1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「無意識の偏見」に関する意識調査

PR TIMES / 2018年4月5日 14時1分

もう皆気付いている!?職場のあちこちにある「無意識の偏見」とは

国内外で企業の人材育成を支援するサイコム・ブレインズ株式会社 (東京都千代田区、代表取締役社長 西田忠康) は女性活躍推進法施行2年に際し、社会人154人に対して「無意識の偏見」(アンコンシャス・バイアス)に関する意識調査を実施しました。




本調査は、サイコム・ブレインズが毎年実施している調査で、今年で2回目となります。

主な調査結果


無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)が職場に「存在している」または「ありそうな気がする」と回答したのは女性93%、男性85% (図1)
無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)が存在する状況として最も多かったのが「職場における男女の役割・業務分担」で、女性73%、男性67%(図2)
無意識の偏見の具体例として「事務職のいない部署では、コピーや文具発注・管理等の事務作業は女性に振られること」「雑用の大部分は女性が担当」など自由回答に多数の事例が寄せられた



図1:無意識の偏見が職場に存在していると回答した割合

[画像1: https://prtimes.jp/i/25337/16/resize/d25337-16-868822-0.jpg ]


図2: 職場に存在している・ありそうな無意識の偏見の具体例

[画像2: https://prtimes.jp/i/25337/16/resize/d25337-16-957329-1.jpg ]


【「無意識の偏見」とは】
「無意識の偏見」とは、「女性に責任の重い業務を担当させるのはむずかしいだろう」「小さな子供を持つ女性に出張は無理」など、性別や年齢、子供の有無などによる思い込みでその人の働き方を決めつけることを意味しています。
男性の上司が重要な仕事を「よかれと思って」女性社員ではなく、あえて男性社員に任せ、女性にとっては「やりたかったのに任されなかった」とやる気を削がれたり、重要な経験の機会を奪われる事案が多く見受けられます。
会社での活躍の機会がないととらえた女性は、最悪の場合上司に心情を話すことができないまま転職してしまうなど、「無意識の偏見」による配慮がかえって事態を悪化させてしまうことも多くあります。

調査の結果についてサイコム・ブレインズで女性管理職やその上司に対する研修を統括しているサイコム・ブレインズ専務・太田由紀は、「職場における、女性活躍にまつわる無意識の偏見としては、育児中の女性についてのものがクローズアップされることが多いのですが、この調査では、そもそも男女の役割・業務分担における無意識の偏見が強いという結果が出ています。能力も給料も特段の差がない女性に、男性と同等の仕事経験が与えられていないとしたら、企業・職場にとって大きな損失です」とコメントしています。

サイコム・ブレインズでは、インターネットで簡単に無意識の偏見をチェックできる「無意の偏見度チェックシート」を開設しています。


https://www.cicombrains.com/consulting-services/w-mgr/online-check2017.html


調査概要
調査期間:2018年2月9日~2月25日
対象:社会人の男女154人
方法:インターネット

【サイコム・ブレインズ株式会社について】 
サイコム・ブレインズ株式会社は、1986年の創業以来、営業研修、グローバル人材育成など社会人教育のパイオニアとして企業の人材育成を支援しています。 過去10年で約600社、30万人以上の研修を手掛け、東京・バンコク・シンガポール・上海・ジャカルタの拠点からアジアにおける人材育成を国内外でサポートしています。
https://www.cicombrains.com/



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください