1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

浜松地域イノベーション推進機構、浜松市と共同で中小企業の新事業創出の伴走支援をスタート

PR TIMES / 2024年6月4日 18時15分

「新事業創出支援事業(挑む中小企業プロジェクト2024)」 浜松市内の製造業を中心とした中小企業を募集



中小・ベンチャー企業の生産性を高めるための管理部門のシェアリング・サービス「コラボ」を展開する株式会社Wewillは、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構から委託を受け、中小企業の新事業創出プログラム『新事業創出支援事業(挑む中小企業プロジェクト2024)』を今月からスタートします。

なお、浜松市は共催者として本プログラムを通して、地域中小企業の新事業創出をサポートします。

6月21日(金)にはキックオフ・イベントとして、株式会社ユニコーンファーム 代表取締役CEO 田所雅之氏を講師に迎え、「新事業創出セミナー」を開催します。

概要
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80502/17/80502-17-fb6ea41db2b7db36c5af902caf36201c-993x559.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キックオフ・イベント
日時:6月21日(金) 16:00~18:00
会場:Co-startup Space & Community FUSE
(浜松市中央区鍛冶町100−1 中央館 B1F ザザシティ浜松)
内容:株式会社ユニコーンファーム 代表取締役CEO 田所雅之氏 講義
・地域企業を交えたトークセッション
・「挑む中小企業プロジェクト2024」プロジェクト発表
対象:中小企業の経営層、新規事業担当者、新規事業創出に興味がある方
参加料:無料
定員:70名
申込締切:6月19日(水)
主催:株式会社Wewill、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構
共催:浜松市
参加方法
以下のURLよりメンバー登録をお願いします。ご登録いただいた企業に関連情報をお送りさせていただきます。

URL: https://form.k3r.jp/wewill/idomu2024_member
キックオフイベント以降の取り組み
セミナー
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80502/17/80502-17-3db22ba2115d64ae96553f549cded5b6-993x294.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ワークショップ
開始時期:7月中旬
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80502/17/80502-17-9f717e2d254df0de580154352179cbec-1432x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新事業創出プログラム(選抜)
開始時期:9月下旬
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80502/17/80502-17-0dc4c1cd3e662b3f24d3205ce73c7368-1428x624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新事業創出プログラム(選抜)の参加資格
中小企業のうち、原則として下記要件のいずれかに該当する15社が対象となります

1. 浜松市内のものづくり製造業を中心とした、地域経済の基盤たる中小企業
2. 業種を問わず、高い成長意欲を持つ企業
・規模、業種を問わず新事業創出に意欲ある企業
・特に、成長余力がある若手(20~50代)の経営者が率いる企業を優先します

1.の企業を2/3以上、2. の企業を1/3以下を目安に選定します。地域経済の中核である製造業を中心にしつつ、その他幅広い業種から成長志向の企業を加えることで、新たな視点によるビジネス創出やコラボレーションの誘発を図る考えです。

※ 新事業創出プログラムの参加費用:20万円(税込)
前年度の事例 
挑む中小企業プロジェクト2023 
事例ページ:https://wewill.jp/case/idomu2023_jirei/ 
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80502/17/80502-17-fbbb3bed8f6c7acc1841d377d3adbd48-993x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
株式会社Wewill
本社:静岡県浜松市中区高林1-8-43 The Garage for Startups内
東京支社:東京都渋谷区道玄坂1-9-4 ODAビルディング3F
代表取締役社長:杉浦直樹

コーポレートサイト:https://wewill.jp/
コラボサービスサイト:https://collab.wewill.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください