1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

Neatが6月12日、日経エージェンシー/テレビ愛知主催「社員が輝く最適化されたオフィスとは」に登壇します。

PR TIMES / 2024年6月13日 12時40分

対面のようにアイデアを出しあえる、ハイブリッドで双方向のコラボレーションをフレキシブルに、簡単に実現する方法をご紹介します。

ノルウェー生まれのビデオ会議デバイスを提供するNeatframe株式会社は、6月12日名古屋ミッドランドホールにて、日経エージェンシー/テレビ愛知主催のイベント「社員が輝く最適化されたオフィスとは~新潮流が切り拓く働き方の未来~」に登壇し、多様な働き方における対面しているような、感情を共有できるコミュニケーションを実現させるテクノロジーをご紹介します。



ノルウェー生まれのビデオ会議デバイスを提供するNeatframe Inc.(通称Neat)の日本支社であNeatframe株式会社は、6月12日名古屋ミッドランドホールにて、日経エージェンシー/テレビ愛知主催のイベント「社員が輝く最適化されたオフィスとは~新潮流が切り拓く働き方の未来~」に登壇いたします。

新型コロナウイルスが5類指定となってから1年以上過ぎた現在、様々な形で多様な働き方が定着しつつあります。出社回帰の流れも一段落し、リモートワークを選択する従業員の割合減少は底を打ち、増加に転ずるようになりました。オフィスでは会議室の不足、ウェブ会議環境の未整備などが課題となり、オフィスの移転やリノベーションを検討する企業も増加しています。このような中で最適なオフィスの在り方や働き方、コミュニケーションのあり方について各業界の識者が知見を共有するイベントです。
[画像: https://prtimes.jp/i/92823/16/resize/d92823-16-e0ba9a9d32d6d0be0a41-1.jpg ]


Neatは本講演にて、社員が様々な事情により多様な働き方を選択し、オフィスで行われる会議にリモートで参加しても疎外感なく主体的に参加でき、参加者間の感情共有を可能にする一段上の最新ミーティング・テクノロジーをご紹介します。

イベント概要
開催日時:2024年6月12日(水)13:00~16:10 12:30開場
会場:名古屋ミッドランドホール(愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1)
受講料:無料(事前登録制)
定員:200名
主催:日経エージェンシー / テレビ愛知株式会社

基調講演
牛窪恵氏(世代・トレンド評論家)
ニューノーマル時代のワーク&ライフと多様化する令和の働き方

特別講演
原田曜平氏(芝浦工業大学デザイン工学部教授/マーケティングアナリスト)
時代・世代で異なる働き方
~今どきのZ世代、若者の考え方を知る~

イベント詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://tv-aichi.co.jp/officeseminar/

【Neatについて】
Neatframe Ltd.(略称Neat)はノルウェー・オスロで2019年に設立された革新的なビデオテクノロジー企業で、現代のワークプレイスにおけるあらゆる会議スペースに対応するクラウドベースの先進的なビデオ会議デバイスを提供しています。Neatデバイスは、いつでも、どこでも、フレキシブルにミーティングを行うことができ、創造的で効果的なコラボレーションを生み出し、魅力的なオンライン体験を提供します。また、Microsoft TeamsやZoom、様々なビジネスアプリケーションをネイティブサポートしています。日本法人は2021年7月設立。日本でも様々な業種、規模の企業に採用いただいています。

Neatについて詳細は以下のホームページをご覧ください。
https://neat-japan.com

所在地:〒100-6908 東京都千代田区丸の内2丁目6-1 丸の内パークビルディング8階 xLINK丸の内パークビル内
代表者:柳澤 久永
設立:2021年7月

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください