1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

tHE GALLERY OMOTESANDOにて、1月24日(金)より、Philip Colbert個展「PHILIP COLBERT」を開催。

PR TIMES / 2025年1月20日 11時15分



tHE GALLERY OMOTESANDOにて、1月24日(金)より、
Philip Colbert個展「PHILIP COLBERT」を開催。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151782/15/151782-15-8ff5b98ae3abd582b6d44c38f1deebd3-1716x1716.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【 Philip Colbert exhibition「PHILIP COLBERT」 】
2025年1月24日(金)よりtHE GALLERY OMOTESANDOにて、
Philip Colbert(フィリップ コルバート)による個展「PHILIP COLBERT」を開催いたします。


鮮烈な色彩とユーモアで表現されたフィリップ・コルバートの作品をご高覧ください。


●Philip Colbert / フィリップ コルバート
スコットランド生まれ、ロンドン在住の作家。セント・アンドリュース大学では、哲学の修士号を取得。
エネルギッシュな彼の作品は、ポップアートや美術史に対する新しいアプローチによって、世界中のギャラリーや美術館で国際的な評価を得ています。

コルバートの作品に見られるカートゥーンのロブスターは、彼の分身のようなものです。これは、サルバドール・ダリの《ロブスターの電話》に着想を得たものであり、自らがロブスターの分身になることで、シュールレアリズム的構想をポップアートの領域に昇華させていく事を基本コンセプトとしています。
コルバートは、「ロブスターになったとき、私はアーティストになった」と発言しています。
作品には大衆文化的なシンボルがふんだんに取り込まれ、それらはポップに描かれていますが、その見た目とは裏腹に、描かれる題材は歴史画に基づいており、このような点で、作品は美術史の文脈に連なっています。ここでのコルバートの狙いは、デジタル文化や大衆文化といった最新のものと、歴史画や現代美術理論などの美術史的なものを作品内で関係づけ、それらを探究することにあります。

このような特徴から、彼はしばしば「アンディ・ウォーホルのゴッドソン」と呼ばれ、チャールズ・サーチやサイモン・デ・ピューリーなどのアート界の人物からは、コンテンポラリー・ポップの巨匠として称賛されてきました。

コルバートは、2017年よりロンドンのサーチ・ギャラリーでの個展を皮切りに本格的に画家としての活動を開始し、東京、上海、ソウル、香港、台北とわずか数年の間に大規模な展覧会をハイペースで開催してきました。その後ヨーロッパ諸国や北米でも、さらに規模を拡大して展示を続けています。

2021年には、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリーで開催された展示と連動する形で、インターネットの仮想空間上に、ロブスターポリスと名付けられた架空の都市を作り上げました。一連の活動について彼は以下のように発言しています。

「NFTの台頭により、デジタルアートのムーブメントは今や大きな波となっており、非常に多くの新しいアイデアが実現可能になりました。これほどまでに芸術的な可能性を根本的に変えることができた世代はかつてなかったとい言えます。」

コルバートはその後も、現実における展示と並行して仮想空間上のプラットフォームや、ビデオゲームを通じて作品を精力的に発表しています。仮想空間でのこうした活動もまた、彼の作品制作の展開を追う上では重要な要素です。


協力:Sho +1
https://shoplusone.com


●キュレーター米原康正より
1950年代後半ポップアートは、広告、コミック、商品パッケージ、テレビ、映画、雑誌など、
マスプロダクトやポピュラー文化からインスピレーションを受け、伝統的な美術の枠を超えた表現を目指すことで誕生する。
美術を大衆文化と結びつけ、より多くの人々にアクセス可能なものにしアートの可能性を広げた。

ところが

21世紀になるとポップアートが世界中に溢れ出す。
ポップアートでなければアートじゃないって空気感が世界中に漂う。
ポップじゃなきゃ作品を見てもくれない状況が私たちを襲う。
ポップアートは最初に述べたように、今までの芸術に対しての見方を変えてしまうカウンターカルチャー的な存在ではなかったのか?
アートという貴族的な存在を民衆のものへ奪う革命的なムーブメントであったはずだ。

ところがポップアートがメインになってしまうと、
ポップアートはアートではなくただのポップ、商業になってしまった。
一体ポップアートはどこに行こうとしているのか?

そんな状況にフィリップは立ち上がる。
商業主義に成り果てたポップアートに対して、
ポップアートな方法論でカウンターなパンチを繰り出した。

彼の描くロブスターは、ポップアートに対してNOを突きつける闘士である。

これはポップアートがいつまでもアートであるための
フィリップの溢れる愛情の表れだと僕は解釈している。

アートに対する絶対的な愛情、を僕は彼の作品から感じるのだ。


Philip Colbert exhibition「PHILIP COLBERT」
==================
場所:tHE GALLERY OMOTESANDO
期間:2025年1月24日(金)~2月16日(日)
休廊日:月・火曜
時間:12:00~19:00
==================



tHE GALLERY OMOTESANDO
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151782/15/151782-15-2bd3caf120dc67c1e8385209d0b4838b-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

150-0001
東京都渋谷区神宮前 5-16-13
SIX HARAJUKU TERRACE S棟 2F

<WEB>
http://thegallery-harajuku.com
<Instagram>
https://www.instagram.com/the_gallery_omotesando



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください