省エネ・創エネの両分野での 「経済産業大臣賞」W受賞について
PR TIMES / 2013年1月25日 16時23分
「ENEX2013」で、受賞取り組み・商品を出展
オムロン株式会社は、平成24年度 省エネ大賞(主催 財団法人 省エネルギーセンター)および新エネ大賞(主催 財団法人 新エネルギー財団)において、最高賞である、「経済産業大臣賞」を、それぞれ受賞しました。受賞テーマは以下のとおりです。
◆ 平成24年度 省エネ大賞 (省エネ事例部門)
テーマ 「“環境あんどん”による工場の診える化と最適化ECO活動」
(オムロン綾部工場における、生産現場の省エネ環境改善事例)
◆ 平成24年度 新エネ大賞 (優秀商品・サービス部門)
テーマ 「太陽光発電システム用パワーコンディショナ 形KP□Kシリーズ」
(独自技術である単独運転防止技術AICOTを搭載したパワーコンディショナ)
これらの受賞は、社会的ニーズが急速に拡大する、省エネ・創エネの両分野において、エネルギー効率の最大化に貢献することを目的に、生産現場での省エネ活動や太陽光発電システムの普及を後押しする技術開発に取り組み続けてきたことが、評価されたものです。
また、2013年1月30日~2月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「ENEX2013(主催 一般財団法人 省エネルギーセンター)」において、各受賞の内容をはじめ、生産現場における“エネルギー効率の最大化” を実現するアプリケーション事例や商品群、開発中の技術・商品を一同に展示します。
詳細は、本日発表のニュースリリース(2件)をご確認ください。
【報道関係のお問い合わせ先】
オムロン株式会社
コーポレートコミュニケーション部長 国宗 昌一
TEL: 075-344-7175
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「令和4年度気候変動アクション環境大臣表彰」受賞者選考に向けた募集開始について
PR TIMES / 2022年8月5日 4時40分
-
東北山間部での再エネ開発、東京ドーム1200個分
産経ニュース / 2022年7月30日 17時44分
-
快適と省エネを両立する全館空調システムを標準装備し、LCCMに対応できる住まい 『カサートX 平屋LCCMモデル』新発売
PR TIMES / 2022年7月19日 18時15分
-
関西電力の「かんでん暮らしモール」に太陽光発電投資サービス「ワットストア」 が新登場!
PR TIMES / 2022年7月14日 18時45分
-
第23回物流環境大賞において「サステナブル活動賞」および「特別賞」を受賞
DreamNews / 2022年7月14日 17時30分
ランキング
-
1ガストなど100店舗閉店へ、バーミヤンで値上げも「予想以上のコスト上昇」
読売新聞 / 2022年8月13日 8時9分
-
2副業所得300万円未満は雑所得に?……国税庁の狙いは“サラリーマン副業”潰しか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月12日 7時20分
-
3米EV優遇、日本勢不利 要件厳格化で米企業も懸念
共同通信 / 2022年8月12日 16時45分
-
4「いきなり!ステーキ」創業者の一瀬邦夫社長が辞任、業績不振が理由…後任は長男・健作氏
読売新聞 / 2022年8月12日 23時28分
-
5危機感募らせる宿泊業...「第7波」感染拡大、直面する「コロナ関連融資」返済、人材流出も激しく
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月12日 19時45分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
