1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【留学×中高生】U-GAKU、中高生向けの留学サービスを提供開始!約7割の保護者が国内留学であれば行かせたいと回答。

PR TIMES / 2023年12月22日 22時40分

~中高生にも安心の環境で、将来の可能性を広げる留学を届ける~

株式会社Crepity(本社:東京都、代表取締役:生雲勝之)が運営する留学プログラム「U-GAKU」は、2023年12月19日、中高生向けの留学サービスの提供を開始したことをお知らせいたします。「”本当の自分”を知り、”自分の生きたい人生”を。」のミッションを元に、「U-GAKU」は中高生に対して新しい世界・価値観に触れ、社会の仕組みや他者について学び、自分の世界や将来の可能性を広げられるような新しいプログラムを構築しました。また、実際に参加した中高生の保護者の声、市場データを元に、中高生の課題を解決できるよう、今後もサービスを向上させていきます。

U-GAKU HP:https://u-gaku.jp/student/



[画像1: https://prtimes.jp/i/92044/15/resize/d92044-15-79d3515803452ec0b4ae-0.jpg ]

中高生向けサービス開発の背景


U-GAKUは、「英語を学習する機会」「人生を変えるきっかけ」の2つの文脈でサービスを運営しており、この度リリースした中高生向けサービスは「社会」「高校生」「保護者」の3つのステークホルダーの背景を元に開発いたしました。

【社会】
一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション教会が行った調査では、今後のビジネスパーソンにとって、英語が必要不可欠なスキルとして企業に求められていることがわかっています。また、文部科学省では、国際教育の連携に力を入れており、国際的に活躍できるグローバル人材の育成を強化しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/92044/15/resize/d92044-15-7d1bcda6bfefb6b15a9e-0.png ]

(一般社団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会「英語活用実態調査 企業・団体 ビジネスパーソン」(2019))
(文部科学省「令和5年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業」~米国等との大学間交流形成支援~の選定事業の決定について」(令和5年9月22日))

【高校生】
高校3年生の英語学習に関してベネッセ教育総合研究所が行った調査によると、高校3年生の約7割が「教室の外で英語を使ってみたい」と感じていることが明らかになっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/92044/15/resize/d92044-15-ca6145474c9c00db74af-0.png ]

(ベネッセ教育総合研究所「高3生の英語学習に関する調査<2015~2021継続調査>)

【保護者】
中学生を子に持つ保護者600名に、英語学習環境や留学意識に関する調査をした結果、「子供に英語を勉強させたいが、英語学習のための環境が足りていないと感じる」という保護者が約64%であることが分かりました。その中でも、主に治安などの問題で海外への留学に反対する保護者が多く、また、留学をさせたいという場合でも、民間の語学学校においては高校生以下、特に中学生以下の受け入れを拒否する学校が多いため、現状の留学機会では需要を満たしにくいことが判明しています。
また、約半数の保護者が「家庭内で子供と将来の話や真面目な話をしにくい」と感じており、そのうち、「子供に親元を離れる経験をさせたいと思っている」という保護者は約7割でした。留学は英語の経験のみならず、子育てにおいても重要な役割を果たす可能性が高いことが伺えます。

■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査期間:2023年10月12日~10月19日
調査委託先:サーベロイド
調査対象:30~55歳子持ちの男女
サンプル数:600人

U-GAKU 中高生向けサービスとは


[画像4: https://prtimes.jp/i/92044/15/resize/d92044-15-d44ee007efdc42a9be09-3.jpg ]

U-GAKUの中高生向けサービスは、以下のような環境・機会を提供しています。

1.  中高生でも安心して留学に参加できる環境
U-GAKUは、海外だけでなく、国内でも海外さながらの留学体験を届けられ、また治安の心配のない「国内留学」を提供しています。実際の調査では、治安が理由で海外留学を躊躇する保護者が全体の半数以上を占め、約7割は「海外留学」は避けたいが「国内留学」は希望していることがわかっています。さらに、中高生向けに新たにガーディアンサービスを導入しました。これにより、現地のアシスタントが買い物や外出のサポートをはじめ、現地でのアクティビティ等のサポートや体調不良時の病院手配等の緊急時の対応を行います。保護者がいない状況でも中高生の活動をサポートし、遠隔から見守る保護者に安心感を提供します。

2. 社会や将来について考える機会
代表生雲が行う高等学校の探求学習授業でのメソッドと、行政・金融機関として行った起業家育成プログラムでのメソッドを融合させ、独自の講義を提供しています。参加者は講義を通じて、将来の社会における生き方について学びます。また、その上で自分たちが置かれた環境やこれまでの体験を踏まえて、自身の将来なりたい姿を検討し、各地から集まった同世代とともに共有・議論を行うワークショップを提供します。これらの経験を通じて、普段の生活では触れにくい社会について学ぶとともに、自身の将来について新しい視点から考え、参加者が新たな一歩を踏み出すきっかけとしていきます。

3. 中高生に合った英語の学習機会
英語のレッスンに新たにゲームや歌、ショーなどのエンターテインメントを取り入れ、楽しさを重視したプログラムを構築しました。 英語学習において継続が重要である中で、中高生が苦手意識を持ったり、飽きてしまうという課題に対処し、学習の向上を促進します。同時に、現地の孤児院やコミュニティと連携し、同世代との交流の場を提供することで、英語学習のモチベーション向上に寄与していきます。

4. 異文化・異なる価値観に触れる機会
各拠点では、参加者と先生が共同生活を送る施設を運営し、日常生活の中で多岐にわたる交流が生まれるよう取り組んでいます。これにより、単なる授業だけでは得難い雑談や相談などのコミュニケーションや、共同で食事を作る、買い物に行くなどの活動を通じて、参加者同士が深い関係を築けるようになっています。この深い関係が生まれることで、お互いの文化や価値観に触れ、参加者が新しい気づきを得られると期待しています。また、一般的な大規模留学施設とは異なり、中小規模の学校運営を通して、様々な地域から来る参加者同士や先生との交流を強化しています。

実際にU-GAKUを利用した保護者の声


●子供がすごく成長して帰ってきたので、すごく良かったです。英語だけでなく、一人で一ヶ月間何とか乗り切ったことで、自分の中で自信がついたのだと思います。

●高校・大学での留学を前向きに考えている様子ではあったが、今までは留学に行きたいことを言葉にすることができずにいた子供が、U-GAKUから帰ってきた後、「留学したい」ではなく「留学する」と伝えてくれました。こんなにはっきりと、あの子が自分の意思をを表現してきたことは、初めてでした。

●以前、進路について一度話をしたことがあったのですが、その時は少し煙たがれました。しかし、U-GAKU後は、「将来こうなりたいから、これを頑張りたい」と話をしてくれて、初めて親子でしっかり将来についての話し合いをすることができました。精神面で自立し始めて、自分なりの考えを持ち始めたのかもしれないです。

●子供が学校に行けなくなって家で過ごす中で、英語を上達させて帰ってきてほしいというよりは、違う価値観を持って帰ってきてほしいと思いがありました。また、家にいると子供たちも親に甘えるし、私自身も目の前のことを全てしてしまうため、成長させてあげられないという課題感もあり、子供を留学に参加させました。

●U-GAKUは、他校と違い自炊などあらゆることを自分達でやらなくてはいけない環境なため、その点にも魅力を感じました。人任せにせず、自分からいろいろできるようになってくれたらいいなという思いがありました。

「U-GAKU」とは


◆概要
U-GAKUは、「変わる、留学」をコンセプトに、「U-ENGLISH LESSON」と「U-LIFE LESSON」の2つのレッスンを通して、英語力の向上はもちろんのこと、英語学習及び今後の人生の目標設定までサポートし、プログラムを通じた成果の最大化に尽力します。そして、年齢・国籍さまざまの多様性に富んだ仲間との出会い・交流の場をご提供し、自分の生きたい人生へと舵を切る、その挑戦もサポートします。

◆U-GAKUのこだわり
U-GAKUは、「今の人生、自分の何かを変えたい」という参加者の潜在的なニーズにとことん向き合うために、留学前だけでなく、留学中も責任を持って参加者に対して変化のきっかけとなる機会の提供ができるよう、斡旋が多いこの業界の中で、自社にて留学プログラムを運営しています。
我々が直接参加者と関わることで、一人ひとりに合ったプログラムを可能にするとともに、滞在中でのニーズや価値観の変化に対応しています。参加者には、身近な存在には恥ずかしさや申し訳なさのため、抱え込んでしまってなかなか言えない心の奥の声を吐き出せるような環境やプログラムを整えています。そうした自分の心の中に自分自身が改めて向き合う機会、それを外部に吐き出す機会を設けることで、心が軽くなったり、前を向いて人生を歩んでいくためのきっかけとしています。この機会を通して自身の価値観に変化があったり、自分を取り巻く世界の見え方が変わったりと、参加者の人生が一歩前に進むようなきっかけとなればと思っています。

プログラムお問合せ先


【個人向け】
公式サイト:https://u-gaku.jp/student/
無料オンライン個別相談会お申し込みフォーム:https://u-gaku.jp/form

【団体様向け】
団体様向け公式サイト:https://u-gaku.jp/group/
お問合せフォーム:https://form.run/@u-gaku-contact

株式会社Crepity 会社概要


会社名 株式会社Crepity
会社URL https://crepity.jp/
代表者名 生雲勝之
創業日 2021年2月1日
メンバー数 60名(業務委託含む)
事業内容 留学プログラム「U-GAKU」「Cebu Way English」の運営、コンサルティング事業、プロジェクトマネジメント支援および、新規事業開発支援

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください