社労士向け社内規程SaaSを提供する株式会社KiteRaに出資
PR TIMES / 2021年4月19日 11時45分
DIMENSION株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮宗 孝光、以下 DIMENSION)は、社会保険労務士(以下 社労士)向けSaaS「KiteRa(キテラ)-Pro-」を運営する株式会社KiteRa(本社:東京都港区、代表取締役:植松 隆史、以下 )に出資したことをお知らせします。
[画像: https://prtimes.jp/i/50727/17/resize/d50727-17-281765-1.jpg ]
2019年に事業を開始したKiteRaは、「社労士の規程業務を圧倒的に効率化」を実現する社労士向けSaaS「KiteRa(キテラ)-Pro-」を運営し、導入実績は300事務所を突破しています。就業規則を初めとする社内規程に関する一連の業務をクラウドでおこなうことができ、従来Wordなどを用いて実施してきた業務プロセスを変革し効率化を実現しています。
社労士は、給与計算や社会保険手続代行、就業規則作成代行といった代行業務から、労務のプロとして企業の「働き方」について助言を行うアドバイザーなど幅広い役割がありますが、労働集約型産業としての側面もあり、社労士自身の生産性向上をはじめとした「働き方」が課題となっていました。このような状況の中で、給与計算や社会保険手続については、数々のクラウドサービスが展開され、生産性が向上しつつありますが、就業規則作成領域おいてはまだ実現されているとは言い難い状態です。
そこでKiteRaは、就業規則作成代行領域において業務効率化するためのクラウドサービスを開発・展開することで社労士のDX化を推し進め、生産性の向上した社労士が労務のプロとして、社会からのさらなる期待に応えるための環境づくりに貢献しています。
DIMENSIONは本出資を通じて、KiteRaのミッションである「安心して働ける世界をつくる」をサポートしていきます。また、これからも高い志を持ち経営に真摯に取り組む起業家への出資、伴走支援を進めてまいります。
本調達の詳細は、KiteRa社のリリース(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000045846.html)をご覧ください。
■株式会社KiteRaについて(https://kitera-cloud.jp/about)
代表者:代表取締役 植松 隆史
所在地:東京都港区赤坂8-5-6 IPIAS AOYAMA 306
設立:2019年4月1日
事業内容:社内規程クラウド「KiteRa」の企画・開発・運営
■DIMENSION株式会社について(https://www.dimensionfund.co.jp/)
ビジネスプロデューシングカンパニーである株式会社ドリームインキュベータが手掛ける国内ベンチャー投資ファンド「DIMENSION」運営の専門子会社。
DIMENSION の提供価値は、“360°ファンド“と称した”多面的”な経営支援と事業伴走。DI が運営する人材紹介サービス「CAREEPOOL」の集客・ブランディングも支援。
<会社概要>
代表者:代表取締役 宮宗 孝光
所在地 :東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング4F
設立:2019年7月
事業内容:ベンチャー投資ファンド「DIMENSION」の運用・管理(主にシード・アーリー及びIPO前のグロースステージ)
■株式会社ドリームインキュベータについて(https://www.dreamincubator.co.jp/)
ビジネスにおける普遍的かつ有益な戦略コンサルティングスキルと、インキュベーションで培われるリアルかつ当事者的な経営力を融合することにより、「社会を変える 事業を創る。」をミッションに新たな事業や産業の創造・成長支援を行う「The Business Producing Company」。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
2025年 育児・介護休業法改正対応の実態調査
PR TIMES / 2025年2月6日 14時45分
-
KiteRaがサブスクビジネス管理サービス「ソアスク」を導入
PR TIMES / 2025年1月27日 12時45分
-
国内外のWeb3プロジェクトを支援する株式会社Pacific Metaにリード追加出資
PR TIMES / 2025年1月23日 15時15分
-
AIチャットボット『Q&Aアシスタント機能』を提供開始
PR TIMES / 2025年1月21日 0時40分
-
株式会社DONUTSとSATO-GROUP業務提携による『ジョブカン勤怠管理』『ジョブカン給与計算』で「ジョブカン“無料de顧問”」を付帯サービスとして開始
PR TIMES / 2025年1月17日 12時15分
ランキング
-
1生成AIが引き起こす深刻な「電力不足」解決のカギ 検索エンジンと比べても生成AIは電力爆食
東洋経済オンライン / 2025年2月13日 8時0分
-
2サバ激減…漁獲量が数年で半分に 「仕入れられない」鮮魚店悲鳴 メニュー変更余儀なくされる飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 21時22分
-
3「さようならビエネッタ」40年愛された名作 SNSで悲しみの声、1年の中で最も売れる時期は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月13日 10時20分
-
4TOKIOにスピード負けした「ジェットカー」の“本当の実力”、“激安100円電車”、“えらい高い電車運賃”の理由《関西私鉄よもやま話》
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 15時54分
-
5ホンダ内部から不満「三部社長と内田社長が話して決めたことが、日産社内ですぐ覆される」〈大型再編“破談”の舞台裏〉
文春オンライン / 2025年2月12日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)