1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

浜学園とスタディラボが、教育の未来を創造するための合弁会社を設立

PR TIMES / 2024年6月19日 16時45分

教育の革新と未来の創造目指す、株式会社クロスビュー



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55197/15/55197-15-a917e0ef4d4c75d7ffb59430ae95d5a8-1170x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


浜学園(本社:兵庫県西宮市、代表取締役:竹森勝俊、その他事業会社を含み以下「浜学園」)は、株式会社スタディラボ(本社:東京都文京区、代表取締役:地福武史、以下「スタディラボ」)と、「株式会社クロスビュー」を共同設立いたしました。

浜学園とスタディラボは、新会社「株式会社クロスビュー」を共同出資により設立しました。クロスビューは、教育の革新と未来の創造を目指し、革新的な教育プログラムの開発と展開を行っています。教育業界向けのコンサルティング、eラーニング、オンライン授業のプライベートブランドサービス、営業・販売代行を通じて、子どもたち一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、社会の発展に貢献します。
■クロスビュー社名について
「クロスビュー」の社名は、浜学園が掲げる「子どもたち一人ひとりの能力を最大限に伸ばす教育」方針と、スタディラボが掲げる「新しい教育を創造する」という、2社の方針とビジョンが交差して、より良い未来の教育を描けることを願って名付けられました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55197/15/55197-15-86b06eb6f9eec638d4cb5945320aaa3b-1170x750.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「クロスビュー」社名の由来

■Feelnote販売開始
2024年4月より、教育機関向けeポートフォリオ作成ツール「Feelnote」をクロスビューにて本格販売を開始いたします。「Feelnote」は生徒が直感的に使えるSNSのような操作で、学習や部活動などの学校内の活動、ボランティアなどの課外活動などで得た気づきや行動を投稿できるツールです。生徒の気づきや成長を見える化することで、新しい学習体験を提供いたします。クロスビューは総販売元として、「Feelnote」を全国の学校、塾・予備校などの教育機関を中心に販売いたします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55197/15/55197-15-47ea232b10820996a05ce4b18bb177d9-1170x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「Feelnote」本格販売開始

■Feelnoteについて
生徒が様々な学びや活動から得られた気づきや成長を記録し、振り返り、進路選択などに役立てるSNS型のeポートフォリオツールです。学びと活動の軌跡「ポートフォリオ」をAIが分析。一人ひとりの個性・興味関心を可視化します。
Feelnoteに記録したデータは、 The Admissions Officeの出願資料にすることができます。 各大学のアドミッションオフィサーは、志願者一人ひとりの個性的な学びと活動のプロセス、伸びしろを評価することができるようになっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55197/15/55197-15-bfd54a7d6ed20da285cdc4658ece3bd5-1170x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
成長実感アプリ「Feelnote」

■OEM事業について
ご家庭と学習塾をつなぎ、オンライン授業でもデジタルデバイスだけに頼らない紙を使った授業を行えます。学習する単元のプリントを事前に配信し、授業中はそのプリントに書き込んで学習できます。授業後の回収もスピーディーにできるので、より対面に近い「紙でのやりとり」をオンライン授業でも実現します。講師のプリントの配布・回収の業務負担を軽減し、生徒の学習状況のデータ蓄積と可視化も実現します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55197/15/55197-15-c35180f8b9bce54d780c2c5f738baf47-1170x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
プリンターソリューションシステム

会社概要
会社名:株式会社クロスビュー
代表者:代表取締役 地福武史
所在地:東京都文京区本郷、兵庫県西宮市
設立:2024年1月
事業内容:教育関連ソフトウェアの制作及び販売、教育支援サービスの開発及び販売、教材、書籍、音響及び映像著作物の制作並びに販売、教育関連コンサルタント、運営支援業務、語学、各種資格取得など学習訓練サービス
私たちと共に、教育の新しい地平を開く旅に出ましょう。今後の活動にご期待ください。

お問い合わせ先
https://xview.co.jp/
所在地
【東京本社】〒113-0033 東京都文京区本郷4-37-18 いろは本郷ビル3F
【関西本社】〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園1-5-24
電話
03-6801-8328(平日10:00~18:00)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください