1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【グランデュオ立川】出来ることからコツコツと。「Living with GRANDUO -SDGs ACTION-」

PR TIMES / 2023年2月14日 18時15分

ジェイアール東日本商業開発株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:小沼 智子)が運営する商業施設グランデュオ立川では、2023年2月15日(水)から3月31日(木)まで「Living with GRANDUO -SDGs ACTION-」と題し、SDGsをより身近に感じ、学び、体験していただくためのコンテンツをご用意いたします。
出来ることからコツコツと。この機会にぜひグランデュオ立川と一緒にSDGsに触れてみませんか。
【グランデュオ立川 公式HP】 https://www.granduo.jp/tachikawa/




[画像1: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-5f899fc1b777bdacbb23-12.jpg ]

Living with GRANDUO
「Living with GRANDUO」は、暮らしを豊かにするためのヒントである「ココロとカラダの健康」をテーマに、地域の皆さまと共にさまざまなコンテンツをお届けしていくプロジェクトです。
シンボルマークでは、各コンテンツを通して見つかる「ふれあい」「学び」「出会い」など、日々をちょっと良い日にしてくれるような小さな「つながり」(=コミュニティ)を、1つの輪で表現しました。
グランデュオを起点に、お客さまの暮らしが小さな「つながり」で色鮮やかに満ちていくように、という願いを込めています。

この街は小さな「つながり」で溢れてる。
楽しいふれ合い、豊かな学び、こころ温まる、素敵な出会い。
そのひとつひとつはきっと、今日を、明日を、
ちょっと良い日にしてくれる。

グランデュオで見つける、
あなたのそばのいろんな「つながり」。


【Event 01】SDGs×絵本の読み聞かせ
お子さまを対象に、SDGs17の目標に沿った絵本の読み聞かせイベントを開催します。
プロジェクターで投影する大画面で楽しくSDGsについて学ぶことができ、 みんなで感想をおはなしする「おはなし会」では、お子さまの新たな発見があるかもしれません。
[画像2: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-244ea6a55e4e553e9636-24.jpg ]




開 催 日:3月11日(土)・12日(日)
時  間:各日13:00~/14:00~[各回16名まで]
      ※おはなし会は3月11日(土)のみ開催
場  所:グランデュオ立川5F 特設会場
参 加 条 件:事前予約制(各回16名様限定)
3月中の館内でのお買上レシートの提示が必要となります。
地域パートナー:朗読ユニット「アニヴェルセル」


【Event 02】第2回 江戸手描き鯉のぼり ライブアート&ワークショップ
立川に本店を構える「秀光人形工房」所属、関東唯一の江戸手描き鯉のぼり職人・三代目金龍(金田鈴美氏)によるイベントが、ご好評の昨年に続き本年も開催!隣接するデイリーパーツにて限定手描き商品も販売いたします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-c1fbf4ad57b044ff23e4-23.jpg ]


<ライブアート>
開 催 期 間:3月15日(水)~17日(金)・20日(月)・21日(火・祝)
時   間:10:00~18:30
場   所:グランデュオ立川1F エスカレーター下



<ワークショップ>
[画像4: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-ab1e9d63cc8b7733ae5d-27.jpg ]

伝統に触れながら、みんなで1つの鯉のぼりを作ろう!
数量限定で、ワークショップ先行ご予約の方に、生産工程で出る廃材を活用したノベルティをプレゼント!


開 催 日:3月18日(土)・19日(日)
時   間 :11:20~14:50(各回40分 ※最終受付14:10まで)
場  所 :グランデュオ立川1F エスカレーター下
参 加 条 件:事前予約制(各回10名まで)3月15日より整理券を配布いたします。3月中の館内でのお買上レシートの提示が必要となります。


【Event 03】ハンドメイド商品販売「ものづくりのわ」
地域に暮らす障がいのあるクリエイターを支援する「ものづくりのわ」がグランデュオ立川に出店。
アニマルモチーフのレザー小物や手編みの靴下など、心を込めた作品をご用意してお待ちしております。


[画像5: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-54268de12afc8be1b00e-32.jpg ]

<ワークショップ>
開 催 日:2月25日(土)・26日(日)
時   間:11:00~18:00
場   所:グランデュオ立川8F 多摩の小径(こみち)
参 加 条 件:事前予約制(各回2名まで)
※参加費は各ワークショップによって異なります。


<商品販売>
開 催 日:3月18日(土)・19日(日)
時   間:10:00~18:00
場   所:グランデュオ立川1F 正面入口(ショーウィンドウ前)


【Event 04】多摩のものづくり体験[販売 t-caster]
多摩地域の作家さん、モノ、文化をかけ合わせたオリジナルのプロダクトを製作・販売している「t-caster」による雑貨店。アップサイクルされた雑貨も多数出品しております。
多摩の端材を使用した自由工作や革の厚さを調整する作業で出てしまう部分を再利用した三角コインケース作りなどのワークショップも開催いたします。
[画像6: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-4ee4954a83f63addf698-22.jpg ]


開 催 日:3月22日(水)~28日(火)
場   所:グランデュオ立川1F エスカレーター下
参 加 条 件:ワークショップによって人数・参加費・時間が異なります。詳細についてはHPをご覧ください。


【Event 05】第2回 立川プロギング
ジョギングとゴミ拾いをかけ合わせた話題のSDGsフィットネス「プロギング」に参加してみませんか?
今回も、立川で活躍するプロスポーツ団体の選手が、一緒に参加してくれます!
[画像7: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-6dfea451878ce960687e-20.jpg ]


開 催 日 時:3月26日(日)8:30~11:00
集 合 場 所:錦第二公園(オニ公園)
参 加 条 件:事前予約制(40名様限定)
参 加 費:無料
※雨天時の対応につきましては、前日18時以降にご連絡いたします。


【PICK UP!】多摩の小径(たまのこみち)
[画像8: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-8645fdcaf6121e54b8f0-0.jpg ]

グランデュオ立川では8F通路・エスカレーターホールの改装にあたり、「地球にやさしい」「地域にやさしい」をテーマに、多摩の自然を彩る四季を表現しました。環境にやさしい素材を選定した空間で、立川地域の貢献に資する取組みを、積極的に行っていきます。

[画像9: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-a36c1fd835a5a377ad6a-17.png ]


グラフィックアート(ヘラルボニー)
主に知的障害のある作家とアートライセンス契約を結び、福祉を起点に新たな文化の創出を目指す福祉実験ユニットヘラルボニー。グランデュオ立川はヘラルボニーの思想に共鳴し、8Fエスカレーターホール内の常設装飾としてヘラルボニーの契約作家3名/合計4作品のアート作品を起用し、空間を彩りました。


[画像10: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-02ef0a84b24a27ea886a-18.png ]


立川の街並み壁面アート
エスカレーターで8Fに上がってすぐに目に飛び込むのはグランデュオ立川を中心に立川の街並みを描いた壁面アート。立川の街の魅力を発信していきます。



[画像11: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-d85ae7d5a0b972d7beb9-16.png ]


壁面装飾(東京チェンソーズ)
東京都檜原村で森づくりに取り組む東京チェンソーズ。森から出た間伐材を使用し、空間デザインや、建築設計の専門家と組んで壁面の装飾に活用しました。1本の木を余すことなく“まるごと”使い、木の生きてきた時間に思いを馳せ、木や森が持つ価値を高めています。


コラボレーション企業:株式会社ヘラルボニー、株式会社東京チェンソーズ
「多摩の小径」紹介ページ:https://granduo.jp/tachikawa/tamanokomichi/


グランデュオ立川について
[画像12: https://prtimes.jp/i/21867/14/resize/d21867-14-dcbdfec3a01e436cc8f5-28.jpg ]

名   称:グランデュオ立川 / GRANDUO TACHIKAWA
所 在 地:〒190-8554 東京都立川市柴崎町3-2-1
代表取締役社長:小沼 智子
運   営:ジェイアール東日本商業開発株式会社
オープン日:1999年4月18日
店 舗 数:139店舗(2022年11月時点)
交   通:JR立川駅直結
営 業 時 間:ショップ10:00~20:30(日曜・祝日は20:00まで)、レストラン 11:00~22:00

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※詳細はグランデュオ立川公式HP内でご案内いたします
※掲載のイベント、キャンペーン等は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください
※画像はすべてイメージです

<安心・安全への取り組み>
■施設としての取り組み
 ・営業箇所の24時間換気
 ・お客さまが触れる店内設備の消毒
 ・従業員の手洗い・アルコール消毒の徹底
 ・従業員の体調管理チェックの徹底
 ・従業員のマスク着用・キャッシュレス決済の推進
 ・一部店舗では金銭の受渡に受け皿を使用

■お客さまへのお願い
 ・他のお客さまとの距離を空けてお買物・お会計にご協力ください
 ・ご来店の際はマスクの着用にご協力ください
 ・「最少人数でのご来店」「最少人数でのお会計」にご協力ください
 ・店内各所に設置したアルコール消毒液で手指の消毒にご協力ください
 ・混雑する時間帯を避けてご来店ください。(夕方の時間帯が混雑します)
 ・体調不良の際は、恐れ入りますが来店をお控えください
 ・エレベーターは車椅子・妊婦・足の不自由な方・ベビーカー優先でご利用ください
 ・館内のレストスペースは一席おきに、スペースを空けてご利用ください

お客さまにはご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください