1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

人材不足の建築業界に、新たな設計業務の進め方を。「STUDIO UNBUILT」の登録メンバー数が10,000人を突破!

PR TIMES / 2024年6月11日 12時15分

10,000人の設計経験者と、設計のオンラインチームを作ることで業務スピードを高める。



スタジオアンビルト株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表:森下敬司、以下「当社」)は、建築設計・デザインの専門家のためのクラウドソーシングサイト「STUDIO UNBUILT(スタジオアンビルト)」の登録メンバー数が10,000人を突破したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-b876c26517c8c55f3c039126c5da6d0c-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
10,000人を突破いたしました。

「今」設計業務を手伝ってくれる経験者を見つけられる、「STUDIO UNBUILT」とは?
設計スキルをもつ10,000人のメンバーに、オンラインで設計系のお仕事が依頼できる建築関連事業者向けサービスです。設計部門の人材不足に悩む建築関連事業者の責任者のみなさまが、建築図面やパース・設計プラン作成など、設計系の仕事を忙しい時だけSTUDIO UNBUILTの登録メンバーへ発注します。またその際、登録・依頼・発注はすべて無料で行うことができ、決済や請求書の発行などもサイト上にて一気通貫で行えます。仕事が忙しい時だけ必要な専門家に業務を依頼することで、採用に比べると人件費の削減へと繋がります。また、自社にないスキルを外部人材の活用で補うことで、他社との差別化を図ることも。

直近で受発注された仕事例
1.地場のゼネコンさまより、矩計図・階段詳細図の作成依頼発注の経緯:業務量過多のため納品物  :各種詳細図A3 計2枚

・1枚目
 ・妻側部分の矩計図(約W13.5m×H9m) S=1/50 基礎共
 ・端に折版の部分詳細図(水下・水上・ケラバ・軒先雨樋部 全て1/10)
・2枚目
 ・階段廻りの断面詳細図・平面詳細図・部分詳細図 1/10~1/502.製品製造工場増築の建築基本設計図書一式の図面修正業務。(AUTOCADにて)発注の経緯:
工場増築の大きなプロジェクト推進上、図面作成業務をアウトソーシングするため納品物:
・建築基本設計図書一式(AutoCAD _A1サイズ (1/200、1/50) を基本とする)

3.落ち着いた高級志向のある「高齢者向け賃貸物件コンペ」発注の経緯:
・新しい商品のリリースをするにあたり、設計プランを作成したいと考えていたため納品物:
・イメージパース、配置図(1/200)、平面図(1/100)

集まったコンペアイデア(一部):
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-e26a04f49dd995139fd270b054a641c3-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コンペに集まった建築家からの提案


人材不足の建築業界には、仕事をオンラインでも進められる体制づくりがカギ。
設計スキルをもつ受注者側メンバーには、まだまだ仕事を増やしたい方が多くいらっしゃいます。発注企業側は人材不足ではあるものの、雇用となると採用コスト・教育リソースも含めてハードルが上がります。そこで、オンラインで仕事を探している設計者への依頼であれば、比較的気軽に効率化を始めることができるのではないでしょうか。人材不足を採用コストなく解消できる設計のオンラインチームをつくり、建築関連事業者の働く時間の効率化を目指しています。

年間50棟以上の建築関連事業者には、当社が募集~業務管理までを行う代行サービスも。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-360310af9ee8899b917a221749d1b420-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ相関図

サービス運営をする中で、大手建築関連事業者にはインターネットを介して直接設計者へ仕事を発注することが難しい、という企業担当者様もいらっしゃいました。そこで、弊社が企業担当者さまから発注したい業務をまず伺い、代わりに設計者のメンバー募集だけでなく、納品物の品質チェックまでする、といった取組みも始めています。すでに以下画像のような、契約後の打合せや確認申請などの業務を大手建築関連事業者より発注いただき、弊社が代行しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-b1da86e0c2b5b388e4d47674a142d196-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
発注業務例

もし建築関連事業者様で、設計のオンラインチームづくりを検討したい方がいらっしゃれば、こちらからお問合せください。
問い合わせフォームを開く

登録メンバーさまよりコメント

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-6554143819cfe898fd50e21c9a52ab6a-1010x1340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
市原 英明(いちはら ひであき)建築設計もとい 一級建築士
市原 英明(いちはら ひであき)建築設計もとい 一級建築士私は、事務所立上げ当初からこちらのサイトにお世話になって、現在まで100件以上の仕事を手がけてきました。間取り図作成、基本設計、確認申請、実施設計など多種多様な業務に取り組んでまいりました。さまざまなクライアント、時には他の設計事務所との協働もありました。真剣に取り組めば必ず得られるものがあると信じて、どんな仕事にも向き合ってきたつもりです。全てが学びであり、現在の歩みにつながる財産となっていると考えています。これからも宜しくお願いいたします。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36284/17/36284-17-163a3503794640eaf5a8e389f5c24635-290x369.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一級建築士:高橋 泉(Architecture@ism一級建築士事務所)
一級建築士:高橋 泉(Architecture@ism一級建築士事務所)2019年にSTUDIO UNBUILTに登録し、これまで150件以上の間取りを手掛けてきました。お客様とデザイナーを結ぶこのプラットフォームを利用することで、全国の住まいづくりをお手伝いできるようになりました。マドリーでは比較的敷地の条件が厳しいケースが多く、その中で如何にご要望が実現できるか、より良い間取りに到達するまで日々奮闘しています。登録された他のデザイナーさんからの刺激は大きく、学びが多いのもこのプラットフォームの特徴です。私自身の子育て介護の経験から、家事動線には思い入れがあります。マドリーのデザイナーさんは家事動線に対するアイデアが豊富で、皆で切磋琢磨し積み重ねた数々の間取りが、お客様のお役に立てることは嬉しいばかりです。このようなシステム構築に奔走されるSTUDIO UNBUILTの皆さまに、感謝しています。




会社概要
社名:スタジオアンビルト株式会社
URL:https://studiounbuilt.co.jp/
所在地:愛知県名古屋市西区那古野2-14ー1なごのキャンパス2-5
設立:2017年6月 / 資本金:1億円
代表:代表取締役 森下敬司
1981年生まれ、岡山県出身。一級建築士。建築学科修了後、大成建設株式会社にてオフィスビルや大規模複合施設などの設計に従事。2013年、「デザインで、生活に煌めきを。」をミッションにスタジオアンビルトを創業。

運営サービス
事業者向けサービス)
・『madreeデータバンク
土地の形状や玄関方位、生活スタイルなど様々な条件から間取り(プラン)を探せる!・『STUDIO UNBUILT
建築の専門家に設計デザインの仕事を最短15分でオンラインで発注できるクラウドソーシングサービス。消費者向けサービス)
・『madree(マドリー)
理想の間取りに出会える、つくれる。注文住宅検討者向け支援サービス。・『madree(マドリー)公式 Instagram
家づくりを始める多くの皆さまにご支持いただき、フォロワー数17万人を突破!

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください