシャツ、トートバック、タオル等)
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせえていただきます。
※賞品のお届けは、日本国内に限らせていただきます。
(C) Sony Interactive Entertainment Inc. All rights reserved. Design and specifications are subject to change without notice.
※「PlayStation」、「プレイステーション」、「PS3」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
◇昨年の日本ゲーム大賞発表授賞式をダイジェスト映像でご覧いただけます。
http://awards.cesa.or.jp/2017/digest/
[画像2:
https://prtimes.jp/i/13057/14/resize/d13057-14-914799-1.jpg ]
■「日本ゲーム大賞」 について
「日本ゲーム大賞」(Japan Game Awards)は、一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が1996年から開催している、家庭用ゲーム機・パソコン・モバイル等プラットフォームの種類に制限を設けず、「公開」「公平」「公正」の精神に則り、優秀なコンピュータエンターテインメントソフトウェアを選定・表彰する制度で、コンピュータエンターテインメントソフトウェアを一つの文化として捉え、その新興を図るとともに当産業の発展に寄与することを目的としています。
「日本ゲーム大賞」は、コンピュータエンターテインメントの最新情報を発信する「東京ゲームショウ2018」(会期:2018年9月20日(木)~9月23日(日)、会場:幕張メッセ)と連動し、より多くの方々にコンピュータ
エンターテインメントの素晴らしさ、楽しさを伝えていくことを目指してまいります。世界に誇る日本のトップクリエイターたちが一堂に会する「日本ゲーム大賞2018」にどうぞご期待ください。
■日本ゲーム大賞ホームページ
http://awards.cesa.or.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【総額100万円相当】高級オフィスチェア、タブレットPCなどが抽選で100名以上に当たる! Web小説サイト「カクヨム」5周年記念プレゼントキャンペーン開始!
PR TIMES / 2021年3月1日 15時15分
-
市川紗椰、佐久間宣行、秀島史香の登壇が決定 「JAPAN PODCAST AWARDS 2020」授賞式
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月26日 12時0分
-
鈴木杏、読売演劇大賞の大賞で決意新たに 事務所社長に“新人の気持ち”誓うも「さすがに無理がある」
ORICON NEWS / 2021年2月25日 21時24分
-
メガネ姿の「猫耳キャラコンテスト」、ファイナリスト決定!オタク川柳公式キャラクター「にゃこ式部」(13代目)を決める投票開始
PR TIMES / 2021年2月22日 14時15分
-
ジャニーズWEST小瀧望、読売演劇大賞・杉村春子賞を受賞 『エレファント・マン』での演技が評価
ORICON NEWS / 2021年2月9日 5時0分
ランキング
-
1HV開発で日本勢に後れ、欧州は一気にEVへ「加速」
読売新聞 / 2021年3月3日 22時55分
-
2カフェでのテレワークも安心!「VPN」接続で安全にインターネットを使おう
オールアバウト / 2021年3月3日 20時15分
-
3日本オラクルが調査 財務管理でロボットやAIを「信用する」で日本が最上位
週刊BCN+ / 2021年3月3日 17時48分
-
4「値段が同じなのに食品が小さく」アベノミクスが招いた"通貨安インフレ"の怖さ
プレジデントオンライン / 2021年3月3日 11時15分
-
5「ニンテンドースイッチ」発売から4年もまだ買えない コロナで在宅増え品薄続く
J-CASTトレンド / 2021年3月3日 19時30分