1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

沖縄で初開催日本各地と世界180都市以上で好評の新クラシックコンサート 国際的な「Candlelight コンサート」シリーズを那覇文化芸術劇場なはーとで公演

PR TIMES / 2024年6月21日 11時15分

クラシック音楽ファンをはじめ、普段馴染のないZ世代からシニア、外国人観光客まで幅広い層向けに、7月19日に初開催地域の文化的活動の発展に貢献



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125279/17/125279-17-8bc63d2bda024075533551da95868463-2000x443.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
写真:東京・マドリード開催時のCandlelightコンサート

ユニコーン企業で、世界的なライブ・エンターテイメント・ディスカバリー・プラットフォームであるFever(フィーバー、本社:米国ニューヨーク、代表:イグナチオ・バチラー・シュトロハイム(Ignacio Bachiller Strohlein)、以下Fever)は、日本を含む世界180都市以上で成功を収めた国際的な「Candlelight コンサート」シリーズを7月19日に那覇で初開催します。


開催日程・会場
2024年7月19日:Candlelight: アニメソング特集 @那覇文化芸術劇場なはーと(出演者:弦楽四重奏、松山 裕香子、粟國 夏音、筒井 萌、棟元 名美)
2024年9月6日:Candlelight: 至高のクラシック名曲集 @那覇文化芸術劇場なはーと


Candlelightコンサートについての詳しい情報はこちら https://candlelightexperience.com/ja/
那覇のコンサートのチケットはこちらhttps://feverup.com/ja/naha/candlelight
画像ダウンロードはこちら https://newsroom.feverup.com/ja-JP/media_kits/231337/


Feverは、ライブ・エンターテイメント・ディスカバリー・プラットフォームとして、2014年以降、数百万人が最高の体験を見つけるサポートをしてきました。Feverの理念は、プラットフォームを通じて、各都市の独自の体験へのアクセスを民主化することです。このプラットフォームは、ユーザーがそうした体験を見つけ楽しむことだけでなく、クリエイターが新たな体験を創出し展開することも可能にします。


文化的活動へのアクセスの民主化を理念にしてきたFeverは、数千のキャンドルの光に包まれるクラシック音楽の特別公演「Candlelight コンサート」を、各地域での事業立ち上げ時に実施しています。本コンサートは、ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、シドニー、マドリード、ドバイ、メキシコシティなど、世界180都市以上で開催され、いずれの都市でも成功を納めています。地元の音楽家ミュージシャンによる生演奏を様々な素晴らしい場所で楽しむことができ、当初は、ヴィヴァルディ、モーツァルト、ショパンといった偉大な作曲家の作品を取り上げるクラシック音楽シリーズとして企画されました。
現在では、歴史的なクラシック作曲家へのオマージュはもちろん、クイーン、ABBA、コールドプレイ、エド・シーランといった現代アーティストへのオマージュや、K-POP、映画のサウンドトラックなど、テーマやジャンルにとらわれない多彩なプログラムが増え続けています。また、バレエダンサーやエアリアルパフォーマー、ジャズ、ソウル、オペラ、フラメンコなど、さまざまなジャンルが登場し、多感な体験ができるように進化しています。


日本では、2023年2月より東京で先行運用を開始。東京や札幌、仙台、横浜、川崎、千葉、埼玉、静岡、名古屋、京都、大阪、神戸、岡山、広島、福岡、北九州、熊本で開催。各都市でバッハ、坂本龍一、エンニオ・モリコーネなどをトリビュートした、様々なジャンルの演奏で観客を楽しませてきたこのユニークなクラシックコンサートシリーズを各地で展開しています。


コンサート会場は、これまでに東京では品川教会や王子ホール、三越劇場、ルーテル市ヶ谷センターホール、名古屋や大阪では名古屋能楽堂や大槻能楽堂といった歴史や際立った特徴を備え、音響やアクセスに優れた、クラシックコンサートを楽しめる施設で開催されてきました。65分のプログラムでは、クラシック音楽ファンから、これまでクラシック音楽のコンサートに足を運んだことがないような幅広い観客に、歴史的、現代的を問わず、偉大な芸術家や作曲家の最も象徴的な作品に触れてもらうことを目的としています。那覇の初回のコンサートは、感動を共有する文化の拠点として、文化芸術の専門スタッフと市民の対話にもとづき、優れた文化芸術に触れることのできる那覇文化芸術劇場なはーとで公演いたします。
日本人だけでなく日本に滞在する外国人観光客ユーザー、Z世代からシニア世代まで幅広く好評を得たことから、この度日本の各地域での展開を視野に、7月から那覇でCandlelightコンサートを定期的に開催します。また、他の会場での開催や、新たなプログラムでの開催も予定しております。

Feverについて
Feverは、2014年以来、何百万人もの人々が各都市で最高の体験を発見するのを助けてきた、世界をリードするライブ・エンタテインメント発見プラットフォームです。Feverは、プラットフォームを通じてリアルな文化やエンターテインメントへのアクセスを民主化することをミッションとしており、没入型の展示会、インタラクティブな劇場体験、フェスティバルから分子カクテルのポップアップまで、ユニークなローカル体験やイベントを楽しむユーザーを刺激し、データとテクノロジーでクリエイターに力を与え、世界中の体験を創造・拡大します。

過去のプレスリリースはこちら https://newsroom.feverup.com/ja-JP/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください