1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

インパクトスタートアップ協会の賛同会員としてMistletoe Japanが加盟

PR TIMES / 2024年6月26日 13時45分

賛同会員11社がISA正会員138社を支援し、インパクト創出を目指す

「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指すインパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association 以下、ISA)はこの度、Mistletoe Japan合同会社(以下、Mistletoe)を賛同会員(ゴールド会員)として新たに迎えました。今後もISAの理念に賛同する正会員や賛同会員等と共に、今後もポジティブなインパクトを社会に創出していく活動に取り組んでまいります。



[画像1: https://prtimes.jp/i/109519/16/resize/d109519-16-edc006461579f6e2b84d-0.png ]


ISAは、インパクトスタートアップのエコシステムを構築し、持続可能な社会の実現を目指したコミュニティです。より良い社会を創出するためのポジティブインパクトを与えるスタートアップが数多く生まれ、継続的に成長していく環境を作るために、学びあいの場の構築、投資環境の整備、政府・行政との協創、インパクトエコノミーの発信などに取り組んでいます。こういった取り組みに対する多くの賛同と期待が集まり、直近ではスタートアップを中心とした正会員が138社まで拡大しております。
(詳細はこちらをご覧ください URL :https://impact-startup.or.jp/news/press20240617

賛同会員はインパクトスタートアップとの関わりやインパクト投資等に関心を持つ金融機関やファンド、大企業等が加盟する会員種別です。この度、ISAが掲げるパーパスおよびインパクトエコノミーを拡張するISAの活動趣旨に賛同いただいたMistletoeに新たに加盟いただき、日系大手及び外資系企業を含む全11社の企業様にご支援いただく運びとなりました。ISAは「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立に向け、賛同会員の皆様からのご支援・協力を受け、今後も精力的に活動を展開してまいります。



新規賛同会員からのコメント


<Mistletoe Japan合同会社 業務執行社員 大蘿 淳司 氏>
Mistletoeは2015年頃より活動を本格化しました。その時に、もう普通のスタートアップではなく、世の中をテクノロジーで劇的に良くするスタートアップだけに投資しよう、と決めました。その時には、インパクト、持続可能性、ソーシャルグッド、という言葉はまだ一般的ではありませんでしたが、結果的に約10年間で170近くの日本の、世界のインパクトスタートアップに投資することができました。その中にはユニコーンや、ユニコーンに近い成長をしているスタートアップも少なくありません。今回、インパクトスタートアップ協会が設立され、いよいよインパクト投資がメインストリームなってきたことを本当に嬉しく思います。これからも世の中をテクノロジーで良くする会社を応援していきたいと思います。

なお、Mistletoe代表の孫泰蔵 氏には2024年3月に開催した「IMPACT CAMP2024」にて基調講演をいただくなど、加盟以前よりISAの活動に賛同しご支援いただいております。
「IMPACT CAMP2024」開催レポート
https://note.com/impact_startup/n/n5bc3a5961c10
[画像2: https://prtimes.jp/i/109519/16/resize/d109519-16-92b4be2f9576d3a4621f-1.png ]



賛同会員について


なお、2024年6月末時点における賛同会員は以下の通りです。
現在の賛同会員一覧(計11社) ※以下、50音順にて記載

・プラチナ
デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社
野村ホールディングス株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
三井住友信託銀行株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社

・ゴールド
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
一般財団法人社会変革推進財団
株式会社博報堂
株式会社丸井グループ
Mistletoe Japan合同会社

[画像3: https://prtimes.jp/i/109519/16/resize/d109519-16-3ae95af65cdb4b54f835-2.jpg ]


<入会のご案内>
新規賛同会員の募集を行っています。ご希望の方は以下よりお申し込みをお願いします。
賛同会員入会について
https://impact-startup.or.jp/join



インパクトスタートアップ協会について


インパクトスタートアップは、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立を目指す企業体を指します。ISAは、インパクトスタートアップエコシステムを構築し、持続可能な社会の実現を目的とし、2022年10月14日に設立いたしました。
政財官と協働し、より良い社会を創出するためのポジティブインパクトを与えるスタートアップが数多く生まれ、継続的に成長していく環境を作ることを目指し、「共有」「形成」「提言」「発信」の4つの柱で活動を実施しています。現在、協会のパーパスに共感し正会員として活動を共にするインパクトスタートアップ企業は138社、活動趣旨に賛同いただきインパクトエコノミーの拡張を支援する賛同会員は、日系・外資系企業を含め11社となりました。
今後も「社会課題の解決」と「持続可能な社会」の実現に向け、正会員・賛同会員の皆様からのご支援・協力を受け、精力的に活動に取り組んでまいります。

・名称:一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association)
・所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
・公式サイト:https://impact-startup.or.jp/
・公式note:https://note.com/impact_startup
・公式X:https://x.com/impact_startup
・公式Facebook:https://www.facebook.com/impactstartups
・問い合わせ先:info@impactstartups.jp





企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください