生活者向け市販薬選定支援アプリ『CureBell(キュアベル)』、サプリメント選定支援機能を追加実装
PR TIMES / 2024年10月17日 9時30分
~安心・安全で適正なサプリメントの購入・利用を支援~
ウィルベース株式会社(本社:東京都中央区、代表者:田中 裕樹)は、生活者向け市販医薬品(OTC)選定支援アプリ『CureBell』に、サプリメント選定支援機能を実装、リリースしたことを発表いたします。
※『CureBell』サイト:https://curebell.jp/
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72976/16/72976-16-7034d433b95888df98ac304404f5e487-2548x1783.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■『CureBell』サプリメント選定支援機能リリースの背景
現在サプリメントの利用者数は5,000万人程度*と推定され、私たちにとってとても身近な商品となり、その利用目的は、健康維持・増進、疲労回復から首・肩等の痛み対策、抗ストレス、高血圧予防、美容、ダイエット等多岐にわたっています。しかし、店頭やインターネット上では数多くのサプリメントが所狭しと並び、自身に合ったものや適切なものを選ぶのに苦労することが多いことでしょう。また、サプリメントはメーカーや商品によってその詳細な内容や特長の表現方法が様々で、原材料や栄養成分表示内容等も記載箇所や内容がわかりにくい場合もあり、正確な情報の把握や商品毎の比較が難しいのが現状です。
*インテージ社による2023年度推計値(4,968万人)
また、紅麹を原料とするサプリメントの健康被害も記憶に新しい中、安心安全なサプリメント選定のための情報や機会が求められています。当社による最近の調査**でも、「成分、原料、製造工場等が簡単に確認できるもの」を求める声は、51%に上っています。
**2024年4月実施の500人を対象にした調査より
当社は「私たちが市販薬をもっと便利に、かつ安全に選べたら」との思いから、OTC(市販薬)選定支援Webアプリ『CureBell』を開発、本年4月から本格的に運用を開始し、6か月間の利用者数は約15万人***を数えています。今回当社は、サプリメントに関する生活者の関心や社会的な課題に対応すべく、サプリメントに関する各種情報、データを整備して独自データベースを開発、CureBellのサプリメント選定支援機能として実装しました。
***GoogleAnalyticsでの4~9月でのアクティブユーザー数
■『CureBell』サプリメント選定支援機能の特長
(1)統一されたフォーマットで簡単に検索と比較が可能
私たちは従来、サプリメントを選定する際、各社、各商品で異なるフォーマットでの情報の閲覧、比較を強いられていました。CureBellの一貫性ある統一されたフォーマットで、様々なポイントでサプリメントを検索、比較することが可能となりました。
- 目的・お悩みから選ぶ:https://curebell.jp/supp/search/purpose
- 成分から選ぶ:https://curebell.jp/supp/search/component
(2)価格、栄養成分、GMP・ドーピング認証有無での検索・比較が可能
1日当の価格や栄養成分やその量、製造工場の品質管理の認証であるGMP、ドーピング関連の認証での検索、比較ができ、サプリメントの様々なポイントに対する生活者の関心に対応します。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/72976/table/16_1_eb504d8553b2d6a4eeeb104e0458a0c8.jpg ]
(3)選定のためのガイドラインを専門家が指南
サイト中にある「お悩みコラム」等において、サプリメントの選定方法を専門家が解説します。どういったお悩み、目的の場合にどういったサプリメントがよいか、といった点や、サプリメント選定のための基本的な知識を分かりやすく実例を挙げながら説明していきます。
コラム:サプリメントの正しい選び方。安全に使用するために把握しておくべきこと
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72976/16/72976-16-4bccda8dec53a7c9c1e8fc5e41b1ffab-3408x1797.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
CureBellへの掲載商品は、H・Bフーズマーケティング便覧(富士経済)最新版等の市場データから最近のシェアが大きいものを中心に、各目的、成分検索でバランス良く選出されるよう約700種類を選定しています。今後、各商品のシェア動向や話題性の高い商品を見据えて、随時追加・入替をおこないます。
今後は、利用者である生活者の声を聞きつつ、サプリメント販売事業者、メーカー、医療関係者等と連携のうえ、CureBellサプリメント選定支援機能の対象商品や機能の拡充を図っていきます。また、安心・安全なサプリメントの利用、サプリメントの過剰摂取を回避するための取り組み、OTC(市販薬)の利用を含めたセルフメディケーション、セルフケアの推進に貢献していきます。
■監修者のメッセージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72976/16/72976-16-e9928cd845aa5bee2ccf7296d58d29c1-1765x1417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【監修】井上 蕗子 様日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士、管理栄養士、食アスリート協会シニアインストラクター
山口県立大学生活科学部栄養学科(当時)卒業後、給食受託企業で勤務。その後、大手食品メーカーで、スポーツサプリメントの研究開発、マーケティングに従事。管理栄養士としてアスリート、学生スポーツへの栄養指導、栄養セミナー等にも携わる。 2021年に独立し、現在はスポーツ栄養士として、アスリートの栄養サポートに携わっている。
近年、機能性表示食品や、サプリメントの市場規模は年々伸⾧し、ドラッグストアではたくさんのサプリメントが並んでおり、インターネットやSNSでは様々な商品の広告を目にします。
管理栄養士、スポーツ栄養士として働くなかでも、サプリメントのことを聞かれる機会は非常に増えてきています。身体は食べたもの、飲んだものからできているので、基本となる食事を整えることが大前提ですが、特殊な環境下やライフスタイルが多様化する現代において、サプリメントの使用を検討することがあるのは事実です。たくさん情報があふれている中でも、専門家への助言を求める背景には、自分の求める情報にたどり着くことが難しいことの現れではないかと感じています。
CureBellは、様々な商品の情報が集約して掲載されているので、知りたい情報にアクセスしやすいサービスとなっています。目的別、成分別にサプリメントが検索でき、商品の特徴や注意表記まで変わりやすく表記されています。また、栄養成分表示も掲載されているので、自分が何の栄養素をどのくらい摂取しているか、確認することで過剰摂取を防ぐこともできます。サプリメントの使い方、注意すべきポイント、各成分の働きなど、常に情報もアップデートされていくので、健康リテラシー向上のための学びの場としても活用できるものだと考えています。
人生を豊かに過ごすためには、「健康」は重要な要素のひとつです。そのためには正しい情 報を入手し、理解して活用できる力を身につけることが大切です。CureBellを活用することで、みなさまの健康づくりの一助となることを期待し、応援しています。
CureBell SNS公式アカウント
LINE:https://lin.ee/2brHuUI
Facebook:https://www.facebook.com/CureBell-105283035758097
Instagram:https://www.instagram.com/curebell_medicine/
X(旧Twitter):https://x.com/curebell
ウィルベース株式会社概要
・設立:2016年12月
・所在地:東京都中央区日本橋小舟町8−6 H1O日本橋小舟町5F
・資本金:7,540万円
・企業URL:https://www.willbase.co.jp/
・事業内容:ヘルスケア商品選定支援ツール「Dカウンセラーneo」「CureBell」、販促DX支援システム「RetailForce(リテールフォース)」等の開発・提供、経営コンサルティング
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「この食品を食べれば2キロ痩せる!」「このドリンクを飲めばがんが治る!」のウソ…街中やSNSにあふれる広告に騙されないために知っておくべき〈3つの法律〉とは?【京大大学院准教授が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 10時15分
-
薬局で購入した「パブロン」と「葛根湯」。これらは「医療費控除」の対象になる?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月25日 9時10分
-
授乳期・産後サプリ『mamaco(ママコ)』がママリ口コミ大賞2025「葉酸サプリ部門」で受賞。産後期特化サプリとして唯一
PR TIMES / 2024年12月17日 10時15分
-
ラクに美味しく痩せたい人に!40・50代におすすめの市販食品2つ
つやプラ / 2024年12月10日 12時0分
-
東京科学大学認定・プロテオミクス技術ベンチャーのaiwell株式会社、栄養指導戦略ディレクターに廣松千愛氏が就任
PR TIMES / 2024年12月9日 10時45分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
22025年 日銀「次の利上げ」はいつ? 「市場との対話」の改善は
日テレNEWS NNN / 2025年1月2日 15時0分
-
3SKY-HIが「上司には無邪気さが必要」と語る真意 若手部下とのコミュニケーションの極意とは
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 8時0分
-
42025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
-
5子どもの遊びに必要な「主体性」と「無意味性」 目的がないからこそ身に付く能力
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください