1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

COFO初の4本脚電動昇降テーブル「COFO JSF Table」、蔦屋家電+およびJOURNAL STANDARD FURNITURE渋谷店にて展示開始

PR TIMES / 2024年6月5日 16時45分

理想の自分空間を創造する「COFO(コフォ)」ブランドを運営する株式会社COFO(東京都千代田区、代表取締役社長:江沢 弘輝)は2024年6月3日(月)より、二子玉川 蔦屋家電1階にある次世代型ショールーム「蔦屋家電+」およびJOURNAL STANDARD FURNITURE渋谷店にて、ブランド初の4本脚電動昇降テーブル「COFO JSF Table」の展示を開始します。

*「蔦屋家電+」ではプレミアムワークチェア「COFO Chair Premium」の展示も行います。



[画像1: https://prtimes.jp/i/53972/16/resize/d53972-16-3f864806b2b98a4f7cbe-0.png ]


「COFO JSF Table」について


「COFO JSF Table」は日本を代表するインテリアブランドJOURNAL STANDARD FURNITUREとのコラボから生まれた「4脚」の電動昇降テーブルです。従来の電動昇降デスクとは一線を画す4脚構造、天板の天然無垢材の美しさ、ワークデスク、ダイニングテーブル、ソファテーブルとして使える汎用性の高さ、テーブル周りをすっきりさせるマグネット収納オプションの豊富さが特長です。

「COFO JSF Table」は6月10日まで応援購入サイトMakuakeにて先行予約を受け付けています。デイリーランキングで1位を獲得するなど多くの支持を獲得しています。
Makuakeプロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/cofo_jsf/
[画像2: https://prtimes.jp/i/53972/16/resize/d53972-16-436074d94a984e644cbb-1.jpg ]


「COFO Chair Premium」について


「COFO Chair Premium」はデスクワークで長時間座り続けても疲れにくいように設計されたプレミアムワークチェアです。ヘッドレスト、リクライニング、アームレスト、ランバー(腰)サポート、フットレストなどを設けた上で、各装備を好みに応じて調節できる可動式にしたことで、一人ひとりに合った「極上の座り心地」を実現しました。

2021年に誕生した「COFO Chairシリーズ」はMakuakeでの応援購入総額が2億3000万円を突破する大ヒットを記録しました。その後、ニーズの高まりを受けて発売した新色の「ホワイト」も好評で、これまでの販売実績は総計で5万脚超に上ります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/53972/16/resize/d53972-16-3305c57006aa28303798-2.png ]


【展示情報】


⚫️二子玉川 蔦屋家電1階「蔦屋家電+」
・展示製品:
 COFO JSF Table(天板:ナチュラル×脚:マットホワイト)
 COFO Chair Premium(ホワイト)
・期間:2024年6月3日(月)~ 6月23日(日)まで
・場所:蔦屋家電+(プラス)二子玉川ライズS.C.テラスマーケット 二子玉川 蔦屋家電1階
・所在地:東京都世田谷区玉川1丁目14番1号
・『蔦屋家電+』公式サイト:https://store.tsite.jp/tsutayaelectricsplus-futako/

⚫️JOURNAL STANDARD FURNITURE渋谷店
・展示製品:
 COFO JSF Table(天板:ミディアムブラウン×脚:マットブラック)
・期間:常時展示(*予告なく変更または終了する場合がございます)
・所在地:東京都渋谷区神南1-20-13 Gビル渋谷01 B1F・1F
・『JOURNAL STANDARD FURNITURE渋谷店』公式サイト:https://baycrews.jp/store/detail/0975

⚫️他チェアのみの常時展示はCOFO公式サイトまで
・『COFO』公式サイト 店舗情報:https://cofo.jp/pages/shoplist_new


■蔦屋家電+について
「二子玉川 蔦屋家電」1Fにある蔦屋家電+は世界中のユニークなプロダクトやサービスを発見・体験できる次世代型ショールームです。最新テクノロジーを駆使した家電製品をはじめ、優れた技術を生かして開発された日用品、食品などのほか、さらには住まいづくりに関わることまで、最新プロダクトやサービスにも直に触れ、感じることができます。また、創り手のプロフィールや製品に込められた思い、デザインのコンセプトなど、普段触れることが難しいリアルな情報を、蔦屋家電+のキュレーターが独自の目線で編集しご紹介します。
[画像4: https://prtimes.jp/i/53972/16/resize/d53972-16-5420ee9c604a164cc01f-3.jpg ]


■JOURNAL STANDARD FURNITUREについて
「JOURNALくんとSTANDARDさんが住む家」
時流をとらえたファッションのようなスタイルを提案するJOURNAL STANDARDのインテリアブランド。JOURNAL STANDARDの”LADIE’S”、”L’ESSAGE”、”MEN’S”、”HOMESTEAD”のエッセンスを取り入れたオリジナルアイテムと、トレンドを感じられる国内外の旬なブランドを組み合わせ、JOURNALくんとSTANDARDさんが思いっきり自分らしく楽しんで暮らしている、そんなインテリアを提案します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/53972/16/resize/d53972-16-be0c8330ed49e5648499-4.jpg ]


■COFOについて
COFO(コフォ)は2016年、千葉県山武市にて設立。20年以上リラクゼーション・セルフケア製品に携わるプロダクトデザイナーを筆頭に、「最高水準の品質をリーズナブルな価格で」を開発理念とし、豊かな暮らしを支える「自分空間づくり」のアイテムをお届けしています。これまでに「COFO Neck Pro」「COFO Chairシリーズ」「COFO Deskシリーズ」を発表し、いずれも同分野でMakuake歴代No.1*を獲得(*自社調べ、2024年5月1日時点)。2024年5月にオフィスを現住所に移転しました。

■会社概要
社名:株式会社COFO
公式ホームページ:https://cofo.jp/
設立:2019年3月
代表者:江沢 弘輝
所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田1-11-14 TQ東神田7F
事業内容:インテリア家具、健康家電、生活家電の企画・デザイン・設計・製造及び販売

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください