音声合成ソフトウェアVoiceTextが科学雑誌『Newton』iPad版に採用
PR TIMES / 2012年9月26日 12時59分
HOYAサービス株式会社(東京都新宿区、代表取締役大原幸男)音声ソリューション事業部は、株式会社ニュートンプレス様(東京都渋谷区、代表取締役高森圭介)から提供されている、科学雑誌『Newton』iPad版であるデジタルサイエンスマガジン『Newton International Edition』2012年9月号(Vol.5、8月18日発売)より、HOYAサービスの音声合成エンジンVoiceTextが採用されたことを発表致します。
Newton International Editionは、2012年5月16日に創刊された月刊のデジタルサイエンスマガジンです。同誌2012年9月号(Vol.5、8月18日発売)より、音声ナレーションの音源としてVoiceTextの日本語女性音声SAYAKAが利用されています。
VoiceTextによるナレーションは音声の質が高く、また科学用語であってもイントネーションなどの調整が簡単にできる点を評価されての採用となりました。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
http://voicetext.jp/news/newtonpress
<お問い合わせ先>
HOYAサービス株式会社 音声ソリューション事業部
Tel : 03-3208-2516 (受付時間 9:00~17:00)
Mail: voice@mb.hoya.co.jp
<Newton International Editionについて>
株式会社ニュートンプレス様
http://www.newtonpress.co.jp/ipadnie_120516.html
App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/newton-international-edition/id509071750?mt=8
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大阪ガスマーケティングとNTT Comが生成AIを活用した音声でのコンタクトセンター受付サービスを開始
@Press / 2025年1月23日 15時0分
-
大阪ガスマーケティングとNTT Comが生成AIを活用した音声でのコンタクトセンター受付サービスを開始
PR TIMES / 2025年1月23日 15時0分
-
福島県立医科大学 保健科学部 FileMaker キャンパスプログラムを活用し医療情報教育を進化
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
iPhone基本の「き」 第636回 Macのオンライン会議にiPhoneのカメラが反応してしまう - iPhoneこんな時どうする?
マイナビニュース / 2025年1月19日 11時30分
-
NVIDIA が業界のリーダーと提携し、ゲノミクス、創薬、ヘルスケアを推進
PR TIMES / 2025年1月17日 18時15分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)