1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

グローバルキャリア連続講座、大石岳志さん(Google Inc.)を講師に6月22日にオンライン開催

PR TIMES / 2024年6月13日 16時15分

世界で活躍する先輩たちによる公開特別授業「日本を飛び出そう!~世界で生きるのって面白い~」第2回



2025年4月開学予定の広域通信制開志創造高等学校(認可申請中)は、公開グローバルキャリア講座をオンラインで開催しています(企画・運営:ライトハウス)。
6月22日に開催予定の第2回は、アメリカ・シリコンバレーのGoogle Incで活躍する大石岳志さんにお話しいただきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13863/14/13863-14-8cda14d87cdb203b03a50f1b02b4d044-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


高校中退・不登校・中卒でも大丈夫!
広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中、2025年4月開学予定)は、国際的に活躍する日本人を講師に、公開グローバルキャリア講座をオンラインで連続開催しています(企画・運営:ライトハウス)。

この公開講座は、無限の可能性をもつ未来ある若者たちに、国境を超えた幅広いキャリアパスの考え方や、世界でサバイブしていくための生きた知恵を伝えることを目的にしています。毎回、世界のさまざまな分野で活躍中の講師を招いて、グローバルキャリアの築き方や、世界を舞台に多彩な人びとと働くことで得た「刺激や喜び」をお話しいただきます。

第2回の講師は、アメリカ・シリコンバレーのGoogle Incで活躍する大石岳志さんです。
大石さんは、2011年からGoogleに勤務しています。海外の世界的な企業で活躍されている大石さんですが、高校時代の英語の成績は、5段階中の2でした。日本での大学受験がうまくいかずに英語が分からないまま渡米。猛勉強して英語力を身につけ、見事アメリカの大学に進学を果たしましす。その後在学中に友人から言われた一言が、大石さんの人生を大きく変えます。

参加は無料、事前予約制です。参加希望の方は以下のフォームからお申し込みください。
https://bit.ly/KAISHI2024


【講師プロフィール】
大石 岳志(おおいし たけし)
Google Inc.  グーグルクラウド シニアネットワークエンジニア
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13863/14/13863-14-77eab5377c1806baf8582c0f7b70bcab-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アメリカのカリフォルニア州シリコンバレー在住。大阪府生まれ。1999年、セントラルフロリダ大学(フロリダ州立)を卒業、システムエンジニアとしてシスコシステムズ・ジャパンに入社。東京で勤務した後、希望して米国のCisco Systemsに移籍。2011年にGoogleに転職し、2023年より現職



【講座内容】
・大学受験に失敗した私が、世界的IT企業Google Inc. で働くまで
・友人の一言が人生を変えた。チャンスは誰にでも到来する。
・世界的IT企業が求めるのは知識と即戦力。いくつになっても常に勉強。
・自分の常識は他人の常識ではない。思い切って今の環境を飛び出してみよう。
・シリコンバレーでは世界各地からの移民が活躍中。海外を、英語力であきらめないでほしい。

【開催日時・内容】
2024年6月22日(土) 10:30am~11:40pm

第1部:10:30am~11:20am 
「日本を飛び出そう! ~世界で生きるのって面白い~」オンライン公開キャリア講座
Google Inc. 大石岳志さん

第2部:11:20am~11:40pm
広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中)オンライン高校説明会

【参加費】無料
【お申し込み(事前申込制)】https://bit.ly/KAISHI2024
【ウェブサイト】https://kaishi-souzou.jp/ 


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13863/14/13863-14-1b49b87eae98fe056b747822a4e29514-248x248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
   開志創造高等学校ホームページ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13863/14/13863-14-8e05328287ed688b61c2a651b7ca43e1-248x248.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
  グローバルキャリア講座お申し込み


◆主催 広域通信制 開志創造高等学校(認可申請中)
新潟県を拠点とするNSGグループの学校法人新潟総合学院が運営。コミュニケーションを重視した通信制高校で、メタバースキャンパスや独自のeラーニング学習管理システムなどを提供する。専攻内容は「職業探求」「高校・大学連携」「アスリート」「eスポーツ」「アニメ・マンガ」「アントレプレナー」など多彩。2025年4月開設予定。
公式ウェブサイト https://kaishi-souzou.jp/

◆企画・運営 ライトハウス(本社 アメリカ、ロサンゼルス)
1989年、単身で渡米した込山洋一(現会長)によって設立。アメリカに暮らす人、目指す人と企業の<灯台(ライトハウス)になろう>という志のもとに、日本語情報誌を創刊。出版物の企画・制作のほか、イベントの企画・運営、国際教育事業などを展開している。
公式ウェブサイト https://www.us-lighthouse.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください