1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

神戸市主催「2023 KOBE六甲全山縦走大会(第49回)」開催決定

PR TIMES / 2023年7月3日 17時45分

~六甲山の豊かな自然の恵みを感じながら、自己の体力の限界に挑戦!~

神戸市は、神戸市主催による「2023 KOBE六甲全山縦走大会(第49回)」を2023年11月12日(日)に開催することを発表しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/120995/15/resize/d120995-15-221ba0e68f1416967cdf-0.jpg ]


 本大会は今年で49回目の開催となります。今年は、従来から行っている全山縦走に加えて、よりたくさんの方々に六甲山をお楽しみいただけるよう、新神戸をゴールとする「半縦走」を併せて実施いたします。六甲山の豊かな自然の恵みを感じながら、自己の体力の限界に挑戦し、全国各地の仲間と六甲山を通じて交流しませんか。

1.開催概要
(1)名称

[画像2: https://prtimes.jp/i/120995/15/resize/d120995-15-221ba0e68f1416967cdf-0.jpg ]

2023 KOBE六甲全山縦走大会(第49回)
(2)主催
六甲全山縦走市民の会・神戸市
(3)実施日
2023年11月12日(日)
※1日のみ、全縦・半縦開催
(4)コース
全縦:須磨浦公園~菊水山~掬星台~一軒茶屋~宝塚
半縦:須磨浦公園~菊水山~新神戸
(5)参加資格
全縦:15歳以上(中学生は除く)で、山登りのトレーニングを積んだ健康と体力に自信のある人
※18歳未満の参加者は、保護者の同意が必要
半縦:12歳以上(中学生以上)で、登山の経験があり、健康で体力に自信がある人。
※中学生の参加は、保護者の同伴が必要。
(6)定員
全縦:1,800人(予定) 半縦:500人(予定)
(7)参加料
全縦:6,000円 半縦:一般 4,000円 中学生 2,000円
(8)募集開始

[画像3: https://prtimes.jp/i/120995/15/resize/d120995-15-da3114d19c6e1753b2b7-1.jpg ]

2023年8月9日(水)から
申込方法等の詳細は、7月下旬頃に市ホームページで発表
https://www.city.kobe.lg.jp/a36708/kanko/event/rokko/index.html
【前回大会(2022年)の様子を掲載しています】
(9)その他
ボランティア募集
この大会は、六甲山を愛する市民のボランティアによって成り立っています。
ボランティア募集の詳細は、7月下旬頃に市ホームページで発表します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください