フェアナビ、地域密着型スーパーマーケットチェーン「アオキスーパー」ホームぺージに導入
PR TIMES / 2025年1月28日 9時0分
障害や年齢に関係なく誰もが平等にウェブサイトを利用できる社会を目指します。
株式会社KANNON(本社:名古屋市昭和区鶴舞、代表取締役:山下青夏、以下KANNON)は、株式会社アオキスーパー公式ホームページ(https://aokisuper.co.jp/)に、アクセシビリティ向上サービス「フェアナビ」(https://fairnavi.com/)が導入されたことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134426/14/134426-14-6cde836399c46b0f0ebb27f849482e22-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アオキスーパーについて
アオキスーパーは、1941年創業の地域密着型スーパーマーケットチェーンで、愛知県内に51店舗を展開し、地域の皆様に新鮮で手頃な価格の食料品を提供しています。
愛知県が推進する国内最大のオープンイノベーション施設である『STATION Ai』に開業当初より『プレミアムオフィスパートナー』として参画しており、スタートアップとの協業に積極的に取り組んでいる企業です。
▼ アオキスーパーホームページはこちらをご覧ください。
https://aokisuper.co.jp/
ウェブアクセシビリティとは
ウェブアクセシビリティとは、いわゆる「ウェブページのバリアフリー化」です。
高齢者や障害者を含め、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。
令和6年4月1日施行、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」(以下、障害者差別解消法)の改正により、全事業者に「合理的配慮の提供」が法的に義務化されました。
この改正に伴い、ウェブサイトで障がい者に配慮する「ウェブアクセシビリティ」が事業者に求められています。
参考文献:https://www.soumu.go.jp/main_content/000543284.pdf
フェアナビとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/134426/14/134426-14-4ca11748ac95109fef5ad7be5b410040-2300x1288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「フェアナビ」は最短1分、1行でウェブのバリアフリー化をするサービスです。
「フェアナビ」はウェブ改修に比べ、「期間」「費用」のコストを圧倒的に削減できます。
導入は契約後に発行される1行のコードを、所定の位置に貼り付けるだけで完了します。
WordPressやSTUDIOなどのノーコードツールにも対応しており、誰でも設定が可能です。
「質」「期間」「費用」の圧倒的な削減で、企業のウェブアクセシビリティ対応を加速します。
▼ 「フェアナビ」の詳細はこちらをご覧ください。
https://fairnavi.com/
KANNONについて
株式会社KANNONは、「情報格差をなくす」のミッションに掲げる、スタートアップ企業です。
▫️ 株式会社KANNON
▶︎ URL:https://kan-non.jp/
▶︎ 代表:山下青夏
▶︎ 本社:名古屋市昭和区鶴舞一丁目2番32号
▶︎ 事業内容:ウェブのバリアフリー化サービス「フェアナビ」の開発・販売
▫️ お問い合わせ先
▶︎ 電話番号:090-4444-2059
▶︎ メールアドレス:yamashita.s@kan-non.jp
▶︎ 担当者:山下
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
名古屋市『子育て支援企業』に認定『優秀賞』を受賞!
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
週刊スーパーマーケットニュース カスミ、ご当地グルメ総選挙の受賞メニューを商品化
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年1月30日 22時29分
-
― 誰もが平等にウェブサイトを利用できる社会を目指して ―ウェブサイトのバリアフリー化を実現する『フェアナビ』を導入
PR TIMES / 2025年1月28日 10時45分
-
【1/30アクセシビリティ講座開催】CULUMUが読み取る2025年のアクセシビリティ ~2024年のアクセシビリティを振り返る~
PR TIMES / 2025年1月21日 10時45分
-
ユニウェブ、エネルギーと住まいと暮らしのサービスで地域すべてのお客様の快適な生活に貢献する「シナネンホールディングス」へ提供開始
PR TIMES / 2025年1月16日 10時45分
ランキング
-
1電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
2給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
3スーパーの「値引きシール」貼られるタイミングは? AIが判断する店も…
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 22時16分
-
4トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
5スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください