GreenX ~企業の脱炭素化を促進するGXソリューションを紹介~
PR TIMES / 2024年10月11日 11時15分
日本GXグループ株式会社は、新たなGX(グリーントランスフォーメーション)戦略を推進するために、GXソリューションサイト「Green-X」を公開しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121500/16/121500-16-004b1c2ef22d9d73c2d99b29537d0197-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今から取り組む攻めのGX戦略!
このサイトでは、企業が新規事業として取り組むカーボンクレジットの創出の可能性や、効果的な環境情報開示方法を紹介します。企業がカーボンニュートラルを目指す過程で、具体的な戦略と方針を視覚化し、理解を深めることができるプラットフォームを目指しています。
サービスサイトはこちら
https://green-x.com/
新規事業としてのカーボンクレジットの創出
カーボンクレジットは、企業のサステナビリティ戦略において重要な役割を果たすと考えています。自社のリソースやソリューションを活用することで、さらなるカーボンクレジットの創出が可能です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121500/16/121500-16-939848a8e26426c38653bd756acac3fa-2110x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
カーボンクレジット発行までの流れ
省エネ化こそが脱炭素への近道!
省エネ設備の導入はコスト削減だけでなく、カーボンクレジット創出のチャンスでもあります。「空調設備」「照明」「加工」「輸送方法」の見直しにより、省エネに基づくカーボンクレジットの創出が期待できます。詳細は以下のページをご確認ください。
省エネ由来のカーボンクレジット創出
FITだけじゃない再生可能エネルギーから作るカーボンクレジット
再生可能エネルギーの利用は、カーボンクレジット創出の重要な要素です。企業が再エネ電力(太陽光、風力、地熱など)を活用することで、排出削減だけでなく、環境に配慮したエネルギー源の転換が可能となります。再エネ電力を導入することで、企業はカーボンクレジットを創出し、脱炭素目標達成に貢献できます。具体的な導入事例や詳細については、以下のページをご確認ください。
再エネ由来のカーボンクレジット創出
森林保全や植林活動から作るカーボンクレジット
森林保全や植林活動は、自然資源を保護しながらカーボンクレジットを創出できる重要な手段です。企業は森林由来のカーボンクレジットを通じて、温室効果ガスの削減に貢献し、持続可能な社会の実現をサポートできます。具体的には、森林の保護や再生可能な林業活動を通じて、CO2吸収量を増やし、カーボンクレジットの創出が可能です。森林由来のカーボンクレジットの詳細は以下のページをご確認ください。
森林由来のカーボンクレジット創出
効果的なTCFD開示を!
環境や気候変動に対する取り組みは取り組むだけではなく効果的に情報開示をすることが重要です。
SSBJ基準に統合されるTCFD開示ですが将来的に義務化が検討されている為、早い段階から開示体制を整え、より効果的な開示ができるようにしっかり準備することが必要となってきます。
弊社のTCFD開示支援は担当者様と一緒に議論を重ね内容を作成することで、自身の気候変動への理解を深め効果的な開示を目指します。TCFD開示支援の詳細は以下のページをご確認ください。
TCFD開示支援
GXアドバイザリーサービスの特徴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121500/16/121500-16-bb67b856380b4dd23cf07175ca7e7157-1280x626.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GXアドバイザリーサービス
GXアドバイザリーサービスは毎月定額でミーティングを実施し、お客様の会社状況を踏まえた環境への取り組みに関するアドバイスや最新トレンドの共有、勉強会などを実施するサービスです。
環境や気候変動に対する取り組みは非財務的な側面が強くマネタイズが困難です。
特に今後、整備が進み義務化されていく各種制度に対し、予算が少ないやそもそも何をすれば良いか分からないやなどのお悩みを抱える企業の担当者様が多いと考えています。
そんな企業のGXを促進する為、できるだけ低額で取り組めることから包括的にサポートできるサービスを実施します。また、ミーティング内容などはお客様の状況に合わせて柔軟に対応しますので、お気軽にお問い合わせください。
GXアドバイザリサービス
■会社概要
会社名 :日本GXグループ株式会社
所在地 :東京都中央区八丁堀3-16-6 東八重洲プレイスB1F
設立 :2023年4月
代表者 :吉岡賢史
資本金 :164,500,000円(新株予約権、資本準備金を含む)
企業サイト:https://jp-gx.com
事業内容 :カーボンクレジット流通事業、GXコンサルティング事業、グリーンIT事業
■各種問い合わせ先
1.カーボンクレジット取引所を含むクレジットの調達や販売のご相談
https://jp-gx.com/contacts/credit
2.グリーントランスフォーメーション(GX)推進支援コンサルティングに関する相談はこちら
https://jp-gx.com/contacts/sx
3.資本・業務提携や出資をご検討の方(CVC・VCを含む)
https://jp-gx.com/contacts/partner
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
大分県、大分銀行、バイウィルが大分県のカーボンニュートラル実現に向け、連携を開始
PR TIMES / 2024年12月19日 11時45分
-
信金中央金庫とバイウィルが、中小企業の脱炭素化を目指し、J-クレジット創出・売買に関する連携を開始
PR TIMES / 2024年12月16日 23時40分
-
【世界最大規模】Green Carbon株式会社は、ゴムの木を活用したバイオ炭由来のカーボンクレジット創出に向け、タイ全土のゴム産業を統括する政府機関タイ王国天然ゴム公社とMOUを締結
PR TIMES / 2024年12月13日 16時45分
-
アスエネヴェリタス、経済産業省「GXリーグ」におけるGX-ETS(排出量取引制度)第1フェーズの合理的保証の登録検証機関に登録
PR TIMES / 2024年12月6日 12時40分
-
【MS&ADインターリスク総研×バイウィル】経営課題としての生物多様性・自然資本 ~TNFD/自然関連の情報開示と森林クレジットの可能性~
PR TIMES / 2024年12月5日 10時45分
ランキング
-
12025年の景気は「緩やかな回復が持続」…経済評論家・塚崎公義氏が予想
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月2日 9時15分
-
2ビットコインの命運握る「アメリカの戦略備蓄案」 1月20日のトランプ大統領就任で構想が動き出す?
東洋経済オンライン / 2025年1月3日 7時50分
-
3丸ノ内線の旧型車両が「ひっそりと完全引退」していた!? 実は“一時的に復活”も36年の活躍に幕
乗りものニュース / 2025年1月3日 7時42分
-
4中国のEVはどうやって日系車を次々と負かしたのか―シンガポールメディア
Record China / 2025年1月3日 9時0分
-
52025年「日本企業が直面する」3つの"本質的問題" ビジネス現場で増える「厄介な問題」解決法は?
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 10時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください