ボトルをクルっとして香らせる、羊毛フェルトのアロマディフューザー「アロボックル」6月29日(金)新発売
PR TIMES / 2012年6月22日 12時31分
アットアロマ株式会社(代表取締役:片岡 郷)は、キュートな羊毛フェルトヘッドのボトルディフューザー「arobockle(アロボックル)」を6月29日(金)に新発売いたします。
「アロボックル」は、オイルボトルをクルっと逆さまにして香らせるところから名付けられた、キュートな羊毛フェルトヘッドのアロマディフュザーです。香りが欲しい時にだけ、ボトルをクルっと逆さまにして、フェルト部分に香りを染み込ませ、ふんわりやさしい香りを楽しんでいただける、新しいタイプのアロマディフューザーです。
電気も熱も使わずに香りを広げることができる人にも環境にも優しいディフューザーで、ベッドサイドやデスク、子供部屋や玄関、パウダールームなど、さまざまな場所やシーンでお楽しみいただけます。
※特許出願中
【使い方】
1.ホルダー下部からオイルボトルを回しいれて、しっかりと取り付けます。次に、ホルダー上部からフェルトヘッドを押しはめれば、準備完了です。
2.アロマディフューザー全体をクルっと逆さまにして、2~3秒そのまま待つか、3回程度軽く振って、オイルをフェルト部分に染み込ませます。
※香りの強さの好みに合わせて、オイルを垂らす秒数や回数は調整ください。
3.お好きな場所に置き、天然の優しい香りが漂うのをお楽しみください。
【アロボックル特長】
1)羊毛フェルトでひとつひとつ手作り
香りを染み込ませるヘッド部分には、温かみや懐かしさを感じさせる羊毛フェルト素材を使用しています。
羊毛フェルトとは、羊の毛をつむいで色をつけた繊維で、針でチクチク挿したりしながら繊維同士をからませてフェルト化したもので、さまざまな形を作ることができます。
羊毛そのものの特長としては、自然から生まれた天然繊維でありやさしく柔らかい肌ざわりをもっていること、また、抗菌・消臭機能やホルムアルデヒド等の有害物質を吸着し、空気清浄機能期待できるといわれています。
フェルト部の製作は、ひとつひとつ人の手で丁寧に行われています。手作りだからこその風合いや温かみ、少しずつ違った表情をしたフェルトを楽しんでいただけます。
2)香りの広がりを表現した、4つカタチ
フェルトヘッドのフェルトのカラーとフォルムは、フラワー/シトラス/ミント/ウッドをあらわしています。それぞれの植物の色や、香りの広がり方をカタチにして表現しています。
また、ボトルをすっぽりと包み込むホルダー部は、対照的にシンプルなデザイン。インテリアとしてどんな空間にも溶け込むようにデザインされています。可愛らしさとスタイリッシュをバランスよく持ち合わせたアロマディフューザーです。
*プロダクトデザイナー・酒井俊彦氏によるデザインです。
3)オリジナルブレンドの専用エッセンシャルオイル
専用エッセンシャルオイルは、フェルトのカラーとフォルムデザインにあわせて、オリジナルでブレンドされた天然100%のブレンドオイルです。オイルセットには、5mlのエッセンシャルオイルがセットになります。(全4種類)
・<ピンク>セットオイル・フラワー
花の明るく魅惑的なイランイランと柑橘の香り
原料:イランイラン、パルマローザ、オレンジ、グレープフルーツ、ライム、ユーカリ
・<イエロー>セットオイル・シトラス
太陽のように、明るく輝きのあるシトラスの香り
原料:オレンジ、グレープフルーツ、レモン、カモミール、ユズ
・<ブルー>セットオイル・ミント
水のようにさわやかに清らかに広がるミントの香り
原料:ペパーミント、ユーカリ、マジョラム
・<グリーン>セットオイル・ウッド
草木のグリーンの落ち着いた清涼感のある香り
原料:ヒノキ、ヒバ、ローズマリー、ユーカリ
*アロマ空間デザイナー・深津恵によるデザインです。
<製品概要>
・製品名:@aroma bottle diffuser 「arobockle (アロボックル)」
・セット内容:[アロボックルオイルセット] アロマディフューザー(ホルダー、フェルトヘッド)/エッセンシャルオイルブレンド(5ml)
・サイズ:最大 高さ約150×直径約61mm(フェルトヘッド装着時) ※フェルトの種類によって異なります
・重量:約20g(オイルボトル含まず) ※フェルトの種類によって異なります
・材質:フェルトヘッド:羊毛 ホルダー:PP
・価格:2,310円(税込)
・発売日:2012年6月29日(金)
※商品の仕様は、変更となる場合がございます
*替え用オイル「アロボックルオイル」(10m)は、各1,260円(税込)にて7月5日(木)より発売となります。
全4種(フラワー/シトラス/ミント/ウッド)
<会社概要>
・社名:アットアロマ株式会社
・代表者:代表取締役社長 片岡郷(かたおか さとし)
・設立:1998年12月14日
・事業内容:アロマ空間デザイン、ディフューザー・オイルの開発・販売、アロマ空間デザインスクールの運営
・URL: http://www.at-aroma.com
・E-mail:info@at-aroma.com
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
高知県の天然素材を活かしたブランド「SUNDAY MARKET」がtells marketに登場
PR TIMES / 2022年6月24日 18時40分
-
顔回りに飛んでくる虫問題を解決!アロマテラピーに基づいた虫対策と天然由来に基づいたヘアワックスを一体化
@Press / 2022年6月22日 10時30分
-
夏髪のレスキューアイテム「ファイブハーブス ピュアフレッシュネスサンプロテクトミルキーミスト」2022年6月29日(水)限定発売
PR TIMES / 2022年6月16日 15時45分
-
梅雨の不快感を和らげる、ミントとローズマリーを使用 ヴィーガンアロマキャンドル“Rainy Garden”が期間限定発売
PR TIMES / 2022年6月14日 17時15分
-
世界初!?アロマセラピー×ノンニコチン専門のシーシャラウンジ6月6日から浅草橋にオープン!
PR TIMES / 2022年6月6日 11時45分
ランキング
-
1写真フィルム大手コダックの早すぎたデジカメ発明、47年前に開発したのになぜ経営破綻? 発明した当時の新入社員が回想「経営陣は未来を躊躇した」
47NEWS / 2022年6月26日 10時0分
-
2電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
共同通信 / 2022年6月26日 22時21分
-
3台北メトロ「1日限定」駅メロディーは何のため? 宣伝媒体に活用、値上げ困難な中で収益拡大策
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 7時0分
-
4ご飯「大盛り」やめた社員食堂、拡大する「健康経営」…企業の株価も堅調に
読売新聞 / 2022年6月25日 11時45分
-
516歳の原節子が出演した「ナチス出資映画」の中身 ナチスが政権獲得からの「ナチ映画」の系譜とは
東洋経済オンライン / 2022年6月26日 14時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
