1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

京都の木綿商・永楽屋がピカソの油彩画を手ぬぐいにして販売開始!

PR TIMES / 2024年6月7日 12時15分

ピカソや藤田嗣治、マリー・ローランサン、ジャン・コクトーなど一流の芸術家たちが、110年以上前にバレエ団のため手掛けたアートワークを、手ぬぐいとしてよみがえらせました。

京都で400年以上続く木綿商・株式会社永楽屋(本社:京都市中京区/代表取締役社長 細辻伊兵衛)では、1900年代前半のバレエ団「バレエ・リュス」を率いたセルジュ・ド・ディアギレフと、「バレエ・スエドワ」を率いたロルフ・ド・マレの名を冠する、手ぬぐいの新ブランド「Diaghilev & Mare(ディアギレフ&マレ)」を発表。当ブランドから40種類以上の手ぬぐいを販売開始いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-4719d7e55c82b8727a7f-1.png ]

「バレエ・リュス」と「バレエ・スエドワ」のために、パブロ・ピカソ、藤田嗣治、マリー・ローランサン、ジャン・コクトーなどが手掛けた、衣裳デザインや公演プログラムを手ぬぐいとしてよみがえらせ、「Diaghilev & Mare(ディアギレフ&マレ)」専門ショップ・公式オンラインショップでの販売を開始いたしました。

バレエ史を変えた2つのバレエ団


【バレエ・リュス】
ロシア人貴族、セルジュ・ド・ディアギレフ(1872~1929)が創設したバレエ団。ピカソやローランサンも美術や衣裳デザインに携わるなど、舞台芸術に当時の名だたる芸術家を採用し、バレエ史に革命を起こしました。

【バレエ・スエドワ】
バレエ・リュス最大のライバルで、スウェーデン貴族、ロルフ・ド・マレ(1888~1964)が創設したバレエ団。5年間の短い活動期間ながら、革新的な作品を次々と送り出し、ジャン・コクトーや藤田嗣治なども舞台芸術に参加しました。

手ぬぐいブランド「Diaghilev & Mare(ディアギレフ&マレ)」


当ブランドはバレエの原点ともいうべき二人のバレエ・カンパニー創設者の活動と舞台芸術作品に敬意を払い、バレエ・リュスとバレエ・スエドワを新たに図案化した手ぬぐいを制作いたしました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-a56f01a90184b0192035-1.png ]

コレクション紹介


[画像3: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-4719d7e55c82b8727a7f-1.png ]


【商品名】パブロ・ピカソ、バレエ・リュス公式プログラム、1917年表紙
【価 格】8,800円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製

ピカソが初めて美術と衣裳をデザインしたバレエ・リュスの公演『パラード』の公式プログラムの表紙。デザインにピカソの油彩画が採用されました。






[画像4: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-e8c579b3fe4b2b3d774e-2.png ]


【商品名】パブロ・ピカソ『三角帽子』衣裳デザイン
【価 格】8,800円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製

ピカソがバレエ・リュスのために手掛けた演目『三角帽子』の衣裳デザイン。







[画像5: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-6d46c1ff46b89eae7e76-5.png ]


【商品名】藤田嗣治自画像、バレエ・スエドワ公式プログラムより
【価 格】5,500円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製

バレエ・スエドワ公式プログラムに描かれた藤田の自画像。







[画像6: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-d11b618c17cdae10b7f1-7.png ]


【商品名】ジョルジュ・バルビエ画集『カルサヴィナ』より『カルナヴァル』
【価 格】6,600円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製

イラストレーターのジョルジュ・バルビエによるバレエ・リュスの人気作品『カルナヴァル』。






[画像7: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-c117eb26b1eff30f29cb-7.png ]


【商品名】ジャン・コクトーによるバレエ・リュスポスター・デザイン『薔薇の精』の「薔薇の精」
【価 格】6,600円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製

コクトーが初めてバレエ・リュスのためにデザインした演目『薔薇の精』の「薔薇の精」を描いたもの。対となる「少女」のポスターもデザインしました。





[画像8: https://prtimes.jp/i/77029/14/resize/d77029-14-0044d1b9f98ed7e9efd8-2.png ]

【商品名】マリー・ローランサン『牝鹿』前幕デザイン
【価 格】8,800円(税込)
【素 材】綿100%
【サイズ】約91cm×38cm
【製 造】日本製
演目『牝鹿』はローランサンが手掛けた唯一のバレエ・リュス作品。

販売場所


■「Diaghilev & Mare(ディアギレフ&マレ)」ショップ
京都市中京区室町通三条上ル役行者町368
細辻伊兵衛美術館2階
営業時間:10時~19時
休業日:年中無休
TEL:075-256-0077

■公式オンラインショップ
https://www.diaghilevmare.com/

会社概要


【永楽屋・細辻伊兵衛美術館】
織田信長公の御用商人として発展し、「永楽屋」の屋号と「細辻」の姓を拝領。元和元年(1615)に木綿商として創業しました。現在は、十四世・細辻伊兵衛が代表を務め、日本最古の木綿商として京都で400年以上、営業を続けております。2022年4月には、江戸時代から令和の6時代にわたる手ぬぐいをコレクションとする美術館をオープンいたしました。

所在地: 〒604-8174 京都市中京区室町通三条上ル役行者町368
TEL:075-256-7881
E-mail:info@eirakuya.jp
創 業:元和元年(1615年)
事業内容:染織商品製造小売
永楽屋公式サイト:https://www.eirakuya.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください