1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

小学国語辞典がボードゲームに!「いみとりかるた」

PR TIMES / 2025年2月4日 11時0分

辞書に書かれている意味を聞いて、言葉の札を取るカルタ系ゲーム



報道機関各位
2025年2月4日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
売上NO.1小学国語辞典がボードゲームに!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-3b765d0e5902beb7637e31f177c0bcee-2587x660.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玩具メーカー、株式会社ジーピー(本社:東京都新宿区、代表取締役:米川和秀)は、売上NO.1小学国語辞典「小学館 例解学習 国語辞典」をボードゲームにした『いみとりかるた』を2025年3月21日に発売いたします。
URL:http://www.gp-inc.jp/cardgame_imitorikaruta.html
※小学国語辞典売り上げ1位(Tonets-i、CANTERA、日教販2024年1-7月調べ〉
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-e2b63e74528d772686833e108e030073-1585x910.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◆製品情報
製品名:いみとりかるた
価格:1,600円(税込1,760円)
発売日:2025年3月21日予定
JANコード:4543471004581
プレイ人数:3-10人
対象年齢:5歳以上
プレイ時間:15分以上
パッケージサイズ:110×180×35mm


制作協力:株式会社小学館 出版局 辞書編集室
出典:小学館 例解学習国語辞典 第十二版
編集:株式会社ジーピー
ゲームデザイン:郡山喜彦(ForGames)

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-5ad98fd73ec0c7d920b8253fdba0d5a6-1030x910.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左1枚:読み札    右6枚:取り札

◆製品概要
売上NO.1小学国語辞典「小学館 例解学習 国語辞典」に収録されている約4万8,800語の中から厳選した90個の言葉と、その意味をボードゲームに収録しました。辞書に書かれている意味を聞いて、言葉の札を取るカルタ系ゲームです。
※下記画像:小学館 例解学習 国語辞典 第十二版
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-f0756c56072a91dc9d806d0860593919-140x193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






・言葉を発見する楽しさが体験できる!
普段使っている言葉でも、言葉の意味って意外と知らないかも?
実は、大人も理解していない言葉もある!?
意味を理解しながら言葉の札を取る遊びなので、言葉を発見する楽しさ、言葉を知る喜びが体験できるゲームになっています。

・カードは4種類、レベルに合わせて遊べる!
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-10faed4317542395a6bcabe5375e8314-2342x905.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


カードは遊ぶ人やレベルに合わせて4種類「初級」「上級」「発展」「自作」があります。
初級と上級は、小学生のうちに身に付けておきたい言葉である基本語7,700語から選びました。読み札には、言葉の右上に身に付けたい学年を記載しています。

「初級」は1~3年生の基本語から選んでおり、特に5歳でも遊べるような簡単な言葉も入れて、比較的簡単な言葉を中心に30語を選定しました。

「上級」は、4~6年生の基本語から選びました。特に大人でも意味がはっきりと言えないようなやや難しい言葉を中心に30語を選定しています。

「発展」は、基本語以外の約4万語から選びました。学びだけではなく、遊びとして楽しい言葉や、カタカナ言葉、流行語を中心に30語を選定しています。

「自作」は、白紙カードです。人によって知っている言葉、重要な言葉、学びたい/学ばせたい言葉が違います。それぞれにとって大切な言葉を盛り込んだ札を作れるように自作札を30枚用意しました。
ぜひ辞書をぱらぱらとめくりながら、言葉を探して、自分だけのかるたを作ってみてください。
また、一緒に作る“かるた”も楽しいはずです。クラスのお友だちと一緒に作ったり、子どもだけではなく、両親やおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に作って、“マイかるた”を作ってみてください。一緒に作った“かるた”はみんなの宝物になるはずです。

◆コピーライト
(C)Shogakukan 2023
(C)2025 GP Inc.
(C)ForGames

◆関連商品のご紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51468/14/51468-14-16799790cd23c74b55492ba3d5ced4a8-140x193.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

例解学習国語辞典 第十二版 オールカラーもっと引きやすく、楽しく使える最新版!小学生向け国語辞典ナンバーワンの『例解学習国語辞典』が、2024年度新教科書に対応した第十二版を刊行。
価格:2,200円(税込2,420円) 発売:小学館
https://www.shogakukan.co.jp/books/09501712




◆お問い合わせ先
株式会社ジーピー 広報担当 米川、和田
株式会社ジーピー Webサイト:http://www.gp-inc.jp/
TEL:03-6273-9245 URL:www.gp-inc.jp E-mail:mail@gp-inc.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください