『小型、長寿命バッテリーで人気の「UPSmini」に ポータブル電源としても使えるタップ型が新登場!』
PR TIMES / 2012年5月11日 11時15分
『小型、長寿命バッテリーで人気の「UPSmini」に
ポータブル電源としても使えるタップ型が新登場!』
株式会社ユタカ電機製作所(所在地:東京都品川区西五反田7-25-5,
代表取締役社長:犬塚 文祥)は、コンパクトタイプ無停電電源装置「UPS
miniシリーズ」にタップ型の新製品 「UPSmini350T」を
ラインナップに加え、2012年4月23日(月)より発売開始した。
価格は14,490円(税込/本体価格:13,800円)。
http://www.yutakadenki.jp/products/103_upsmini350t.html
新製品 「UPSmini350T」は、常時商用給電方式、出力容量350
VA/210W、出力コンセントは6口。210W負荷時、約4分のバックアッ
プが可能、消費電力150Wのパソコンなら約8分バックアップができる。
同社では初めてのタップ型UPSで、コンパクトさと、使い勝手の良さを追求
した。筐体は2リットルペットボトルとほぼ同じサイズで、デスクの下や家具
のすき間などわずかなスペースに設置できる。バックアップ付き出力コンセン
トは日本語で分かりやすく説明している。
ファンレスの静音設計であり、期待寿命7年の長寿命バッテリー搭載を搭載し
ているので、ほぼメンテナンスフリーで使える。USB通信対応のUPS監視
ソフトウェアが標準添付、無償保証期間も2年間となっている。
また「コールドスタート機能」を搭載しているので、非常用のポータブル電源
としても利用できる。コストパフォーマンスとユーザビリティに優れた小型U
PSである。
[お客様問い合せ窓口]
株式会社ユタカ電機製作所 第二営業部 UPS営業グループ
フリーダイヤル:0120-455125(平日 9:00~17:00)
http://www.yutakadenki.jp
【 UPSmini350T 仕様概要(ユーピーエスミニ350ティー)】
◇型番:YEUP-031MTA
◇ボディカラー:ブラック
◇給電方式:常時商用給電方式
◇通信方式:USB(UPS側:RJ45コネクタタイプ、専用通信ケーブル添付)
◇コールドスタート機能:あり (入力電圧が0V~15V、バッテリ電圧がDC10V以上の場合)
■□■交流入力■□■
◇電圧/変動範囲:AC85V~115V
◇周波数/変動範囲:45Hz~66Hz
◇入力ケーブル:平行2極アース極付プラグ(NEMA5-15P)、
平行2極変換プラグ添付
■□■交流出力■□■
◇出力容量:350VA/210W
◇定格電圧/精度:AC100V ±5%、AC100V ±8%(ローバッテリ警告以降)
◇周波数/精度:50/60Hz ±1Hz(バッテリー運転時)
◇電圧波形:矩形波(バッテリー運転時)
◇停電切替時間:10ms以下
◇出力コンセント:バックアップあり/3Pアース付コンセント(NEMA5-15R)×3口、
バックアップなし/3Pアース付コンセント(NEMA5-15R)×3口
■□■バッテリー■□■
◇種類:長寿命(7年)小型シール鉛蓄電池
◇停電保持時間(初期値):約4分(210W負荷時)、約8分(150W負荷時)
◇充電回復時間:8時間以内(100%放電後90%回復)
■□■その他仕様■□■
◇各種規格:VCCI Class B、RoHS指令適合
◇寸法:W304mm × H85mm × D123mm
◇質量:約3.8kg(本体)
◇附属品:
1.UPS監視ソフトウェア「FeliSafe/Lite PGS」
2.専用通信ケーブル 3.3P-2P変換プラグ
4.取扱説明書 5.保証書
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
もしもの時に安心! 最新ポータブル電源の選び方【アウトドアと防災の必需品】
ASCII.jp / 2023年11月29日 7時30分
-
今売れている「ポータブル電源」おすすめ&ランキング キャンプや車中泊、リモートワークに防災にも【2023年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2023年11月15日 17時30分
-
セグウェイが手掛けるポータブル電源は、重ねて容量が増やせる個性派!
&GP / 2023年11月8日 19時0分
-
わずか70分で満充電!軽量、安全、長寿命。気になる『ポータブル電源』の最前線を紹介
Techable / 2023年11月5日 12時0分
-
5月から発売のBigBlue Cellpowa600 ポータブル電源537.6Wh/AC出力600W 充放電サイクル3500回以上 7倍長寿命リン酸鉄リチウムイオン電池の11月第一弾セール
PR TIMES / 2023年11月3日 15時15分
ランキング
-
1「若者に日本語が通じない」学者が明かす根本理由 うまく意思疎通ができない言葉の"落とし穴"
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 9時0分
-
2中間貯蔵に懸念相次ぐ=中国電、周辺自治体を行脚―山口
時事通信 / 2023年11月30日 18時41分
-
3「四国新幹線」実現へ加速? JR松山駅が歓迎ムードに「未来のためにつなげよう」で”新しい年”へ
乗りものニュース / 2023年12月1日 14時12分
-
4連合賃上げ、5%以上要求へ 来春闘方針、中央委で決定
共同通信 / 2023年12月1日 12時6分
-
5IHIの過去最大赤字を招いた「割に合わない」契約 航空エンジンに問題で「1兆円損失」を応分負担
東洋経済オンライン / 2023年12月1日 7時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
