1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

2月14日(金)『銀座 三笠会館』が新宿高島屋地下「味百選」コーナーにデリカテッセン出店

PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分

今年創業100周年を迎えた銀座三笠会館が、伝統の洋食を中心としたデパ地下デリ業態好評につき、都内に3店舗目、新宿では2店舗目のテイクアウト専門店をオープン



株式会社 三笠会館(東京都中央区銀座5-5-17 代表取締役社長 谷辰哉)は、2025年2月14日(金)新宿高島屋にテイクアウト専門店の3号店となる「三笠会館デリカテッセン 新宿高島屋店」をオープンいたします。
出店場所は昨年12月にリニューアルしたばかりの新宿高島屋地下1階の「味百選」コーナー。
「味百選」は高島屋の歴代バイヤーが日本全国を訪ね、探し当てた美味が揃う大人気の売り場で、
老舗・銘店の味を厳選したこのスペースに新しく三笠会館の味が加わることとなりました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-3cf67a7bb12610d6814dae310c515cf2-735x270.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


昨2024年3月、伊勢丹新宿店に1号店、同10月に渋谷東急フードショーに2号店を出店の「三笠会館デリカテッセン」は、おかげさまで連日多くのお客様にご来店いただいております。
老舗レストランの本格的な味を、テイクアウトで気軽にお求めいただけるとご好評の声をいただき、2025年2月14日(金)に都内で3店舗目、新宿では2店舗目となる「三笠会館デリカテッセン 新宿高島屋店」 をオープンすることとなりました。
新店舗では、オープンショーケースにてお弁当やお総菜を陳列し、お客様ご自身でお好きなものをお選びいただけるほか、名物の蟹クリームコロッケや人気のメンチカツ等をご注文ごとにパックして販売するなど、さらにお客様に寄り添うサービスを展開いたします。
おかげさまで三笠会館は今年2025に創業100周年を迎えました。私たちのミッション『食文化を通じてお客様の感動と幸せの時を創造し続けます』の想いを込めて、皆様のご来店をお待ちしております。

お弁当、お惣菜、デザートのご紹介
会議やランチ、ご夕食に。オープンケースで老舗の味をご用意いたします。お惣菜、お弁当、デザートなど約15アイテム。今食べたい洋食メニューをワンストップでお求めいただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-ccfe20112c28725638b4105a527dc897-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【蟹クリームコロッケ】丸ズワイガニの棒肉を丸ごと使用。三笠会館自慢のなめらかで濃厚なベシャメルソースがカニの旨みを引き立てます。レストランと同じ特製のトマトソースを付けてご用意いたします。高島屋新宿店では1個からお求めいただけます。
591円(税込)



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-7e512d9f61bd099d7fc120015a9151fc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【三笠会館弁当】唐揚げ、蟹クリームコロッケ、ナポリタン、ごはんにはローストビーフをのせて。長年にわたり多くのお客様から愛されてきた伝統の味を一折に。三笠会館の想いが込められたお弁当です。
2,481円(税込)



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-fc75d9964a83a88abf33ee5e4143476b-2000x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【ハンバーグ弁当】ごはんによく合う手間暇かけた艶やかなデミグラスソースをたっぷりかけたハンバーグ。脇役のスパゲッティナポリタンやポテト、人参のグラッセにも三笠会館の技が光ります。
1,651円(税込)






[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-e4ab454a63e6c3cf7e714701b7f25bc1-988x818.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【サンドイッチ弁当】トリュフ風味の玉子サンドと初代料理長のレシピを受け継ぐローストビーフにカリフラワー&ブロッコリーサラダをサンドしたの2色のサンドイッチにスパゲッティナポリタンや彩り野菜のピクルスが目にも楽しい三笠会館ならではのランチボックスです。
1,501円(税込)






[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-27b28c8256edad069de7b640c38376a0-2000x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【ポークジンジャー弁当】しっかり厚みのあるロース肉をジンジャーソースで焼き上げ甘みを引き出したオニオンソテーをトッピング。
1,701円



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-6b7d73f3ded1f37dc8cf4a45f2424e52-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【海老と蟹のグラタン】三笠会館自慢のベシャメルソースをたっぷりと使ったグラタン。テレビ番組『サタデープラス』でも取り上げられ伝統の味わいに高評価をいただいております。
1,350円(税込)



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-e17d8f8582b33c04abc11d45bf5a081a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【プリン】ほろ苦いカラメルソースが効いた昔ながらの固めのプリンです。クラシックな味わいとともに素材の良さを感じていただける三笠会館の自信作です。
651円(税込)



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-94a064bef8a89288037f90508f61f2b7-2000x1332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【ティラミス】かつて三笠会館が直営していた数寄屋橋の「ブォーノブォーノ」の初代料理長が研修先のイタリアのレストランで学びお出しした「ティラミス」がブームの火付け役となったといわれ、現在も三笠会館グループ定番の人気デザートです。
751円(税込)



店舗情報
「三笠会館デリカテッセン 新宿高島屋店」【住所】〒151-8580
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号
新宿高島屋地下1階(味百選コーナー)

【アクセス】JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分、
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」
より徒歩5分。
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分。(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分。
【URL】https://www.mikasakaikan.co.jp/restaurant/deli/shinjuku2/index/
【営業時間】10:30~19:30
【定休日】新宿高島屋の休日に準ずる
(2025年2月26日(水)は休館日)
【売場面積】約5.2平方メートル



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-78ec725f02674eb673693ca9073a11e2-702x660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-e9eddfb3e9c70de66db7f9845783cd9c-672x471.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-89ac59a198430767d984a5be12b5c6b4-425x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-29468aa5d93c0fbafbd4c3e5e24b2e13-975x677.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-7dbf1b74a4c90b77aef790a35125a5fd-581x358.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社 三笠会館1925年(大正14年)創業。代表取締役社長 谷辰哉。
創業者(現社長の曽祖父)が奈良県東吉野村から上京し、東銀座の歌舞伎座前に「氷水屋 三笠」を開店。おかげさまで2025年に創業100周年を迎えました。
現在は銀座並木通りの本店を拠点に、首都圏に様々なジャンルのレストランを展開し、約30店舗を直営しております。コロナ禍を機に、オンラインショップ、テイクアウト事業も本格的にスタート。
「食文化を通してお客様の感動と幸せの時間を創造し続けます」をミッションに、日本の食文化と社会に貢献できる店作りに取り組んでおります。 https://www.mikasakaikan.co.jp/


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79981/16/79981-16-819628838fac2ef951cb6d4f2bcd6211-537x403.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください