1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2024年上半期 最も支持されたベビーグッズは?「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」受賞19商品発表

PR TIMES / 2024年6月11日 12時15分

現役ママ・パパの忖度なしの口コミをもとに全19部門の受賞を決定

日本初のベビーグッズ専門のランキング・口コミサイト「Babiew べビュー」を運営するBEFFY株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:金木りな)は、2024年上半期に現役ママ・パパたちが忖度なしで「実際に使用して、本当によかった」と口コミ投稿したベビーグッズのランキングをもとに、「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード(以下:ベスベビ)」を発表します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-d8bb8bb8d64faacac661-10.png ]

▼2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード 特設ページ
https://www.babiew.com/bestbabygoods/2024-1h

「べビュー」は、(https://www.babiew.com/ )は、日本初のベビーグッズに特化したランキング・口コミサイト(※1)です。現役ママ・パパから投稿された本音の口コミを、早稲田大学の商学学術院 守口剛教授の監修のもと公正に設計・開発されたロジックでランキングしており、広告によるランキングの操作は一切ないことをポリシーとしています。

「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」は、妊娠・育児中の現役ママ・パパに最も支持を受けた商品を19部門に分けて紹介するものです。集計期間中(2023年11月20日~2024年5月19日)、現役ママ・パパから600件以上の口コミをお寄せいただきました。
これから赤ちゃんをお迎えするプレママ・パパの方々はもちろん、出産を控えるご友人・ご家族へのプレゼント選びの参考にもしていただけます。

■2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード 各部門1位受賞商品一覧
[画像2: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-a2fe43ee72975cf3bf3a-1.png ]

集計期間:2023年11月20日~2024年5月19日
各商品に対して現役ママ・パパから寄せられた口コミは「べビュー」公式サイトのベスベビ特設ページに掲載しています。詳しい商品情報とともにぜひご確認ください。
https://www.babiew.com/bestbabygoods/2024-1h

なお、「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」について、BEFFY株式会社のプレスキットよりダウンロード可能なアワードロゴと受賞商品のセット画像は、個人のSNS・ブログ等で該当商品を紹介する際、ご自由にご利用いただけます。(編集・改変は不可)
ぜひご活用ください。
▼プレスキット内「画像」よりダウンロードしていただけます。
https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/129017?tab=press_kit

[画像3: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-08df72de2aef10fb9a84-2.jpg ]

■ヒット商品の理由分析
全体として:共働き世帯のニーズを捉えた商品が人気
根強い定番品から、時代の流れを感じる新たな人気商品まで、幅広いラインナップとなりました。合計特殊出生率が過去最低の1.20となり(※3)、日本では少子化が進んでいますが、一方でベビーグッズのトレンドを見ると、不況の中でも価格重視ではなく、日々の育児の負担を軽くする高機能を備えたアイテムや、ママパパの子育ての負担を解消してくれる機能を備えた質の高いアイテムが支持される傾向にあります。
背景には、共働き世帯が増加し、共働きをしながら子育てをする世帯数が増えていることや、パパの育児参加率が上昇傾向であることも挙げられます。
特にママとパパがともに子育てに参加し始めていることや、共働きによるワンオペ育児の世相を反映しやすい部門・商品をご紹介します。

粉ミルク・液体ミルク部門
「粉ミルク・液体ミルク」部門では、粉ミルクをおさえ、「meiji(明治)」の「ほほえみ らくらくミルク(液体)」が第1位となりました。日々、乳幼児の子育てをするママ・パパとお話ししていても、「液体ミルク」の便利さを挙げる方が増えており、時代の変化を感じます。
支持された理由として、「お出かけ先・旅行先での荷物が減って便利」という声が多く寄せられました。他にも防災用にストックしている方が多いことも特徴でした。粉ミルクと液体ミルクを、利用シーンに分けて使い分けるママパパが今後も増えていきそうです。

抱っこ紐(ベビーキャリア)部門&抱っこ紐(スリング他)部門
「抱っこ紐(スリング他)部門」では、「airrico(エアリコ)」の「エアリコ抱っこ紐「プレミアム」シリーズ」が第1位となりました。対面抱き専用の抱っこ紐であるにもかかわらず、「着脱のしやすさ」や「持ち運びやすさ」が口コミで熱い支持を得ました。
べビューの抱っこ紐の購買数に関する調査では、抱っこ紐は「2本」購入したママ・パパが最も多い結果となっています。
「抱っこ紐(ベビーキャリア部門)」第1位の「ergobaby(エルゴベビー)」の「OMNI Breeze(オムニブリーズ)シリーズ」のように、肩や腰への負担が少ないことや男女兼用できることが特徴のベビーキャリアに加え、セカンド抱っこ紐として「エアリコ抱っこ紐「プレミアム」シリーズ」のような軽量の抱っこ紐を購入する方も増えています。ママとパパで使用しやすい抱っこ紐が異なるご家庭もあるようです。

ベビーバス部門
「ベビーバス」部門では、「Richell(リッチェル)」の「ひんやりしないおふろマットR」が第1位となりました。口コミでは「ワンオペの時に便利」の声が見受けられ、ワンオペ育児の際にプラス1品追加することで、育児の負担を軽くしようとするママ・パパが増えていることが分かります。

■Babiew運営 BEFFY株式会社 代表 金木りなのコメント
「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」を受賞されたブランドの皆様、おめでとうございます。また、私たちの未来のママ・パパに向けてベビーグッズの感想を共有しようという想いに賛同し、日々口コミ投稿をしてくださるママ・パパさんにもこの場を借りて感謝申し上げます。
街中でもパパが抱っこ紐をつけたり、授乳をしたりするシーンを見かけることも増えてきました。パパの視点でベビーグッズを使用した感想も、もっと当たり前に共有される社会になってほしいと願っています。
妊娠中・育児中のママ・パパさんは、ベビーグッズ選びの際に「ベスベビ」を参考にしていただくことはもちろん、出産祝いを悩んでいる方にも、ぜひ「ベスベビ」をご活用いただけると嬉しいです。

■「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」発表記念キャンペーン
[画像4: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-3f70db72db132500cbed-3.jpg ]

「2024 上半期 Babiew ベストベビーグッズアワード」の発表を記念して、豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施中です!
べビューは妊娠期のママをサポートする葉酸サプリや抱き枕、母子手帳のカテゴリもご用意しています。
妊娠期を含めた、たくさんのママ・パパさんのご参加をお待ちしています。

▼キャンペーン特設ページはこちら
https://www.babiew.com/campaigns/details/20240611

<実施期間>
2024年6月11日(火)~7月5日(金)23:59

<プレゼント内容> 
Abiie ビヨンドジュニア ハイチェア (ナチュラル・クリームホワイト) :1名様
[画像5: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-06164abf896936354bda-4.png ]

STEP2 アーチウェイ フォール ウォーターテーブル :1名様
[画像6: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-e6ddae7ad6d14dd8345a-5.png ]

Poled 抱っこ紐用ベビーマスク:5名様
[画像7: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-02f486c4e030acdef251-6.png ]

INTEX レインボークラウドベビープール:3名様
[画像8: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-79bba80dd257a11e6137-7.png ]

学研 いっしょにあそぼ しましまぐるぐるシールであそぼ!:3名様
[画像9: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-f9eecfa2e4c5b85e1bf1-8.png ]

<その他キャンペーンに関する注意事項>
下記キャンペーンページより詳細をご確認いただけます。
https://www.babiew.com/campaigns/details/20240611

<対象者> 
期間中、
・Babiew べビューに新規会員登録し、プロフィールをご入力いただいた方
または
・すでに会員登録済みで、口コミを新規投稿いただいた方
かつ、キャンペーンページより、「エントリーフォーム」を送信した方
\さらに以下に応じて当選確率アップ!/
・期間中に投稿した口コミ投稿の数

<応募方法>
・新規会員登録される方:
「べビュー」公式サイトから新規会員登録・プロフィールのご入力をお願いいたします。
https://www.babiew.com/auth/register
ログインした状態で、キャンペーンページの「キャンペーン エントリーフォーム」よりエントリーして応募完了です。
https://www.babiew.com/campaigns/details/20240611
・既に会員の方:
ログインした状態で、キャンペーンページの「キャンペーン エントリーフォーム」を送信。
https://www.babiew.com/campaigns/details/20240611
ログイン後、新規で使用したことのあるベビーグッズの口コミ投稿で応募完了です。
https://www.babiew.com/review/new

※キャンペーンエントリーは期間中1回で結構です。

■べビュー(Babiew)サービス概要
[画像10: https://prtimes.jp/i/129017/15/resize/d129017-15-da018cc375964a7074ab-9.png ]

「Babiew(以下、べビュー)」(https://www.babiew.com/ )は最新のベビーグッズに特化したランキング・口コミサイトです。妊娠中からユーザーのそれぞれのライフスタイルやニーズにあわせた商品を、ママ・パパのリアルな口コミとともに選ぶことができます。
サービス名の「Babiew」は、「誰もがベビーグッズ(Baby Goods)を簡単に検討・レビュー(Review)できるように」という思いを込めた造語です。
ママもパパもともに子育てをすることが当たり前になるこれからの時代に、べビューは、誰もが簡単に、安心・納得してベビーグッズを選べるサイトです。
これから赤ちゃんを迎えるママ・パパが、先輩ママ・パパに「どんなベビーグッズを使った?」「おすすめのものはある?」「買わなくてよかったものは何?」とリアルに質問するのと同じような体験を、べビューは提供してまいります。

「Babiew(べビュー)」サービスサイトはこちらからご覧いただけます。
https://www.babiew.com/

<べビュー公式SNS>
ベビーグッズに関する情報やキャンペーン等のお知らせを掲載しています。
・Instagram (@babiew.ranking)
https://www.instagram.com/babiew.ranking/
・X
https://twitter.com/Babiew_com
・LINE (@babiew)
https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=babiew
・note
https://note.com/babiew

-------------------------------------

<株式会社 会社概要>
社名:BEFFY株式会社(BEFFY Inc.)
代表取締役CEO:金木 りな
設立:2022年10月
所在地:〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
渋谷道玄坂東急ビル2F-C

-------------------------------------

【本件に関するお問い合わせ先】
BEFFY株式会社 広報 
E-mail:pr@beffy.jp

-------------------------------------

(※1)日本国内の「口コミ・ランキング・比較サイト」において初めて「ベビーグッズ専門」のサービスを運営・提供。(自社調べ:2023年9月26日時点)
(※2)アンケート実施時期:2023年10月
対象:べビューを知っている妊娠~育児期のママ・パパ60名
(※3)厚生労働省 2023年「人口動態統計」概数より

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください