1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

セミナー開催のお知らせ:「SOPTECとうほく2024」における講演決定

PR TIMES / 2024年6月23日 13時15分

「SOPTECとうほく2024」において、弊社 取締役常務執行役員 山田 秀生の講演が決定しましたのでお知らせいたします。



印刷会社が創る折り紙食器beak~成熟した印刷産業の新たな付加価値創出の取り組み~
A4サイズの紙から糊や道具を使わずに組み立てる「折り紙食器beak(ビーク)」。災害時やアウトドアで評価されている紙製食器の「開発背景」「製品化と販売に立ちはだかる壁」「知的財産権取得の取り組み」「社会的評価を得た課程」「今後の展望」などを中心に開発者の山田がお話しいたします。印刷会社が取り組むべき課題解決の参考にしていただければと思います。

開催日時:7月12日(金) 14:45~16:00
開催場所:2−C−3

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132015/15/132015-15-cf0e2d948b2ef6ac098baaff5172df70-641x909.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SOPTECとうほく2024
会 期:2024年7月11日(木)~12日(金)
会 場:仙台卸商センター産業見本市会館「サンフェスタ」
    宮城県仙台市若林区卸町2-15-2
主 催:宮城県印刷工業組合
■beak(ビーク)とは
折り紙のように折るだけで完成する紙製食器です。
A4サイズというコンパクトさと糊も接着剤も使わずに折るだけで出来上がる食器を体験してください。
組み立てると耐水・耐熱・耐油性能がある丈夫な紙食器となります。
パルプ100%、FSC認証紙使用。特許を取得、第48回発明大賞の考案功労賞を受賞いたしました。
https://www.okum.net/beak/




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/132015/15/132015-15-a37fcb40d03fcc0b51805550976cfd2f-250x250.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]奥村印刷株式会社
会社名:奥村印刷株式会社
https://www.okum.net/
設立:昭和22年9月3日
本社所在地:〒114-0005 東京都北区栄町1番1号
代表者:奥村文泰
事業内容:
 商業印刷物
  カタログ・POP・ポスター・チラシ・パンフレット ・カレンダー・DM・手帳など
 出版印刷物
  書籍・週刊誌・月刊誌等の雑誌
 情報ソフト・サービス
  媒体変換サービス(CD-ROM・データベース作成) ・ホームページなど
 その他
  パッケージ、ディスプレイ、イベント、ノベルティ、各種媒体、クロスメディア、プランニング、システム開発など

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください