DeNAベイスターズ、ソフトーボール・大嶋(F)で注目を集める、プロ野球をもっとディープに楽しむための新バイブルが登場! 「プロ野球コンプリート選手名鑑 2012年度版」2月24日(金)発刊
PR TIMES / 2012年2月24日 10時25分
出版社 三才ブックス(本社:東京都千代田区神田須田町 代表取締役 和田淳子
http://www.sansaibooks.co.jp/ )は、“プロ野球をとことん楽しみ尽くす”を基本コンセプトにしたムック「プロ野球コンプリート選手名鑑2012年度版」を2月24日(金)に、全国の書店をはじめ、アマゾンほかネット通販書店で販売を開始しました。
今シーズンは、大型補強でV奪還が注目される巨人、FAによる主力選手の流出でその戦いぶりが注目されるソフトバンク、DeNAの球界参入、中畑新監督の絶好調(舌好調!?)ぶり、ソフトボール界からプロ野球に挑戦する日本ハム・大嶋選手など、キャンプから多くの注目を集め、開幕が待たれるプロ野球界ですが、そのプロ野球を100倍楽しくするための最強のデータ集&ガイドブックに仕上げました。
本書の大きな特徴の1つに挙げられるのが、多くの野球好きに再注目される“ラジオによるプロ野球中継”の楽しみ方について、徹底紹介していることです。実況アナウンサーの技術、個性豊かな解説陣による中継は、音声だけで野球場の熱気と緊張感を伝え、映像が浮かんでくるような緻密な描写は多くのファンを魅了します。
もちろん選手名鑑としても十分な実践データを揃え、紹介する全選手の過去4年分のシーズン成績+通算成績、推定年俸などを網羅。試合観戦に必要な、日程表(ファームも含む)や球場リストも紹介しています。
ご好評いただいている本シリーズ。より見やすく、より詳しく、パワーアップさせた「2012年度版」をお届けします。
■「プロ野球コンプリート選手名鑑2012年度版」 掲載内容
・12球団オールカラー選手名鑑+個人成績…生年月日、身長&体重、血液型、利き投げ、利き打ち、野球歴、出身地、プロ年数、主な実績、ポジション、推定年俸、寸評、過去4シーズン成績+通算成績
・全国主要ラジオ局番組一覧…2012年度に放送予定の主要ラジオ局のナイター中継の聴きどころを徹底紹介。
・全国主要ラジオ局解説者&実況アナウンサー名鑑…主要ラジオ局の解説者の経歴、実況アナウンサーの特徴を完全網羅!
・2012年達成が予想される記録【打者編&投手編】
・セ・パ表彰選手
・2011年度セ・パ チーム成績
・2012年度入団・退団・移籍選手一覧
・2012年度公式戦&ファーム公式戦全日程
・全国フランチャイズ球場リスト
・部門別個人通算成績ベスト20
・セ・パ歴代表彰者リスト
・意外と知らない「日本のプロ野球の歩み」
・TBSラジオ「エキサイトベースボール」の放送現場に密着!
・実況アナが選ぶ2011年度ベストゲーム
■仕様
発売日:2012年2月24日発売
体裁:A5判/カラー192ページ、モノクロ80ページ
定価:980円(税込)
販路:全国書店/アマゾン/ネット通販書店
■Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/4861994470/
■本件に関するお問わせ先■
報道関係者様向け問い合わせ先:株式会社 三才ブックス(担当:小菅 篤)
E-mail:kosuge@sansaibooks.co.jp
TEL 03-3255-7995(平日 1000~1800)
■会社概要■
会社名:株式会社 三才ブックス
代表者:代表取締役 和田淳子
本社所在地:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-6-5 OS‘85ビル4F
設立:1980年3月26日
URL:
http://www.sansaibooks.co.jp
主な事業:出版業
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
私を救ってくれたDeNA・藤田一也に伝えたい「10年分のありがとう」
文春オンライン / 2022年5月28日 11時0分
-
プロ野球実況中継 交流戦で実感…キラキラネームはアナ泣かせ 通り一遍でない読み方の選手がなんと大勢いることか
zakzak by夕刊フジ / 2022年5月27日 6時30分
-
ドラゴンズ応援放送に佐伯貴弘、藤井淳志、吉見一起、宮下純一が登場!<セ・パ交流戦>BS12プロ野球中継2022
@Press / 2022年5月25日 11時0分
-
河村亮アナ54歳急死「痛烈!一閃!の実況忘れない」「ウリナリ世代…早すぎる」「好きな声」ファン追悼
スポニチアネックス / 2022年5月16日 19時23分
-
前ソフトバンク監督・工藤公康氏 ニッポン放送 初解説決定 “古巣”巨人と“昨年まで率いた”ソフトバンクの『直接対決』を生分析
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2022年5月11日 17時25分
ランキング
-
1ドン・キホーテ一部店舗でレジ袋タダに 条件のハードルは意外にも
J-CASTトレンド / 2022年5月27日 20時10分
-
260代で「貯蓄ゼロ」の割合はなぜこんなに多いのか【厚生年金・国民年金】平均額はいくら?
LIMO / 2022年5月26日 19時0分
-
3悩みがあった東武鉄道にとって、東京スカイツリーはどんな存在になったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月28日 8時16分
-
4スリランカにロシア産原油 経済危機、両国の利害一致
共同通信 / 2022年5月27日 21時35分
-
5「年2回の人事評価なんてとんでもない」エディー・ジョーンズが分析する、日本人の生産性が上がらない理由
プレジデントオンライン / 2022年5月27日 10時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
