Facebookプレゼントキャンペーン用アプリ「morau(モラウ)」、多言語(日・英・インドネシア)に対応したスマートフォン版を開始。
PR TIMES / 2012年10月15日 15時1分
株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:林 雅之、以下コムニコ)は、本日10月15日(月)から、Facebook(R)ページでプレゼントキャンペーンを実施できるFacebook(R)アプリ「morau(モラウ)」をバージョンアップし、多言語(日本、英語、インドネシア語)に対応したスマートフォン版の提供を開始いたしました。
今回「morau(モラウ)」が、多言語に対応したスマートフォン版を開始したことで、これまで以上にFacebookユーザーのファン獲得や、既存ファンの活性化の幅が広がり、グローバルな展開も可能になりました。
これまで企業が自社でFacebookに対応したプレゼントキャンペーンアプリを開発、制作する場合、コストや時間を要する課題がありましたが、この「morau(モラウ)」を利用いただくことで、最短2営業日で実施することが可能です。
あわせて、運営されるご担当者の手間を極力かけないよう、当選者の選考、当選通知、賞品の発送といったキャンペーン事務局の運用代行もサポートさせていただきます。
※コムニコは、プライバシーマーク認定事業者として、個人情報を厳重に取得・管理いたします。また、ご要望に応じて、プレゼントキャンペーンを効果的にプロモーションするために、Facebook広告の運用代行等にも対応可能です。
■サービス概要
<サービスURL>
・morau(モラウ)」ポータルサイト
URL:http://be.comnico.jp/fb/campaign/
・「morau(モラウ)」企業様向け紹介ページ
URL:https://www.comnico.jp/morau/
<対応OS>
iOS 5.1.1以上、Andoroid 2.2.1以上
※タブレット端末からのキャンペーン参加する場合、表示が最適化されない場合がございます。
<利用料金>
プレゼントキャンペーンへの参加 :無料
プレゼントキャンペーンの設置/導入:有料(参照:「morau(モラウ)」企業様向け紹介ページ)
<対応言語>
日本語、英語、インドネシア語
コムニコは、今後も企業のソーシャルメディアを運営されるご担当者にとって、有益で便利なサービスを提供できるよう支援してまいります。
●株式会社コムニコついて( http://www.comnico.jp/ )
株式会社コムニコは、企業の「Facebookページ」の開設や運営で多数の実績をもち、2012年6月にはFacebook(R)の「認定マーケティングデベロッパープログラム(Preferred Marketing Developer Program:PMD)」を受けました。
●本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社コムニコ 草皆(くさかい)
E-mail: info@comnico.jp
※Facebook(R)はFacebook,Inc.の登録商標です。
※iOSは、米国およびその他の国々におけるApple Inc.の商標または登録商標です。
※AndroidはGoogle Inc.の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
「家族アルバム みてね」利用者数2,000万人突破記念 「2000万人ありがとうキャンペーン」を本日より開催!
PR TIMES / 2023年11月24日 15時45分
-
越境EC支援のジグザグ、2023年11月24日からはじまるブラックフライデー向けにWorldShopping BIZ導入企業限定の販売促進キャンペーンを実施
PR TIMES / 2023年11月23日 20時40分
-
コムニコ、マンガマーケティング(R)を提供している株式会社シンフィールドとの事業提携により、SNS×マンガのマーケティング支援を開始
PR TIMES / 2023年11月20日 18時45分
-
バズや炎上の早期発見に役立つ「Xクチコミ推移機能」をSNS運用効率化ツール「コムニコ マーケティングスイート」に追加
PR TIMES / 2023年11月13日 17時15分
-
「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」ウェブブラウザ版の提供を開始
PR TIMES / 2023年11月9日 16時27分
ランキング
-
1水を温めただけの「白湯」が、なぜ想定の3倍も売れたのか アサヒの“着眼点”が面白い
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月29日 9時35分
-
2吉野家「松屋さんの牛めしうまい」ブックオフとハードオフ「違う会社です」企業が“いいにくいこと”告白
iza(イザ!) / 2023年11月29日 18時22分
-
3なぜ「口下手な営業のほうが売れる」のか…「ペラペラ喋る営業」がハイパフォーマーになれない意外な理由
プレジデントオンライン / 2023年11月29日 9時15分
-
4「現NISAは2023年内に売らなくちゃ」は誤解?正しい満期をチェック
トウシル / 2023年11月29日 7時30分
-
5コンビニバイトで「廃棄弁当」がもらえるのは過去のこと!? 最悪「逮捕」の可能性も? 持ち帰りOKの場合もあるの?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 10時10分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
