1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【日本取引所グループ】 上場会社のIR/サステナビリティ推進ご担当者様向け 業務効率化サービスのご紹介

PR TIMES / 2025年1月28日 15時45分



株式会社日本取引所グループのグループ会社である株式会社JPX総研(本社:東京都中央区、代表:宮原 幸一郎)は、決算説明会等の情報提供/参加申込み管理や議事録作成/配信、ESG情報の配信/他社情報検索など、上場会社のIRご担当及びサステナビリティ推進ご担当の皆様の業務効率化に寄与するサービスを提供しております。

この度、東京証券取引所(以下「東証」)の上場会社が無償でご利用いただける「JPXサステナビリティ情報検索ツール(ベータ版)」の提供も開始いたしましたので(※1)、お知らせいたします。
決算説明会等に関するサービスについて
SCRIPTS Asia株式会社(以下「SCRIPTS Asia」)(※2)及び株式会社みんせつ(以下「みんせつ」)(※3)では、IR業務の効率化及び投資家との対話促進に寄与するサービスを提供しております。
1. IRイベント議事録作成・翻訳サービス(SCRIPTS Asia)
- SCRIPTS Asiaは、上場会社とのパートナー契約に基づき、決算説明会やESG説明会、中期経営計画説明会などのイベントへ参加し、これらのイベントに関する網羅的な書き起こし記事を日本語及び英語にてタイムリーに作成いたします。
- SCRIPTS Asiaが作成した書き起こし記事は、上場会社向けの専用ポータルサイトを通じて、上場会社の皆様にご提供いたします。取得した書き起こし記事は、コーポレートウェブサイトへの掲載(編集・修正自由)や機関投資家との個別ミーティングでの配布なども可能です。
- サービス概要は以下のページをご参照ください。
URL: https://www.jpx.co.jp/markets/paid-info-listing/transcripts/index.html


2. 決算説明会等の情報提供・IR取材日程調整システム(みんせつ)
- みんせつは、決算説明会情報の集約・閲覧や、投資家と証券会社、上場会社間で行われる取材日程を調整するシステムなど、各種サービスを提供するIRコミュニケーションプラットフォーム「みんなの説明会」を運営しており、取材日程調整システムは、年間3万2千件(2023年実績)の日程調整に利用されています。
- 投資家データベースや説明会の開催支援など「インベスターリレーションズマネジメント(IRM)」を支援するサービスも上場会社向けに提供しています。
- サービス概要は以下のページをご参照ください。
URL: https://www.jpx.co.jp/markets/paid-info-listing/ir/index.html


(ご参考)サービス紹介動画
YouTube日本取引所グループ公式チャンネルにて、SCRIPTS Asia及びみんせつが提供するサービスの紹介動画(※4)を公開しておりますので、ご関心がございましたら是非ご覧ください。動画説明欄から、ご関心があるパートのみ視聴することが可能です。
 URL: https://www.youtube.com/watch?v=dfuymqrioe0


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137648/15/137648-15-87a716af3dd0e8f1f12270e39297fe5e-80x80.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ESG情報に関するサービスについて
当社は、DATAZORA株式会社(以下「DATAZORA」)と協業のうえ、東証上場会社各社がウェブサイト上で開示しているESG関連ニュース及び統合報告書等の掲載URL等を一覧化した無償のウェブサイト「JPX ESG Link」を開設し、東証上場会社各社のESG関連情報の提供を行っております。なお、DATAZORAでは、東証上場会社が開示しているESG関連情報やその他IR情報を、よりタイムリーかつ一元的に取得することができるサービス(※5)を別途提供しております。
さらに、株式会社日本取引所グループ及び当社は、主要なESG項目について、東証プライム市場上場会社の公開資料に掲載されている情報へのリンクを一覧で表示することができる「JPXサステナビリティ情報検索ツール(ベータ版)」の提供を開始しております(※5)。サステナビリティ情報の開示に取り組む上場会社が、自社の開示内容等を検討する際に、本ツールを利用することで、情報収集の負担軽減に繋がると考えています。本ツールは無償で、東証上場会社に限りご利用いただくことができます。
1. JPX ESG Link
- 東証上場会社各社がウェブサイト上で開示しているESG関連ニュース(各社ウェブサイトのニュース一覧に掲載されている情報のうち、当社が定義するキーワードがニュースの表題に含まれる情報)及び統合報告書、CSRレポート、環境報告書やサステナビリティレポートといったESG情報を含む報告書の掲載URL等を一覧化した無償のウェブサイトです。
- 各社のウェブサイト上で開示されているESG関連ニュース及びESG情報を含む報告書を直近90日間分掲載しています。
- 以下URLからご利用ください。
URL: https://jpx.esgdata.jp/


2. 上場会社ESG情報関連サービス(DATAZORA)
- 東証上場会社各社がウェブサイト上で開示しているESG関連ニュース及びESG情報を含む報告書(2019年頃以降の情報)を検索・閲覧できるウェブサイト「ImpactData」のほか、中期経営計画書や決算説明会資料を含む、その他のIR情報・PR情報等も検索・閲覧できるウェブサイト「KIJI」を提供しております。
- KIJIでは、大規模言語モデル(LLM)を用いて開示情報の内容を検索・解析する機能も提供しているほか、関心のある企業に関し、新しい情報が掲載された場合に、最大1時間ごとにメールでお知らせする機能も提供しております。


3. JPXサステナビリティ情報検索ツール(ベータ版)
主要なESG項目(38項目)について、参照したい項目と企業(東証プライム市場上場会社)を選択すると、該当企業の公開資料(有価証券報告書、統合報告書、ウェブサイト等)に掲載されている情報へのリンクが表示されます。
複数の企業の情報を同時に表示することや、媒体や公表年を絞って結果を表示することもできます。
ご利用方法等は以下のページをご参照ください。

(ご参考)「JPXサステナビリティ情報検索ツール(ベータ版)」画面イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137648/15/137648-15-3fc87f1fe28b77a4b283c54f138b8492-800x347.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(ご参考)掲載ESG項目(38項目)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137648/15/137648-15-07d4513584272d1819b2ba542aeba483-800x339.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(※1)2024年12月26日付「「JPXサステナビリティ情報検索ツール(ベータ版)」の東証上場会社向け提供開始について」(https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0090/20241226-01.html)をご参照ください。
(※2)同社は2023年2月28日付で当社の完全子会社となっております。詳細は、2023年2月28日付「株式会社JPX総研によるSCRIPTS Asia株式会社の完全子会社化完了について」(https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20230228-01.html)をご参照ください。
(※3)同社は当社と資本業務提携契約を締結しております。詳細は、2022年7月27日付「株式会社みんせつへの出資及び資本業務提携契約の締結について」(https://www.jpx.co.jp/corporate/news/news-releases/0060/20220727-01.html)をご参照ください。
(※4)2022年12月5日に上場会社の皆様向けに開催した「ディスクロージャーのデジタル化と投資家との対話促進」オンラインセミナーのアーカイブ動画です。
(※5)本サービスはDATAZORAとの協業のもと、当社がプロモーションを行いますが、サービス提供者はDATAZORAとなります。
お問合せ
株式会社JPX総研 フロンティア戦略部
お問合せフォーム: https://clientportal.jpx.co.jp/ClientPortal/s/InquiryForm?language=ja

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/137648/15/137648-15-45ef98dfe671245fdc1b528111a6fd74-755x1005.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社JPX総研(日本取引所グループ)
JPX総研は、日本取引所グループにおいて、市場全体の機能強化および効率化に繋がるマーケット・サービスの創造を追求することを目的に、取引所ではない子会社として新たに設立されました。
JPX総研では、データやテクノロジーを活用したデジタル事業やネットワーク事業の強化を進め、事業の多角化やサービスの高度化を推進します。

#上場企業 #エンゲージメント #開示 #コーポレートガバナンス

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください