1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2024年7月15日まで無料オンデマンド配信|光学印象・歯科技工士連携加算のクリニック保険対応かんたん解説セミナー

PR TIMES / 2024年6月12日 16時45分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58441/15/58441-15-86b7ba03731d2f6885e3052939a59bbd-1200x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


Deltan株式会社(本社:東京都品川区、代表:井上 佳洋)は、2024年6月1日から開始された令和6年度の診療報酬改定に新設された「光学印象」「歯科技工士連携加算」について、6月5日、歯科医院と歯科技工所の対応を解説するオンラインセミナーを実施いたしました。
おかげさまで全国400名を超える歯科医療従事者の皆様にご登録いただき、参加者の76%以上が満足される結果となりました。
盛況ぶりに感謝して、この度、当日のセミナー動画を7月15日までの期間限定で無料オンデマンド配信いたします。
【オンデマンド配信】光学印象・歯科技工士連携加算のクリニック保険対応かんたん解説セミナー
期間: 2024年6月7日(金)~7月15日(月・祝)
    ※期間中はいつでもご視聴可能です
費用: 無料
場所: オンライン(オンデマンド動画配信)

■こんな方におすすめです
・すでに光学印象(口腔内スキャナー、IOS)を導入活用されている
・クリニック、ラボのスタッフに診療報酬改定の詳細と対応を理解してもらいたい
・これを機にIOSの導入を検討している
・歯科技工士連携加算の実践を知りたい

■こんなことがわかります
・診療報酬改定「光学印象」「歯科技工士連携加算」の保険算定について
・歯科技工士と連携した補綴物製作の流れ
・クリニックが保険適用を受けるための対応:届出書や申請方法など

■セミナープログラム
IOSをはじめデジタル技術をクリニックで活用してきた和田先生に、保険改定や適用を受けるためのクリニック対応、さらに、いち早く歯科技工士連携加算の算定を実践された臨床およびラボ連携の実態についても解説いただきました。
 ・おさらいしよう!IOSの基本のキ
 ・保険でIOSを活用するには?診療報酬改定のルールを解説
   -「光学印象」口腔内スキャナー/IOSの活用
   -「歯科技工士連携加算」歯科技工士と連携した補綴物製作
 ・技工依頼はどうやるの?ラボ連携の基本
 ・厚生局申請届出先のご案内

■講師ご紹介
和田歯科医院 和田 裕一 先生
IOSが保険収載される以前から、IOSをはじめ3Dプリンター、デジタル技工連携など、業界に先駆けて歯科クリニックのデジタル化を推進してきたお一人です。日々、患者様の臨床からクリニックの諸業務まで丁寧に対応されている先生に、厚生労働省の案内に基づいて診療報酬改定の詳細と対応を解説いただきます。さらに先生がIOSを活用して治療された興味深い症例の数々もご覧になれます。

オンラインセミナーご参加者様の声(抜粋)※
・実際の体験などすごく分かりやすくてよかったです!
・ポジティブ、ネガティブな情報も誠実にお話しくださって、とても信頼できる先生だなと感じました。素敵な講演ありがとうございました!
・デジタル化の臨床への応用姿勢、とても頼もしく勉強になりました。ありがとうございます。
・IOS保険収載や歯科技工士連携加算について分かり易くとても勉強になりました。
・歯科技工士連携加算の取り組みが大変参考になりました。今回のような実際にされている先生のウェビナーも面白くて役に立ちました。
※6月5日(月)に実施した「光学印象・歯科技工士連携加算のクリニック保険対応かんたん解説ウェビナー」参加者アンケートより抜粋。

オンデマンド配信視聴のお申込み
オンデマンド配信視聴お申込み
※オンデマンド配信はGo To Webinarシステムを利用しております。上記URLから参加登録をしていただくと配信期間中はいつでも動画を視聴できます。
※ご登録情報の入力間違いにお気を付けください。
※ご視聴時の通信環境やご使用の端末設定によってアクセスが不安定になる場合がありますのでご注意ください。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58441/15/58441-15-b10fa3c124aef0e80d57799503b420de-855x789.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Deltan株式会社
「歯科医療従事者とIT企業でテクノロジーを開発し、新しい時代をつくる。」をミッションに、ITサービスの提供や品質の高い医療器具の製造販売など、歯科業界全体の発展に貢献するために事業を運営しています。住所:東京都品川区平塚3丁目1-9
代表者:代表取締役 井上 佳洋
設立日:2019年10月
コーポレートサイト: https://www.deltan.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください